EaonUfIUMAAkvCS
(出典 ニトリ、新人年収1300万円も 札幌のデジタル人材2倍に: 日本経済新聞)

1 リゾビウム(茸) [EU] :2022/08/23(火) 06:58:57.33ID:t7elTUvS0
ニトリ、新人年収1300万円も 札幌のデジタル人材2倍に
2022年8月22日
ニトリホールディングス(HD)は創業の地、札幌のデジタル人材を10年後に現在の約2倍の400人規模に増強する。入社時に年収1300万円も可能になる賃金体系を別会社に設け、通販サイトやアプリの企画・開発を強化。本社機能のある東京と札幌の2拠点にデジタル人材を集中させて競争力を高める。

※全文はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC190GP0Z10C22A7000000/

2 ワクチン接種に行こう!(山梨県) [US] :2022/08/23(火) 07:00:22.51ID:UpeqF7op0
お給料以上

4 アシドバクテリウム(北海道) [EU] :2022/08/23(火) 07:02:33.90ID:m5GdiGSN0
アマゾンを目指しているんだろうな

5 キネオスポリア(東京都) [US] :2022/08/23(火) 07:03:32.20ID:vNjgJfCg0
実際はトップクラスでも半額の650万ってとこかな

73 メチロコックス(長崎県) [CN] :2022/08/23(火) 08:16:38.45ID:Hvw5Tt0e0
>>5
でしょ
1300万の実績は1人とかでは

6 アシドバクテリウム(東京都) [US] :2022/08/23(火) 07:05:13.83ID:IiNfSr1y0
高度AI人材ニトリが獲得出来る訳ないだろ…価値も解らないのでは?

9 ミクソコックス(ジパング) [US] :2022/08/23(火) 07:11:06.49ID:VQeGC1yx0
>>6
こことオープンハウスは内製がスゴい

7 アシドバクテリウム(東京都) [US] :2022/08/23(火) 07:05:55.64ID:IiNfSr1y0
恐らくメルカリで獲得する人材と競うくらい?

10 オセアノスピリルム(東京都) [RU] :2022/08/23(火) 07:13:33.82ID:l4sJM0pE0
こういうのどうやって実力見極めるの?
採用担当もそれなりの実力ないと無理よね?

13 オピツツス(SB-Android) [US] :2022/08/23(火) 07:17:56.84ID:mTtJUBlC0
>>10
スキル偏差値を導入して失敗する未来なら見える

15 スフィンゴバクテリウム(東京都) [US] :2022/08/23(火) 07:18:38.85ID:5pDRFwaH0
>>10
大学院でデータ解析なんかの基礎学習は必須でしょ

16 フィシスファエラ(埼玉県) [ニダ] :2022/08/23(火) 07:19:45.08ID:HIykqgS00
>>10
最初は経歴で見極める。
コンピュータサイエンスの学位を持っててGAFA出身とかね。
そしたら次はそういう人たちが本当にすごいスーパープログラマをフリーランスとか下請けで雇う。

51 コルディイモナス(ジパング) [DE] :2022/08/23(火) 07:55:03.05ID:pPaYjFqV0
>>16
そんな能力有れば独立してるでしょ

56 オセアノスピリルム(ジパング) [CH] :2022/08/23(火) 07:59:05.67ID:L2YXu5iC0
>>16
まずそういう人は行かないし
ニトリ社員のレベルがあまりに低すぎて
目の上のたんこぶ状態になるよ
しかも最低でも3000万円以上出さないといけないし
最終的に言えるのは元からいるニトリ社員のITレベルが低いから
専門家を使いこなせないわ
ま、丸投げになるんだろうけどさ

68 テルモトガ(光) [US] :2022/08/23(火) 08:11:07.12ID:mPk4AeyM0
>>10
1300万撒き餌に青田買いだろ

17 レンティスファエラ(ジパング) [ニダ] :2022/08/23(火) 07:20:19.30ID:kQkbVpSG0
単に外注費惜しくなっただけじゃないの?
失敗しそう

22 ストレプトミセス(神奈川県) [DE] :2022/08/23(火) 07:22:07.63ID:00Na6yRR0
>>17
用が済んだら店員に回すんだよ

18 クラミジア(東京都) [FR] :2022/08/23(火) 07:20:28.71ID:/ZU8A6EL0
お値段異常

24 フラボバクテリウム(愛知県) [CN] :2022/08/23(火) 07:28:09.26ID:Rx340nUh0
1年で解雇されたら来年の税金やべーな

30 ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [CN] :2022/08/23(火) 07:35:13.42ID:twEq3+x30
お値段以上だから2400万の仕事を1200万でやって下さいって事だな

32 テルモトガ(東京都) [US] :2022/08/23(火) 07:38:29.85ID:yYKRU2rh0
今時400人も抱え込むって中々なことしようとしてるんだな

33 スピロケータ(神奈川県) [US] :2022/08/23(火) 07:39:33.58ID:oFHekfW/0
裏を返せばICTの基盤もなければ人もいなければ思考もない

36 ビブリオ(奈良県) [UA] :2022/08/23(火) 07:43:58.00ID:gWYY8WVt0
旧帝からニトリに新卒就職する奴って何なん?
北大は地元企業、とうほぐ大は他にろくな就職先がないのが理由としても
偏差値微妙でもトヨタがある名古屋大からニトリに就職してるのが毎年10人近くいるの意味わからん

39 デロビブリオ(東京都) [AU] :2022/08/23(火) 07:47:36.67ID:lywFfhWz0
>>36
家具が好きな人は一定数いるだろ
高学歴ほど親に抑圧されて生きてきたからな
就職先くらい自分の好きな分野に行きたい

