「NHKのど自慢」生演奏からカラオケに 2日放送から バンドの味わい惜しむ声も
全国各地でアマチュア歌手が歌声を競うNHKの長寿番組「NHKのど自慢」が、4月2日の放送回から改編され、バンドの生演奏だった出演者の伴奏がカラオケに切り替えられる。
NHKは「誰でも、どんな曲でも、気軽に挑戦できるようにした」と理由を説明するが、生伴奏を根強く支持するファンも多く、バンドによる演奏を惜しむ声が聴かれた。
改編では番組ロゴや舞台セットを一新し、冒頭のテーマソングはバイオリニスト、葉加瀬太郎さんの演奏にリニューアルされる。
司会は、小田切千アナウンサーに代わり、二宮直輝、廣瀬智美の両アナウンサーが交代で務める。
伴奏はこれまで、地域ごとでミュージシャンがバンドを編成していたが、カラオケに統一される。名物である合格・不合格を伝える
「鐘」は、鐘奏者の秋山気清さんが番組を卒業、各地の地元オーケストラの打楽器奏者が行う。
NHKは「訪れた地域のみなさんとお近づきになるために生まれ変わります」と説明する。
3月31日に行われた改編発表を受け、ニュースサイトの掲示板やSNSでは「経費削減ではないか」「らしさが失われる」などと批判的な声が多く投稿された。
のど自慢の演奏に憧れ、自らも趣味でピアノ伴奏を行う岡山県倉敷市の公務員、佐藤孔基さん(42)は「出演者にとっては一生に一度の晴れ舞台。
生バンドでやるから意味があり、本当に残念」と悲しむ。
https://news.livedoor.com/article/detail/23979333/
NHKは「誰でも、どんな曲でも、気軽に挑戦できるようにした」と理由を説明するが、生伴奏を根強く支持するファンも多く、バンドによる演奏を惜しむ声が聴かれた。
改編では番組ロゴや舞台セットを一新し、冒頭のテーマソングはバイオリニスト、葉加瀬太郎さんの演奏にリニューアルされる。
司会は、小田切千アナウンサーに代わり、二宮直輝、廣瀬智美の両アナウンサーが交代で務める。
伴奏はこれまで、地域ごとでミュージシャンがバンドを編成していたが、カラオケに統一される。名物である合格・不合格を伝える
「鐘」は、鐘奏者の秋山気清さんが番組を卒業、各地の地元オーケストラの打楽器奏者が行う。
NHKは「訪れた地域のみなさんとお近づきになるために生まれ変わります」と説明する。
3月31日に行われた改編発表を受け、ニュースサイトの掲示板やSNSでは「経費削減ではないか」「らしさが失われる」などと批判的な声が多く投稿された。
のど自慢の演奏に憧れ、自らも趣味でピアノ伴奏を行う岡山県倉敷市の公務員、佐藤孔基さん(42)は「出演者にとっては一生に一度の晴れ舞台。
生バンドでやるから意味があり、本当に残念」と悲しむ。
https://news.livedoor.com/article/detail/23979333/
2 天女(大阪府) [US] :2023/04/02(日) 10:12:04.66ID:d7xW1gAF0
は?なんのために受信料とってんだよ
11 セントレアフレンズ(大阪府) [ニダ] :2023/04/02(日) 10:16:32.91ID:4WO1DaCN0
>>2
受信料何に使ってんだよ
受信料何に使ってんだよ
4 みらいちゃん(兵庫県) [MX] :2023/04/02(日) 10:12:12.82ID:X8fUOrwB0
年寄りしか観てない番組
12 801ちゃん(光) [ニダ] :2023/04/02(日) 10:17:10.96ID:LUP9P9PM0
あの演奏に不満だった出演者もいただろうな
長年続けてたけど生演奏のメリットとかあったの?
長年続けてたけど生演奏のメリットとかあったの?
23 マツタロウ(東京都) [CN] :2023/04/02(日) 10:22:23.02ID:1ugJoYuZ0
>>12
テンポとか歌い手に寄り添う技量
これのお蔭でお笑いヘタっぴ枠ができた
テンポとか歌い手に寄り添う技量
これのお蔭でお笑いヘタっぴ枠ができた
13 マツタロウ(東京都) [CN] :2023/04/02(日) 10:17:42.16ID:1ugJoYuZ0
演奏業者の仕事がまたひとつ
14 ミニミニマン(愛知県) [US] :2023/04/02(日) 10:17:54.36ID:pSDpINvv0
バンドの皆さんクビか
世知辛いな
世知辛いな
16 みったん(大阪府) [CA] :2023/04/02(日) 10:18:34.81ID:nuF7ZuAm0
採点システム付きのカラオケで歌って貰えばいい
それをテレビで流す意味はわからない
それをテレビで流す意味はわからない
18 パーシちゃん(東京都) [US] :2023/04/02(日) 10:19:08.63ID:zMgniRJa0
年に一回見るか見ないかだけど鐘の人がこれは合格出すなっていうの結構分かるんだよね
自分と好みが似てるのかな
自分と好みが似てるのかな
20 お前はVIPで死ねやゴミ(大阪府) [ニダ] :2023/04/02(日) 10:20:24.93ID:UwJr/cEu0
むしろ伴奏と鐘だけでいいのに
22 きのこ組(埼玉県) [CN] :2023/04/02(日) 10:21:43.50ID:5AuYh/p50
27 きのこ組(埼玉県) [CN] :2023/04/02(日) 10:23:21.10ID:5AuYh/p50
28 じゃが子ちゃん(埼玉県) [ニダ] :2023/04/02(日) 10:24:34.57ID:irBv6qw30
鐘の部分こそ真っ先に音源化する場所と違うのか
29 晴男くん(埼玉県) [RU] :2023/04/02(日) 10:26:29.22ID:hq0PSVRG0
無駄に豪華なことできるからこそのNHKだと思うんだ。
それ失ったらローカル局並みのクオリティになる番組多いぞ
それ失ったらローカル局並みのクオリティになる番組多いぞ
31 生茶パンダ(徳島県) [CN] :2023/04/02(日) 10:26:42.69ID:HZIcBTJl0
地方ローカル局のカラオケ番組との違いが縮まる
35 ミルママ(茸) [NO] :2023/04/02(日) 10:31:40.03ID:1d1ZGPb50
番組制作にあたり視聴者の意見をまったく聞いていない証拠だろうな
コメント
コメントする