1 夏スケボー ★ :2023/03/27(月) 08:01:32.40ID:6HeNsu829
心停止の患者に水素加えた酸素投与で救命率向上 慶大など発表
2023年3月27日 6時09分 NHK NEWS WEB
2023年3月27日 6時09分 NHK NEWS WEB
心臓が停止したあと、救急病院に搬送された患者に水素を加えた酸素を投与して救命措置を行うと、通常の酸素を投与した場合より救命率が高まったとする臨床試験の結果を慶応大学などのグループが発表しました。今後、治療の実用化を目指すとしています。
心臓の病気などで心臓が停止し救急の医療機関に運ばれる患者は、総務省消防庁の統計によりますと、国内で年間およそ8万人いますが意識が戻らないまま死亡したり、助かっても重い後遺症が残ったりするケースが多くあります。
慶応大学の鈴木昌特任教授らのグループは、各地にある15の病院で、おととし9月までの4年半余りの間に心停止で搬送され意識が回復していない患者73人を対象に、2%の水素を加えた酸素を投与して救命措置を行った場合の効果を調べる臨床試験を行いました。
その結果、90日後の生存率は通常の酸素の投与を受けた患者では61%だったのに対し、水素を含む酸素を受けた患者では85%だったということです。
また、後遺症なく回復した人の割合も水素を含む酸素を受けた患者では46%と、通常の酸素の投与を受けた患者の21%より高かったということです。
これまでのところ副作用は見られていないということで、研究グループは、多くの患者を救命できるとして、さらに研究を進めて実用化を目指すとしています。
鈴木特任教授は「想像を超えるよい結果で驚いている。水素の吸入は大がかりな装置は必要なく、多くの患者が使えるよう実績を重ねていきたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230327/k10014020551000.html
心臓の病気などで心臓が停止し救急の医療機関に運ばれる患者は、総務省消防庁の統計によりますと、国内で年間およそ8万人いますが意識が戻らないまま死亡したり、助かっても重い後遺症が残ったりするケースが多くあります。
慶応大学の鈴木昌特任教授らのグループは、各地にある15の病院で、おととし9月までの4年半余りの間に心停止で搬送され意識が回復していない患者73人を対象に、2%の水素を加えた酸素を投与して救命措置を行った場合の効果を調べる臨床試験を行いました。
その結果、90日後の生存率は通常の酸素の投与を受けた患者では61%だったのに対し、水素を含む酸素を受けた患者では85%だったということです。
また、後遺症なく回復した人の割合も水素を含む酸素を受けた患者では46%と、通常の酸素の投与を受けた患者の21%より高かったということです。
これまでのところ副作用は見られていないということで、研究グループは、多くの患者を救命できるとして、さらに研究を進めて実用化を目指すとしています。
鈴木特任教授は「想像を超えるよい結果で驚いている。水素の吸入は大がかりな装置は必要なく、多くの患者が使えるよう実績を重ねていきたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230327/k10014020551000.html
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:02:55.70ID:2J/dSOQT0
水素入り酸素スプレーが売り出されそう
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:07:10.73ID:BuG/iuxa0
>>2
使わないうちに水になりそう
使わないうちに水になりそう
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:04:06.06ID:M0yAEt7c0
水素水は正しかった?
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:21:16.17ID:+EjHVEzJ0
>>3
水素水は実質ただの水
気体水素の含有量は体内で生成される水素の足元に及ばない
水素水は実質ただの水
気体水素の含有量は体内で生成される水素の足元に及ばない
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 09:02:10.11ID:uwT/hpvm0
>>3
医療用に濃度を管理して局所的に使えば効果があると水素水ブームの前から分かってた
ただ市販の水素水はすぐ抜けるから意味ない
医療用に濃度を管理して局所的に使えば効果があると水素水ブームの前から分かってた
ただ市販の水素水はすぐ抜けるから意味ない
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:05:47.10ID:oNLkwasW0
どういう理屈なんだろ水素イオンが何かを保護するのか
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:21:41.78ID:aOENsKTR0
>>5
活性酸素を除去できる
てか前から知られていたのよこれ
そんで的外れな水素水売られた
活性酸素を除去できる
てか前から知られていたのよこれ
そんで的外れな水素水売られた
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:27:30.74ID:vCEvEjDT0
>>42
ごくわずかに溶けた分が活性酸素と結びつくんかね
ごくわずかに溶けた分が活性酸素と結びつくんかね
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:24:26.43ID:opFKUGjq0
>>5
理屈が書いてないから
現状の情報だけの私感になるが
なんか凄そうと医療従事者が気合が入るから
蘇生率が上がるとしか言えんわw
理屈が書いてないから
現状の情報だけの私感になるが
なんか凄そうと医療従事者が気合が入るから
蘇生率が上がるとしか言えんわw
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:27:10.80ID:LjpiNWJk0
>>5
>水素ガスが細胞毒性の高い活性酸素種であるヒロドキシルラジカルを選択的に消去し、虚血再灌流障害を抑制することが確認され、
>ラットの中大脳動脈閉塞による局所脳虚血再灌流モデルにおいては、2%の水素ガス吸入が脳梗塞の範囲を縮小し、神経学的予後を改善させることが報告されている
だそうで
>水素ガスが細胞毒性の高い活性酸素種であるヒロドキシルラジカルを選択的に消去し、虚血再灌流障害を抑制することが確認され、
>ラットの中大脳動脈閉塞による局所脳虚血再灌流モデルにおいては、2%の水素ガス吸入が脳梗塞の範囲を縮小し、神経学的予後を改善させることが報告されている
だそうで
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:32:13.38ID:Y/FNO4dy0
>>50
なるほど、なるほど!
