(出典 news-pctr.c.yimg.jp)

1 (東京都) [ヌコ] :2023/05/24(水) 14:38:08.96ID:XLx/3IVE0●
ウィンドウズに対話型AI 「コパイロット」、6月から試験版 米MS
【シリコンバレー時事】米マイクロソフト(MS)は23日、パソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ11」に、対話型人工知能(AI)「コパイロット」を搭載すると発表した。

デスクトップ画面の右に表示されるチャット欄に指示を入力するだけで、検索機能やさまざまなアプリを使えるようになる。

ナデラ最高経営責任者(CEO)は23日、開発者会議で「すべてのウィンドウズの舞台に、コパイロットを提供する」と語った。6月から試験版を展開する。パソコン操作の中心が、これまでのマウス利用から短文入力に移る可能性がある。

デモ映像では、画面表示をチャット欄への指示入力で変更する様子を公開。プレゼンテーション資料の要約といった用途も披露した。外部アプリにAIを連携させられる「プラグイン」の機能も用意し、利用の幅を広げた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/648179b903393945a065ed0ce20da228fc447bd7

2 (福岡県) [GB] :2023/05/24(水) 14:39:31.92ID:CYQVPTHO0
何でこうマイクロソフトは余計な物を付けたがるのか
シンプルて安定したOS提供してりゃ良いんだよ

3 (大阪府) [ニダ] :2023/05/24(水) 14:40:41.73ID:7AWXnKpL0
おまえを消す方法

5 (愛知県) [US] :2023/05/24(水) 14:46:42.49ID:H+p9HUa50
これは独占禁止法になるのでは?
OSに組み込めなくするか、他のAI使えるような仕組みが必要

7 (東京都) [CN] :2023/05/24(水) 14:53:46.79ID:LVRhh4cy0
Officeに搭載じゃないのか

8 (神奈川県) [KR] :2023/05/24(水) 14:55:18.67ID:Y2Sq364H0
イルカを消す方法

9 (SB-iPhone) [ニダ] :2023/05/24(水) 14:59:21.48ID:OOvUb2Gj0
ああなんか出てきてたな
うざくて即消したが

11 (SB-iPhone) [US] :2023/05/24(水) 15:01:40.95ID:IL9OQjRI0
そんなのイルカ?

12 (岩手県) [KR] :2023/05/24(水) 15:06:29.14ID:4eNzuQnP0
カイル君とかコルタナさんは馘なのか。
なんかあなたの代わりにOfficeのアンインストールとエ〇画像と動画を削除しておきました。
SNSのログをクラウドに保全しておきました。とかやってくれそうだな。

16 (光) [CN] :2023/05/24(水) 15:14:07.38ID:S0LpUWsw0
じゃあ機長は誰なんだ?

17
(宮城県) [US] :2023/05/24(水) 15:16:46.50ID:T9qniFjy0
Cortanaは情弱の母親がネットで情報を得る唯一の方法だから
AIでも大歓迎だな

20
(東京都) [ニダ] :2023/05/24(水) 15:18:05.18ID:d/abYXgH0
カイルくん復活

21 (兵庫県) [US] :2023/05/24(水) 15:22:41.66ID:dxR+TrgV0
こんなもん搭載してもほとんどのやつは使わないと思うよw

22
(東京都) [ヌコ] :2023/05/24(水) 15:31:16.86ID:05q7Zp1H0
🐬「ごめん、消えるのはお前なんだはwwww」