![]() | 宮城で目撃された謎の白い物体と酷似 米上空飛行の中国・偵察気球 (出典:河北新報) |
1 アクチノポリスポラ(東京都) [CN] :2023/02/04(土) 12:28:26.82ID:cq+EqgKC0●
二つ目の中国偵察気球 中南米上空を飛行中―米
【ワシントン時事】米国防総省は3日、中国の二つ目の偵察気球が中南米上空を飛行していると発表した。
米本土上空を飛行中のものとは別で、正確な位置は特定していないが、米中関係の新たな緊張の火種となりそうだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020400344&g=int
米本土上空を飛行中のものとは別で、正確な位置は特定していないが、米中関係の新たな緊張の火種となりそうだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020400344&g=int
2 リケッチア(ジパング) [CN] :2023/02/04(土) 12:30:17.42ID:QIxMV5Jo0
ワザとじゃないから!ワザとじゃないから!
3 クロオコックス(大阪府) [ZA] :2023/02/04(土) 12:30:59.22ID:8vxHZXH/0
撒いてる?
6 エントモプラズマ(茨城県) [US] :2023/02/04(土) 12:31:53.34ID:+r0A03dB0
逆にどこから飛ばしたのか気になる
中国本土から偏西風に乗せるのは不可能だし
中国本土から偏西風に乗せるのは不可能だし
13 マイコプラズマ(千葉県) [ニダ] :2023/02/04(土) 12:38:32.60ID:E7VSp2690
>>6
成層圏で動力航行するんじゃねえの?
成層圏で動力航行するんじゃねえの?
19 キサントモナス(東京都) [US] :2023/02/04(土) 12:51:07.53ID:J3Es2FpP0
>>6
船で洋上から飛ばせるだろ
船で洋上から飛ばせるだろ
8 キロニエラ(三重県) [ニダ] :2023/02/04(土) 12:34:09.13ID:d24xOHK10
岩手で観測されたやつも自衛隊の実験施設狙ってたんじゃねえの
9 アコレプラズマ(千葉県) [US] :2023/02/04(土) 12:34:44.54ID:nUIVov6m0
ほんとうに偶然か?
11 デスルフレラ(千葉県) [ニダ] :2023/02/04(土) 12:36:22.61ID:PPKWKa5h0
これカメラがついてればアウトだろ…
15 テルモリトバクター(大阪府) [US] :2023/02/04(土) 12:45:26.31ID:C/BfJke80
正しくスパイ気球って呼ぼう

(出典 news.tv-asahi.co.jp)

(出典 news.tv-asahi.co.jp)
18 テルモトガ(福島県) [US] :2023/02/04(土) 12:47:31.94ID:NFG45QF90
21 テルムス(東京都) [GB] :2023/02/04(土) 12:53:25.36ID:Ck2Sbnj40
数年前に日本上空も飛んどったやろ
一切触れないマスコミと日本政府が異常過ぎる
一切触れないマスコミと日本政府が異常過ぎる
24 アキフェックス(茸) [JP] :2023/02/04(土) 12:56:03.99ID:itkUDR1J0
騒がない日本で実験して本番はやるなら一気にだよね
コメント
コメントする