1 アクチノポリスポラ(東京都) [CN] :2023/02/04(土) 14:57:28.17ID:cq+EqgKC0●
中国、気象研究用と主張 米国の批判に反発
【北京共同】中国外務省の報道官は3日夜、米本土上空に飛来した気球が中国のものだと認めた上で、民生の気象研究用飛行船だと主張し「不可抗力により米国に迷い込んだことを遺憾に思う」と表明した。外交担当トップの王毅共産党政治局員は3日のブリンケン米国務長官との電話会談で「理由のない臆測や宣伝は受け入れられない」と米側の批判に反発した。

 報道官は、記者の質問への回答として外務省ホームページに文書を掲載。「偏西風の影響を受け、操縦能力が限界に達し、予定した航路から大きく外れてしまった」と説明。「引き続き米国と意思疎通し、不測の事態に適切に対処していく」と強調した。
https://www.47news.jp/news/8899274.html

2 ビフィドバクテリウム(奈良県) [US] :2023/02/04(土) 14:58:58.11ID:ZHoP7Atx0
日本は簡単に騙せたからな
米国め騙せるかな?
無理だろうなあ

11 ゲマティモナス(大阪府) [CN] :2023/02/04(土) 15:10:45.40ID:WmErFh7R0
>>2
騙されたふりをしていただけなのに、調子に乗って・・・

3 オセアノスピリルム(東京都) [US] :2023/02/04(土) 14:59:25.84ID:mChHxmBM0
ふーん、日本ですら約9000機飛ばして約300機くらいしかアメリカに到達しなかったのにか?

4 エリシペロスリックス(茸) [JP] :2023/02/04(土) 14:59:35.00ID:F2dE1iov0
旧日本軍「気球飛ばしたらアメリカに行くよそりゃ・・・」

6 スファエロバクター(東京都) [ニダ] :2023/02/04(土) 15:00:39.57ID:2enu4Q8Z0
あの国で民生の研究なんて無いだろ

8 シュードアナベナ(神奈川県) [CN] :2023/02/04(土) 15:03:06.12ID:yxqzi3c00
鹵獲して調べたらすぐに判る

9 キロニエラ(東京都) [US] :2023/02/04(土) 15:03:23.21ID:EZs0mX1E0
アメリカが飛行ルートを公表してくれるので
シナとしたら風船爆弾作りのデータ収集になるね

17 フィンブリイモナス(東京都) [GB] :2023/02/04(土) 15:24:26.41ID:nCFCnLHc0
聞いてないけど勝手にベラベラ喋ってくれる
これがシナ人のメンツだ

19 テルモリトバクター(兵庫県) [US] :2023/02/04(土) 15:31:54.80ID:q3fHT47I0
まじでシナの気球だったの
日本きてたときはだれも調べようともしなかったじゃんw
勝手に領土に入り込んできてるのに

20 ネイッセリア(茸) [SG] :2023/02/04(土) 15:32:55.96ID:riXE9b930
そんなことより最初に事実を隠して責任転嫁したことを謝れよ

21 グロエオバクター(光) [US] :2023/02/04(土) 15:33:44.53ID:TeVfgiB+0
偶然米軍の重要基地に流された
びっくり偶然

22 ジアンゲラ(茸) [ニダ] :2023/02/04(土) 15:33:50.09ID:6oMbx9QS0
前もって通知しない

25 テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [US] :2023/02/04(土) 15:48:15.34ID:RSwY+/Uc0
米は昔から知ってたけど
なかなかやめないからついにキレたんじゃない?

26 グロエオバクター(光) [US] :2023/02/04(土) 15:50:49.62ID:TeVfgiB+0
知ってて調査してた
なぜ今言い出したかというとバイデンが機密文書問題でピンチだから注意を逸らすため

30 ロドスピリルム(東京都) [ニダ] :2023/02/04(土) 16:22:25.95ID:LWW4uUMz0
シナに民生って有ったっけ?