1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/26(日) 10:11:05.89ID:N4wldFlb9
藤浪「とりあえずヨシとします」OP戦最終登板は6回無安打2失点、5四死球、3奪三振、3暴投 指揮官「素晴らしい投球」
3/26(日) 7:44配信 デイリースポーツ
 「MLBオープン戦、アスレチックス5-6ブルワーズ」(25日、メサ)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手がオープン戦5度目の登板で6回、90球を投げて無安打2失点、5四死球、3奪三振だった。投球回数、球数ともに渡米後自己最多でストライク46球、ボール44球。最速158キロだった。オープン戦5登板の通算成績は3勝0敗、防御率3・86。18回2/3で20三振を奪った一方で18四死球を記録した。

 三回まで許した走者は死球による一人だけ。四回に3者連続四球と2暴投、さらに併殺打で2点を失うも五、六回は三者凡退。渡米後初めてクオリティースタート(6回以上、3自責以下)を達成した藤浪は「全体的にはいいイニングが多かったので、良かったと思います。四回がなければ、本当に言うことなかったんですけど、修正できたので、オープン戦だったので、とりあえずよしとします」と自己評価。コッツェー監督は「素晴らしいピッチングだと思った。必ず制球が少し安定しないイニングがあるような感じだが、素晴らしい日だった」と評価した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0dcb2ac10810ff3cf4a3e9ad38429ee0052a46

3 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:11:40.40ID:iF5ObzFn0
現場虎

36 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:16:42.04ID:AmJjUsQ60
>>3
まさにこれ

4 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:12:00.44ID:xEgqULQH0
何も変わってねーじゃん

5 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:12:09.35ID:fnwTGr+F0
3暴投

確かに素晴らしい投球だ
マジでトラウトと大谷はヤバくね?

82 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:20:30.21ID:hmJOIYZS0
>>5
シーズン中一回は当たりそう

6 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:12:42.52ID:kLhXTYUs0
無安打2失点て

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:13:04.01ID:Np0fRjjF0
アスレチックス「ええのとったわ!」

14 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:13:43.29ID:lT5FM4tA0
バッター、おっかなくて打席に立てねーなw

70 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:19:58.28ID:y2rK3utI0
>>14
藤浪投げるなら左打者しか出さない
は伊達じゃない

16 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:13:51.43ID:EPX46BEj0
18アウト取る間に5四死球3暴投w
素晴らしいねww

27 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:15:55.18ID:ZQe/nrtJ0
〉コッツェー監督は「素晴らしいピッチングだと思った。必ず制球が少し安定しないイニングがあるような感じだが、素晴らしい日だった」と評価した。

なんでやねん!

39 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:16:49.61ID:sqF9HNnK0
>>27
君はNPBに洗脳されてる

四球出しても抑えればなんの問題もない

29 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:16:22.65ID:YD3/HDWk0
5死四球3暴投で無安打2失点って…
たまたま運良く抑えれただけっぽいな…

32 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:16:29.19ID:qvpuM41P0
メジャーはデッドボールや危険球に厳しいから無事生きていけるかね。打者に威嚇されて萎縮しそう

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:16:42.85ID:uUTTCt9l0
バッター暴投にビビッて打つ気なくなってたのは草

38 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:16:46.63ID:psfsDrnv0
ボールが荒れると確かに打ちにくい。

42 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:17:05.08ID:GrRwF6q40
日本時代とたいして変わらんので、ボールの違いは克服できたのかなw

44 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:17:12.96ID:RHoG8/AY0
アメリカ行っても本領発揮です
さすが

47 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:17:27.62ID:ZhWo/NQz0
ノーヒットってのが凄いな
四死球もスゴイけど

83 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:20:31.25ID:3k1K1W3X0
>>47
暴投とあわせたら8

97 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:22:01.67ID:lC6/oQt+0
>>47
荒れ玉だとバッターが怪我を恐れて踏み込まないからヒットは打たれない

日本でも同じだったやん
バッターが怖がって怖がってフルスイングしないから、打たれても短打とかだった

50 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:17:42.91ID:u867flxX0
ただの結果オーライやんw

63 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:19:23.56ID:YJsnPOks0
阪神時代とかわらん投球ができている
阪神時代とかわらん成績か出せるだろう

72 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:20:04.82ID:70DJd12v0
ノーヒットツーラン

84 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:20:59.06ID:ZZztu7Xq0
大谷とトラウトにだけは当てるんじゃねえぞ

99 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:22:03.87ID:BVbSKipI0
あの球で人並みの制球力があればメジャーでも上位のピッチャーになってもおかしくないのに