さっぱりだ(´・ω・`)
なるほど、なるほど!
さっぱりだ(´・ω・`)
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:43:54.44ID:LjpiNWJk0
>>59
海外医療ドラマで
太ももとかに血栓が詰まった場合、酸素が来ないせいで壊死して毒素が発生
血流が復活しても、それが全身に回って内臓までダメージを受ける、って話があった
あんな感じ?
海外医療ドラマで
太ももとかに血栓が詰まった場合、酸素が来ないせいで壊死して毒素が発生
血流が復活しても、それが全身に回って内臓までダメージを受ける、って話があった
あんな感じ?
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:49:39.10ID:DPq9g5Aa0
>>71
体が長時間挟まられると起きるやつやな
体が長時間挟まられると起きるやつやな
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:32:21.91ID:5Iq4o7+O0
>>50
おお~
要するに活性酸素を水に変えてしまう事で良くなるって解釈で良いのか?
おお~
要するに活性酸素を水に変えてしまう事で良くなるって解釈で良いのか?
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:52:42.12ID:JWQIRzW/0
>>50
トンデモ健康学の定番、活性酸素かー
またおかしな製品が流行りそう
トンデモ健康学の定番、活性酸素かー
またおかしな製品が流行りそう
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:55:58.22ID:l43Kf2d90
>>80
まあ胡散臭いビジネスが利用しまくってるだけでこれ自体は別に怪しいもんじゃないから許したって
まあ胡散臭いビジネスが利用しまくってるだけでこれ自体は別に怪しいもんじゃないから許したって
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 09:17:02.41ID:axEB+M3C0
>>50
そんなにラジカルの影響って大きくなるもんなの?
じゃあ普段だって水素ガス吸ってるほうがいいってことになるじゃん
そんなにラジカルの影響って大きくなるもんなの?
じゃあ普段だって水素ガス吸ってるほうがいいってことになるじゃん
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:59:36.33ID:vRVLSsx20
>>5
体内で水素が燃えて水分が増えて体全体が潤うんだよ
体内で水素が燃えて水分が増えて体全体が潤うんだよ
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:06:59.48ID:n4u0tg2J0
トヨタの勝利
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:07:28.82ID:BW/o6ykG0
毒性のある活性酸素と結合して無毒化するから
18 !id:ignore :2023/03/27(月) 08:10:45.32ID:G7FqOAu80
水素は活性酸素を水にしてくれるんだよな
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:12:25.41ID:lFNi38Ue0
救急病棟がある病院なら水素ボンベ常備は普通にできそうだし
使う量も大したことなく、人工呼吸器につけるのも簡単だろうしこれはいいな
使う量も大したことなく、人工呼吸器につけるのも簡単だろうしこれはいいな
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:18:19.25ID:/Qy5lEuo0
水素吸入の抗酸化療法とかで、血管拡張して血流が良くなるとかって奴か。まあ有り得ない話では無さそう。
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:30:02.67ID:G0k0MXFx0
高濃度の酸素が毒過ぎて、水素で薄めた分だけ
身体に優しかったというオチではなかろうか。
身体に優しかったというオチではなかろうか。
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:36:19.88ID:1L2Yw9tr0
人も車も水素の時代か
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:40:40.34ID:C6O7o01o0
水素は可燃性だから取り扱いは注意しないとね
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:51:26.57ID:Vqcm3+Et0
後遺症なく回復するのが2割から半分近くまで行くのは凄い
これ承認から6年以上かかってるから本当医療方面は時間かかんだよな
これ承認から6年以上かかってるから本当医療方面は時間かかんだよな
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:51:48.59ID:zieTlpBH0
2008年に動物実験で効果があり、何年も前から言われてるんだね
検索したら
>心臓の血管が詰まって血流が途絶えた後、血流が再開される際に活性酸素が発生して臓器が障害されるというもので、水素の活性酸素除去作用によって軽減したものと考えられます。
検索したら
>心臓の血管が詰まって血流が途絶えた後、血流が再開される際に活性酸素が発生して臓器が障害されるというもので、水素の活性酸素除去作用によって軽減したものと考えられます。
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 08:57:10.38ID:zsfQlxi40
酸素は諸刃の剣
水素が酸素の悪い面を抑える
水素が酸素の悪い面を抑える
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 09:06:13.06ID:dgbxzkTD0
なるほど今度は水素入り酸素スプレーを1日一吹きで体質改善とかキャッチつけて売り出せばいいんだな
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 09:16:54.51ID:7Ju4V9iy0
水素添加酸素カプセルが流行る!
と思ってぐぐったらもうあったわ
と思ってぐぐったらもうあったわ
コメント
コメントする