JR東海道線、誤って貨物線に進入 武蔵小杉駅に停車
23日午前6時25分ごろ、JR東海道線の国府津発高崎行き上り普通電車が大船駅(鎌倉市)手前で貨物線の線路に誤って進入し、同線は東京-熱海間で一時運転を見合わせた。
JR東日本横浜支社によると、運転士が信号を見誤って東海道貨物線の線路に進入。すぐに気付き停車させたが通常の線路には戻れず、指令所の指示を踏まえて約20分後に運転を再開し、横須賀線の線路を経由して武蔵小杉駅(川崎市中原区)に停車した。途中駅で降車予定だった乗客には同駅で乗り換えを案内した。
上下線11本が最大約30分遅れ、約1万5千人に影響した。
神奈川新聞 | 2023年5月23日(火) 12:50
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-991625.html
JR東日本横浜支社によると、運転士が信号を見誤って東海道貨物線の線路に進入。すぐに気付き停車させたが通常の線路には戻れず、指令所の指示を踏まえて約20分後に運転を再開し、横須賀線の線路を経由して武蔵小杉駅(川崎市中原区)に停車した。途中駅で降車予定だった乗客には同駅で乗り換えを案内した。
上下線11本が最大約30分遅れ、約1万5千人に影響した。
神奈川新聞 | 2023年5月23日(火) 12:50
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-991625.html
36 :2023/05/23(火) 15:56:22.06ID:NQOKDg9z0
>>1
大丈夫か?
昭和の手動アナログ時代ならそんなミスもありそうだけど
大丈夫か?
昭和の手動アナログ時代ならそんなミスもありそうだけど
2 :2023/05/23(火) 15:39:50.92ID:YsLdOXOX0
うける
3 :2023/05/23(火) 15:40:03.91ID:imRN/NBw0
すいま線
68 :2023/05/23(火) 16:11:24.21ID:KEV3rRXP0
>>3
センスある
センスある
5 :2023/05/23(火) 15:40:21.44ID:rSx9yN7y0
これって単なるイージーミスで済む問題じゃないだろ
もしこれが普通電車じゃなくて特急だったらどうなってたんだ?
もしこれが普通電車じゃなくて特急だったらどうなってたんだ?
17 :2023/05/23(火) 15:46:01.65ID:DGqirI5u0
>>5
普通でも特急でも都心部なら
スピード変わらんから運転士が
貨物線か気付くかどうかだけだろ
ATCもあるし
これって運転士より管制のミスだろな
普通でも特急でも都心部なら
スピード変わらんから運転士が
貨物線か気付くかどうかだけだろ
ATCもあるし
これって運転士より管制のミスだろな
34 :2023/05/23(火) 15:55:30.16ID:rSx9yN7y0
>>17
管制のミスかもしれないけど、
おそらく運行管理プログラムに何かしら問題があったんだろ
だとしたらかなり深刻だぞ
管制のミスかもしれないけど、
おそらく運行管理プログラムに何かしら問題があったんだろ
だとしたらかなり深刻だぞ
39 :2023/05/23(火) 15:58:03.86ID:TucIqAyf0
>>17,34
>>1に運転士が信号を見誤ってと書いてあるやろwwww
>>1に運転士が信号を見誤ってと書いてあるやろwwww
6 :2023/05/23(火) 15:40:27.52ID:YsLdOXOX0
颯爽と貨物線路を走り武蔵小杉に強制連行されてます()
https://twitter.com/kan__aonosekai/status/1660772406741590018?s=46&t=msrKFV6CXQV2idBilK6HNg
https://twitter.com/kan__aonosekai/status/1660772406741590018?s=46&t=msrKFV6CXQV2idBilK6HNg
かんた@kan__aonosekai
颯爽と貨物線路を走り武蔵小杉に強制連行されてます() https://t.co/DDNDsu9wUx
2023/05/23 07:19:32
7 :2023/05/23(火) 15:41:14.89ID:YsLdOXOX0
ちなみに、わからない人の為に。
藤沢から武蔵小杉まではこれだけあります。

(出典 twitter.com)
https://twitter.com/norimonotrip/status/1660788286116470784?s=46&t=msrKFV6CXQV2idBilK6HNg
藤沢から武蔵小杉まではこれだけあります。

(出典 twitter.com)
https://twitter.com/norimonotrip/status/1660788286116470784?s=46&t=msrKFV6CXQV2idBilK6HNg
yasu/乗り物移動旅@norimonotrip
ちなみに、わからない人の為に。
2023/05/23 08:22:38
藤沢から武蔵小杉まではこれだけあります。 https://t.co/6SyhEXNaRY https://t.co/REND9mJM76
14 :2023/05/23(火) 15:43:54.65ID:DIcXgkl00
大迷惑
上りなら良いか
上りなら良いか
21 :2023/05/23(火) 15:48:33.03ID:mD5cscLD0
今の電車って、運転手の意思で他の線に入ることなんて可能なの?
