1 ギズモ ★ :2023/04/14(金) 13:00:21.55ID:SHQnZEoY9

(出典 pctr.c.yimg.jp)
大谷翔平のように、とてつもない才能をもち、とてつもない努力ができるのは、ごく一部のひとだけという現実(Getty Images)
どれだけ努力しても「大谷翔平や藤井聡太になれない」ほぼすべての人たちへ

 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でMVPの活躍をした大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)について、米経済誌フォー*(電子版)は今年の年収がMLB選手トップの6500万ドル(約85億円)であると報じている。世界トップクラスの選手になればここまで稼げるようになるのか、と夢も膨らみ、「我が子を大谷翔平のように育てたい」と考える親もいるかもしれない。だが、だれもが努力すれば、かならず報われるというわけではない。最新刊『シンプルで合理的な人生設計』(ダイヤモンド社)が話題の作家・橘玲氏が、努力の効用と、合理的な成功戦略について解説する。

 * * *

 日本では、大卒で従業員1000人以上の大企業に勤めている場合、平均的な生涯収入は男性で約3億円、女性で約2億5000万円となっています。これには退職金や定年後の再雇用の収入が入っていませんから、それを加えると大卒男性は3億5000万円、大卒女性は3億円程度を稼ぐだけの「人的資本」をもっていることになる。最近の日本は「衰退途上国」などさんざんのいわれようですが、それでもわたしたちは、世界でもっともゆたかな国のひとつに生まれたという幸運に恵まれています。

 人的資本の大きさは平均的な生涯収入を現在価値に割り引いて計算しますが、病気などで将来働けなくなるリスクを考慮しても、大学を卒業した時点で1億円を大幅に上回る人的資本をもっていることは間違いありません。一方、20代前半なら貯蓄額が100万円を超えることはまれでしょうから、人的資本は金融資本の100倍以上になります。この大きな非対称性を考えれば、資産運用(金融資本の活用)以上に働く(人的資本を活用する)ことが重要なのは明らかです。

 とはいえ、ひたすら努力すれば、それだけで報われるわけではありません。「努力の限界効用は逓減する」という残酷な法則があるからです。最初のうちは努力の効果は大きいが、上達するにつれてその効果は減っていきます。

 野球でもサッカーでも、10代の頃に真剣に打ち込んで基礎を徹底的に叩き込めば、未経験者を圧倒できるでしょう。ところがある程度の水準を越えると、努力の効果はどんどん減ってくる。高校の全国大会でそこそこ活躍できたからといってプロになれるわけではないし、プロになれたからといって、そのなかで超一流プレイヤーとして頂点に立てるのはほんの一握りです。そこに到達するためには圧倒的な努力だけでなく、圧倒的な才能も必要なのです。

中略

 アメリカの心理学者が、エリクソンと同じ条件で検証実験を行なったところ「1万時間の法則」が再現できないことが明らかになりました。SランクとAランクの学生の練習時間はほとんど同じで、両者のパフォーマンスを分ける理由は「遺伝的要因と環境的要因が複雑に絡み合っている」とされたのです。

 環境要因(努力)だけでスーパーエリートが生まれるわけではないように、遺伝要因(才能)だけでも成功できない。もって生まれた才能が、努力できる環境をつくり出すのです。

 世界的なサッカー選手であるリオネル・メッシの少年時代の動画を見ると、いまとまったく同じドリブルをしていることに驚かされます。あの驚異的なテクニックは、努力だけで身につけたものではないのです。日本人でいえば、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でMVPとなった大谷翔平選手も、史上最年少で将棋のタイトルをほぼ独占する藤井聡太6冠も、「好きなこと」「得意なこと」に集中して、とてつもない努力を重ねたことで、見事に才能を開花させたのでしょう。

 子どもに向かって、「大谷翔平や藤井聡太を目指してがんばれ」という親は多いでしょうが、残念ながら、とてつもない才能をもち、とてつもない努力ができるのは、ごく一部のひとだけです。きわめて高いレベルでライバルたちが競争し、そのほとんどが脱落していくという過酷な世界だからこそ、勝者に大きな富と名誉が与えられるのです。…
全文はソース参照
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230413-00000005-moneypost-bus_all

47 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:13:15.23ID:m7ror5S40
>>1
いや、それを言っていいのは大谷や藤井であって
お前ではないだろw

4 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:01:59.67ID:YOeIgMF60
皆が大谷だったら大谷が目立たないからな

73 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:18:51.88ID:KjajzhdC0
>>4
確かにそうだな

9 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:04:17.77ID:DiW6M0/w0
藤井の方はぶっちゃけプロ棋士すら常人には無理の更にその上だしなあ
大谷に関してもまずプロ野球選手のハードルをどう見るかと
その選手たちをして無理のレベルに行ってる

31 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:10:30.40ID:9bPFPy5d0
>>9
藤井は棋譜のデータベースとかAIを援用してる点が昔の棋士と違う
大谷については詳しく知らないが、トレーニングについての最新の知見を活用してるんだろう

もちろん、本人の努力と才能もあるだろうが、科学やテクノロジーとの関係も無視できない

10 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:04:21.40ID:QdgA78aY0
せめて自分がどんな方向に進んだら持ってる才能を最大限に活かせるのか分かったら良いのにね

21 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:07:20.07ID:DiW6M0/w0
>>10
これなあ
才能の方向とその個人の趣味嗜好がバッチリ合ったやつがやばいな
だが才能の方向はわからねえわ

44 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:12:44.10ID:6fnMjFab0
>>10
親がやってたスポーツを子供にさせて成功してる
って多い気がする。

95 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:22:55.39ID:G7nj3QzO0
>>10
学校ではもうちょっとそういう教育をするべき
今の教育は方向性が変

17 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:06:51.09ID:dtgGfTJQ0
大谷や藤井も俺にはなれないんだぜ

28 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:09:44.53ID:1Nb2ng5w0
大企業勤めって労働人口の1%しかいなかったような

32 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:10:34.39ID:wUachEIs0
大谷だって藤井だって
人に言えない悩みで苦しんでたりすることもあると思うが

43 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:12:33.46ID:9bPFPy5d0
そもそも、大谷と藤井の才能を単に金の観点でしか見ないというのも凄いな

54 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:14:52.41ID:hboqgYSg0
大谷は将棋では藤井に勝てない

59 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:15:45.63ID:Q3UPYKVv0
俺の時代は羽生、イチローだった

66 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:17:13.94ID:grwHl7Ua0
高校球児になりたい選手てアンケートとったら一位が吉田正尚だったとか
オオタニサンなんて努力したって無理無理の無理だしな

75 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:19:16.48ID:VFX90TVq0
>>66
多くの高校球児に近い身長で努力すればメジャーも夢じゃないと思わせてくれるんだろうな

69 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:18:24.02ID:Nurqwsxq0
たしかに努力といえば努力なんだけど
飽きもせずに集中して一つのことを続けられる才能と
やりたくないことを我慢してやる努力とは違うのよね

77 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 13:19:47.24ID:Uu3yLmiL0
大谷でも藤井でもない奴に言われてもなあ