(出典 grandfleet.info)

1  :2023/05/23(火) 18:35:57.67ID:J8ikSFsr9
大空中戦が始まる!70機のF-16がSu 35と戦闘:ウクライナ軍はロシア航空宇宙軍と最後まで戦う
数日前、ゼレンスキー大統領は旅程の機密保持を条件にG7広島サミットに出席するため日本を訪れ、実りある旅となった。外国メディアの報道によると、バイデン氏はウクライナにF-16戦闘機を供与するという同盟国との合意を破棄し、パイロット訓練にも関連する支援を提供する予定だという。ウクライナにとって最終的にF-16戦闘機の撃墜に成功することが非常に重要であることは疑いの余地がない。外国メディアの報道によると、ゼレンスキー大統領は最終的に西側諸国から少なくとも約45機のF-16戦闘機を入手することができ、それ以上であれば70機を入手できる可能性があるという。

大空戦が始まる

実際、オランダなど欧州諸国が今後2年以内に一部のF-16戦闘機を段階的に廃止し、より性能の高いF-35ステルス戦闘機に置き換える準備を進めていることも外国メディアが明らかにしたことは注目に値する。そして、これら排除されたF-16戦闘機はもう不要であり、役に立たない場合には多額の維持費がかかることになるが、ウクライナに「送る」ことができるのであれば、それは良い選択となるだろう。しかしいずれにせよ、これは大空戦が正式に始まったことも意味する。

それ以前のウクライナ軍は有利な空軍力を持っておらず、地上でしか戦うことができず、ロシアの補給線を遮断することは困難であった。ウクライナ軍が空軍を持たないからこそ、ロシアも砲兵力の優位性を最大限に発揮できるのだ。そして、ウクライナ軍が70機のF-16戦闘機を保有すれば、大規模な航空作戦を組織できるようになり、ロシアもこれによって制限されるだろう。しかし、ロシアの空軍力は弱いわけではなく、それだけでなく、ロシアは3052セットの防空ミサイルシステムを保有している。

この場合、ウクライナの70機のF-16戦闘機はどのような役割を果たせるだろうか?しかし、多くの人は、70機のF-16がSu 35と戦うシーンに非常に興味を持っています。ウクライナ軍が本当にロシア航空宇宙軍と最後まで戦いたいと思っているなら、それはどのような写真になるでしょうか?数十機のF-16戦闘機では戦場を制圧するには不十分だが、確かにロシアにとって多大な迷惑となる可能性があり、立体的な防空システムが構築できればF-16戦闘機の役割はさらに大きくなるだろう。

※全文はソースで
網易新聞 2023/5/23 ソース中国語『大空战打响!70架F-16决战苏35:乌军要和俄罗斯空天军血战到底』
https://www.163.com/dy/article/I5EE25B50534NAON.html

18 :2023/05/23(火) 18:42:14.14ID:foDUEsou0
>>1
ロシア前線に兵器なくて攻め時なのに反撃なんか急に止まったんでなんでだろうと思ってたんだわ
戦争終わったら供給出来ないから調整したんだな
取り敢えずあと2年位はするつもりだろ

6 :2023/05/23(火) 18:38:47.03ID:8/yi+KlZ0
戦闘機同士の空中戦って、頭がWW2で止まっているのかよ

10 :2023/05/23(火) 18:39:51.87ID:o41vXFHu0
>オランダ等、ヨーロッパ諸国が段階的にF-16戦闘機を削減しより高性能なF-35ステルス戦闘機に置き換えることも明らかになっている。
>もうこのF-16戦闘は必要なく、維持するためには高い維持費を払わなければならないがウクライナに送ることができれば良い選択なのであろう。

プーアノンと違ってちゃんと状況判断が出来てて賢いなw

21 :2023/05/23(火) 18:42:49.58ID:C+g/kcei0
>>10
ウクライナは古い武器の処分場になっているw

11 :2023/05/23(火) 18:40:50.16ID:+SGgwiKF0
敵のレーダー網を破壊出来るのはアメリカのF16じゃないと駄目だって専門家が言ってたで

13 :2023/05/23(火) 18:40:55.53ID:V0f3uQtJ0
ロシアのSU35のミサイルによく今まで耐えたもんだ

14 :2023/05/23(火) 18:41:26.74ID:4JPK59cB0
所詮はミサイル発射台、ミサイル性能で勝ち負け決まる

16 :2023/05/23(火) 18:41:40.63ID:N1nIn+ud0
いいねー
ケリつけようや
圧倒すれば中国だんまりや

17 :2023/05/23(火) 18:41:58.12ID:hkMJM3890
アウトレンジから空対空ミサイル撃ち合って終わりじゃね?

