1 サバトラ(茸) [FR] :2023/01/29(日) 16:02:15.06ID:O3mIvT0X0●
【詳報】日本人へのビザ発給再開を発表 在日中国大使館
1/29(日) 15:57配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
在日本中国大使館は、きょう午後、日本人に対するビザ発給業務を再開すると発表しました。

中国政府は、今月10日から日本政府が中国からの入国者に対してとっている水際対策への対抗措置として日本から中国へ渡航する日本人へのビザの発給を停止していました。

この問題をめぐっては岸田総理が「極めて遺憾」だと述べたのに対し中国政府側は日本の水際対策の「差別的制限措置を変更するよう希望する」として非難の応酬が続いていました。

一方で、中国政府はこの間もビジネスや留学といった一部のビザの発給を行うなど柔軟な対応をとっており、ビザ発給停止による日中関係への悪影響を最小限に抑えたい意向が伺えました。

中国政府としてはビザの発給を正式に再開することで日本からの投資やビジネスを促進したい狙いがあるものとみられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8efdbc0323da573e437256f4802fcca701ee366e

2 三毛(神奈川県) [US] :2023/01/29(日) 16:02:51.83ID:keJHsP530
いらねーな

5 コラット(神奈川県) [US] :2023/01/29(日) 16:03:19.02ID:KbK7sGYu0
いくら払ったん?

67 ボルネオウンピョウ(埼玉県) [BG] :2023/01/29(日) 16:19:41.08ID:XILss9Rz0
>>5
日本人技術者がいないと工場がストップしてしまうので10億円くらいは貰っとけばよかったな

6 オセロット(東京都) [ニダ] :2023/01/29(日) 16:03:23.74ID:dfigBLNE0
ずいぶんなヘタレになったもんだな。

8 デボンレックス(茸) [PL] :2023/01/29(日) 16:04:07.90ID:PruJYyq10
別に再開しなくていいのに

9 コドコド(神奈川県) [CA] :2023/01/29(日) 16:04:26.74ID:ElHDP7qI0
お前にはガッカリだ

11 ソマリ(光) [KR] :2023/01/29(日) 16:04:32.91ID:02ntCyTJ0
政治交渉で日本がなんか譲歩したね

17 リビアヤマネコ(空) [TW] :2023/01/29(日) 16:05:50.43ID:msus8Gdd0
そのまま疎遠になれば良かったのに

28 アビシニアン(奈良県) [RU] :2023/01/29(日) 16:09:44.01ID:tZeLdOCM0
春節が終わったからか?

33 ピクシーボブ(岡山県) [ニダ] :2023/01/29(日) 16:11:40.73ID:lLKqJTfc0
なんで再開するんだよそのまま突っ張れよ

48 オリエンタル(東京都) [ニダ] :2023/01/29(日) 16:14:38.05ID:3uRUzrKb0
習近平「日本から市販薬調達するアル!」

49 イリオモテヤマネコ(埼玉県) [TH] :2023/01/29(日) 16:15:17.90ID:J2tWPf5o0
まーた自民党が票欲しさに日本を売ったのかよ

50 ラガマフィン(福岡県) [DE] :2023/01/29(日) 16:15:59.78ID:627BxVtw0
日本人が必要なんだろうな じゃないとこれやる意味がない

54 アンデスネコ(埼玉県) [DE] :2023/01/29(日) 16:16:12.91ID:G63GRydJ0
春から家族で転勤の皆さんいってらっしゃーい

68 カラカル(大阪府) [US] :2023/01/29(日) 16:19:43.04ID:Zw69P+o90
ノージャパン運動って勝手にやり始めて勝手に終わるよなw

74 白(大阪府) [US] :2023/01/29(日) 16:20:10.27ID:7LGOhc9Q0
日本の医療にかかれなくなった富裕層がキレたか

77 アメリカンボブテイル(富山県) [AR] :2023/01/29(日) 16:21:15.90ID:7wJZABVk0
まさか中国と何か交換したのか?

87 ペルシャ(福井県) [GB] :2023/01/29(日) 16:24:19.11ID:tDppqaUW0
りんさん仕事したアルネ!