31 :2023/05/23(火) 15:54:47.83ID:DGqirI5u0
>>21
路面電車は自分でポイント変えてるんじゃ
なかった?
路面電車は自分でポイント変えてるんじゃ
なかった?
48 :2023/05/23(火) 16:00:47.56ID:l8vpapzr0
>>31
バネのポイント?
あれって合流だけこじ開けて進めるけど
分岐は元々なってる方向と違う方向には進めないんじゃなかった?
バネのポイント?
あれって合流だけこじ開けて進めるけど
分岐は元々なってる方向と違う方向には進めないんじゃなかった?
26 :2023/05/23(火) 15:52:05.19ID:sVRzA38J0
乗ってた鉄ちゃん大喜び
28 :2023/05/23(火) 15:53:08.88ID:CzsCj4Bd0
ヨシ!
29 :2023/05/23(火) 15:54:14.23ID:S/tyzmkq0
ど素人ですいませんが、これって運転士が悪いの?信号が悪いの?それともどっちも悪い?
電車って運転士が右に行くか左に行くか操作できるんですか??
電車って運転士が右に行くか左に行くか操作できるんですか??
40 :2023/05/23(火) 15:58:44.84ID:rSx9yN7y0
>>29
電車の運転室では走るか止まるかしか操作出来ない
運転士の信号の見落としかもしれないし、システムの不具合かもしれないから
現時点ではまだ何とも言えんな
電車の運転室では走るか止まるかしか操作出来ない
運転士の信号の見落としかもしれないし、システムの不具合かもしれないから
現時点ではまだ何とも言えんな
32 :2023/05/23(火) 15:55:10.08ID:Iw5Mw5uo0
JRも複雑に他社線乗り入れ増やし過ぎた弊害で類似の事故がこの先起きると見る
35 :2023/05/23(火) 15:55:53.47ID:8zCNp3Yg0
貨物線走っているのを気が付いたんだな
43 :2023/05/23(火) 15:59:06.89ID:mfYP3ABH0
鉄系チューバーが乗っていたら、お宝映像で一稼ぎだな
53 :2023/05/23(火) 16:03:18.61ID:AYAu5V+Q0
>>43
武蔵小杉迂回自体は、人身事故等で頻繁にやっているから珍しくもないけどね。
武蔵小杉迂回自体は、人身事故等で頻繁にやっているから珍しくもないけどね。
60 :2023/05/23(火) 16:06:03.65ID:tDDnIRQr0
>>53
え、いつもそんなことやってんの!?
湘南新宿ラインはよく遅延してるよね
え、いつもそんなことやってんの!?
湘南新宿ラインはよく遅延してるよね
92 :2023/05/23(火) 16:35:10.14ID:nMReHsH+0
>>53
それは横須賀線を使った迂回で、横浜から川崎を通らない代わりに武蔵小杉に停まって品川まで行くやつ
今回進入したのは貨物線で、藤沢から武蔵小杉までノンストップ、横浜でさえもスッ飛ばしたというか停まれなかった
それは横須賀線を使った迂回で、横浜から川崎を通らない代わりに武蔵小杉に停まって品川まで行くやつ
今回進入したのは貨物線で、藤沢から武蔵小杉までノンストップ、横浜でさえもスッ飛ばしたというか停まれなかった
49 :2023/05/23(火) 16:01:08.31ID:tDDnIRQr0
えー、信号機のトラブルってこれだったの?