41 ヘルペトシフォン(静岡県) [BR] :2022/08/23(火) 07:49:15.94ID:oJHQSzkq0
プログラミングできることはもちろん、博士の学位&AI&データ分析くらいできないと1000万超えなさそう

45 オセアノスピリルム(ジパング) [CH] :2022/08/23(火) 07:51:06.51ID:L2YXu5iC0
ニトリにITの専門家とかいないんじゃないの?
それはそれで引っ掻き回されるだろうなー
プログラマー入ってきても辞めていくと思うわ
コミュ力以前に中の奴のITリテラシー低すぎて話噛み合わんだろうし
さあ、400人のうち何人残るかだね

48 シネルギステス(光) [EU] :2022/08/23(火) 07:52:46.86ID:tvnlNMSy0
>入社時に年収1300万円も可能になる賃金体系を

期間工とか営業の募集でよくある手口ですやん
"最大"○○万円以上稼げます!みたいな

54 ディクチオグロムス(三重県) [TW] :2022/08/23(火) 07:57:34.75ID:x0I0Taym0
可能(できるとはいってない)

58 オセアノスピリルム(ジパング) [CH] :2022/08/23(火) 08:02:15.00ID:L2YXu5iC0
ニトリって中国とベッタリなんだろ?
だったら始めから中国人のIT技術者使えよ
上海とか深センでITエンジニアやってたし日本人より遥かに優秀だよ
これからも中国とベッタリやってくなら日本人なんて使う必要無いやん

61 ネイッセリア(北海道) [CH] :2022/08/23(火) 08:06:30.40ID:JqG0deZV0
基本的に通販メインで売り場を持たない方向性に切り替えるのだろうけど、単なる通販サイト開発運営だと高級過ぎるよな
例えばスマホで撮影した静止画動画から家具抜いて間取りを計算したり
選んだ家具を配置して視覚化して販促するアプリとか開発するのかな?

若かったら応募したいけど…まぁ、できてもGUIとDBくらいだしな

64 パルヴルアーキュラ(東京都) [DE] :2022/08/23(火) 08:07:17.15ID:TljXyPWi0
> 可能になる

騙す気まんまんやないかい

71 アカントプレウリバクター(東京都) [PK] :2022/08/23(火) 08:15:39.87ID:Iu6XWeTq0
マネージャークラスでなくてプログラマーに1000万以上出すのは
フリーか外資くらいだろうな

72 プランクトミセス(ジパング) [ニダ] :2022/08/23(火) 08:16:33.41ID:THtohFy+0
日本企業って時点でなあ
狭い世界でITやるんでしょ
つまんない時間消費しそうだな

75 レンティスファエラ(ジパング) [US] :2022/08/23(火) 08:19:51.70ID:+pDGQLGo0
>>72
下手するとニコニコみたいにエンジニアじゃない仕事になるかもな。

こんな採用方法してる企業は避けたほうがいい

76 プランクトミセス(ジパング) [ニダ] :2022/08/23(火) 08:23:05.56ID:THtohFy+0
>>75
プログラマー採用なのに
いつの間にか御用聞きのSEとかばっかやらされそう
もしくは誰でもできそうな雑用とかさ
日本企業ってそういうところあるからな
IT云々より日本企業は地雷過ぎるわ
そもそも契約書にすら職務範囲とか無いしお話しになりませんね

83 デイノコック(ジパング) [ニダ] :2022/08/23(火) 08:29:01.31ID:J7R/i2PD0
海外企業みたいに
私の担当はここからここまで
それ以外は頼まれても一切お断りします
って感じでちゃんと決めてくれ

曖昧な職域は困るんだよ
プログラマー採用なのに急に営業とか販売員に回したりすんなよ
これが出来ないと時間無駄になる
お互い不幸になるだけだしな

91 デイノコック(ジパング) [ニダ] :2022/08/23(火) 08:40:51.04ID:J7R/i2PD0
>>85
とはいえ
プログラマーで採用したんだし
他の事はやらせんなよと言いたいね
超底辺層の土方採用しないようにしたらいいだけ

84 エアロモナス(愛知県) [JP] :2022/08/23(火) 08:29:21.77ID:Kaygv1rT0
そこまで優秀ならフリーランスでやったほうがもうかるやろ

87 クトニオバクター(三重県) [US] :2022/08/23(火) 08:36:30.27ID:QDE61iHZ0
初任給だから月給かと思ったら年収かw
まぁ成功報酬だろうな
通常は400万ぐらいか?

88 プランクトミセス(大阪府) [ニダ] :2022/08/23(火) 08:38:09.90ID:86yrc5OY0
高いのはPMとかやろ
一番下50万くらいやで

90 キロニエラ(SB-Android) [US] :2022/08/23(火) 08:40:32.09ID:NazLuzlO0
IT土方でも1300万貰えるの?

93 プランクトミセス(大阪府) [ニダ] :2022/08/23(火) 08:43:26.78ID:86yrc5OY0
>>90
派遣や社員であげてるところは少ないけど請負なら普通にあるな
PG単価は月100くらいといわれてる(会社が払う額)
150も見たことある

94 アナエロリネア(茸) [US] :2022/08/23(火) 08:43:57.34ID:AZcUaIbQ0
残業限界までやって深夜手当つきで1300万とかだろう

99 プニセイコックス(岐阜県) [ニダ] :2022/08/23(火) 08:50:43.22ID:8tgdxz710
雇われでこれぐらいの金額出せるやつはベンチャーなら5000万超える

100 キサントモナス(大阪府) [US] :2022/08/23(火) 08:52:28.86ID:Bh1nhlVh0
流石に連日泊まり込みって未来しか見えないわw