そもそもF16って、初期コンセプトにドッグファイト想定してたか?
高火力による対艦、対地任務が主だった様な?

日本のF2なら機動性を高めてマルチロールになってるけど

23 :2023/05/23(火) 18:43:07.01ID:rbYCFJAo0
>>17
むしろ高速離脱できるハイマース的な運用かなと俺も思ってた

19 :2023/05/23(火) 18:42:45.09ID:lQTetQ5i0
F-16なんぞ低コスト戦闘機だぞ
あれに負けるなら、ロシア雑魚の称号が確実になるぞ

27 :2023/05/23(火) 18:45:03.56ID:dlHpgEaS0
狂っているよ 後方支援が優位な方が勝つに決まっている・・・
AWACSによる誘導アタック・・

28 :2023/05/23(火) 18:45:16.79ID:7gZS2xvy0
F16が実戦配備されるのは早くて1年後
1年半以上先と言っていたがな

29 :2023/05/23(火) 18:45:42.96ID:hSMF1sn40
見えないところからのミサイルの打ち合いだから
AEW&Cの性能で決まるかな

39 :2023/05/23(火) 18:47:46.63ID:QO/T6Up20
供与するのが旧式のA~D型ならさしたる脅威ではないけど
E以降だロシアのアビオニクスではきついかもね

43 :2023/05/23(火) 18:48:17.71ID:cybArhnL0
ロシアの戦闘機って
実際、見掛け倒し的なことも多いからなあ

ミグ25とかw

45 :2023/05/23(火) 18:48:26.99ID:qhRokTzL0
空中戦w
そんな夢見るお花畑な軍ヲタはもう死滅してるだろ
あ、中華か

52 :2023/05/23(火) 18:50:31.83ID:TKPPn8gh0
訓練なんてそんな急に飛ばせるもんなのか??

63 :2023/05/23(火) 18:53:08.60ID:wTpOROY60
>>52
3か月はかかる

56 :2023/05/23(火) 18:51:26.64ID:J7sW0lnb0
キーウの亡霊が大活躍するだろうな

(出典 i.ytimg.com)

67 :2023/05/23(火) 18:54:02.11ID:QO/T6Up20
ウクライナもロシアもまだパイロット確保できてるのかね
簡単には生えないけど

68 :2023/05/23(火) 18:54:04.39ID:UPL7EUgi0
F16ってのは最新型じゃないのか
だとしたらゼレンスキー直に最新型欲しいって言い出すだろ

76 :2023/05/23(火) 18:55:56.01ID:C+g/kcei0
>>68
最新型よりNATOが廃棄予定の戦闘機の方が手に入りやすい

74 :2023/05/23(火) 18:55:08.97ID:gftmWnOG0
ゼレンスキー大統領が搭乗したら
話題やな

81 :2023/05/23(火) 18:56:35.62ID:wTpOROY60
F16の空戦能力は非常に優秀、ロシア軍機は戦闘回避すると思う

110 :2023/05/23(火) 19:00:17.97ID:DU0jJym20
>>81
というより、ロシアの現在の戦闘機はドッグファイト前提じゃない。
BVRで大半の勝負をつけて、絡まれたら短距離ミサイルでケリつけるというのがコンセプト。
ミサイルと戦闘機の運動性はF16がいくら軽快だってミサイルの方が上だからね。

82 相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2023/05/23(火) 18:56:35.66ID:S3CI12uE0
しかし本当にこの戦争、飛行機の存在感がないよなぁ

86 :2023/05/23(火) 18:57:29.09ID:sfuVYcbA0
ロシア陸軍だけでなく空軍も壊滅してくれるか
本当にありがたい

89 :2023/05/23(火) 18:57:50.90ID:bRcn6jjU0
もうウクライナ国旗貼り付けて戦っちゃえよ

112 :2023/05/23(火) 19:00:51.93ID:R1qUQIGw0
>>89
すでに塗装まで考えてあったり
https://twitter.com/DefenceU/status/1659895899047198721

109 :2023/05/23(火) 19:00:17.84ID:sfuVYcbA0
ロシアの脅威がほぼなくなったので北海道の自衛隊は大改編できる

122 :2023/05/23(火) 19:02:21.52ID:SmEJouBz0
捨てるんならちょうだいってことなのか
頭いいな

123 :2023/05/23(火) 19:02:31.24ID:wTpOROY60
ドックファイトはないw 空対空ミサイルでの戦闘 

遠距離レーダーを積載した後方支援機が重要になってくる
ロシア軍機は出撃して来ないと推測