嘘じゃん
朝の通勤時に電車止めるのほんとやめてくれ
嘘じゃん
朝の通勤時に電車止めるのほんとやめてくれ
56 :2023/05/23(火) 16:04:15.22ID:hAqaqwNd0
大船まで戻る奴ワロタw
58 :2023/05/23(火) 16:05:22.16ID:/C4aCsh+0
>>56
さらに動揺して武蔵小杉で湘南台行きに乗ったりして
さらに動揺して武蔵小杉で湘南台行きに乗ったりして
62 :2023/05/23(火) 16:06:59.76ID:cf1q8O7W0
武蔵小杉まで止まれないな
横浜羽沢は貨物駅だし羽沢横浜国大は貨物線にホームがない
横浜羽沢は貨物駅だし羽沢横浜国大は貨物線にホームがない
63 :2023/05/23(火) 16:08:11.17ID:7o95F4nP0
電車のニュースはすぐにプロが湧いてきて補足説明してくるから笑えるな
69 :2023/05/23(火) 16:12:15.23ID:kCO5JmB90
本来ならばどの駅に止まるの?
70 :2023/05/23(火) 16:13:39.56ID:8x3aEthF0
>>69
戸塚、横浜、川崎
全部スルー
戸塚、横浜、川崎
全部スルー
72 :2023/05/23(火) 16:16:08.08ID:kCO5JmB90
>>70
横浜川崎止まらないのは笑う
横浜川崎止まらないのは笑う
73 :2023/05/23(火) 16:16:21.85ID:aeQ1WX5V0
>>70
大船も
大船も
77 :2023/05/23(火) 16:20:50.59ID:g8nqU7jA0
実際特急湘南やホームライナーが貨物船使ってるからな。
乗ってたやつ羨ましい。いい経験したな
乗ってたやつ羨ましい。いい経験したな
81 :2023/05/23(火) 16:24:14.56ID:6mXKb67Y0
分かる人向けに言うが、
この貨物線の鶴見駅の部分を旅客扱いに出来るようホームを作るべき。
それなら、今回のようなケースでも武蔵小杉まで連れて行かれることもない。
川崎で降りる人、横浜で降りる人も乗り換えしやすい。大船で降りるはずだった人は素直に泣くと。
この貨物線の鶴見駅の部分を旅客扱いに出来るようホームを作るべき。
それなら、今回のようなケースでも武蔵小杉まで連れて行かれることもない。
川崎で降りる人、横浜で降りる人も乗り換えしやすい。大船で降りるはずだった人は素直に泣くと。
88 :2023/05/23(火) 16:31:17.74ID:8eVYMfYh0
>>81
請願駅になるから200億円の設置費用は全額横浜市が負担
24時間運行する貨物線の線路の移設も必要で
深夜の大規模工事ができず、工期に最低14年はかかる
なかなか難しいと思う
請願駅になるから200億円の設置費用は全額横浜市が負担
24時間運行する貨物線の線路の移設も必要で
深夜の大規模工事ができず、工期に最低14年はかかる
なかなか難しいと思う
82 :2023/05/23(火) 16:25:06.50ID:ao3axCZe0
普通の客はこういうの激おこなんだけど鉄オタは喜びそう
85 :2023/05/23(火) 16:29:29.85ID:HwDkfpFv0
飛行機とかのパイロットってエリートって聞くけど、電車の運転士は?
87 :2023/05/23(火) 16:30:58.26ID:Ucu8ssNH0
>>85
新幹線はエリート
新幹線はエリート
99 :2023/05/23(火) 16:37:22.94ID:HwDkfpFv0
>>87
ほうほうサンクス。そんな感じするね
ほうほうサンクス。そんな感じするね
86 :2023/05/23(火) 16:30:41.60ID:Ucu8ssNH0
たまには違う景色を
89 :2023/05/23(火) 16:31:19.55ID:2you0QIa0
変な臭いがする…って気付きそう
91 :2023/05/23(火) 16:34:41.93ID:aN2KOBa40
事故なくて良かった
96 :2023/05/23(火) 16:36:54.48ID:950tY56v0
もともと武蔵小杉以東に行く予定だった乗客は非日常の光景を楽しめたのでは?
コメント
コメントする