![]() | 「脱プラスチック」に取り組む小売りや外食など関連9銘柄 (出典:会社四季報オンライン) |
(出典 i.imgur.com)
布路川梶太@P6AX3Er3HqoQynY
紙ストローは湿気が厳禁なのでフィルムで個包装されています。🐎🦌です。
https://twitter.com/P6AX3Er3HqoQynY/status/1527868018860371968
>>1
包装を無くすためにストローをプラスチックにしてはどうだろう
>>34
天才現る
>>34
先に言われちゃったけど俺もおぼろげながら浮かんできてたんだよねいやマジで
本末転倒
唇の水分持ってかれてくっつくのこのせいか
個包装はターゲットじゃないからな
プラスチックストローが亀の鼻に刺さるんで有って
パッケージは刺さらない、だから問題無い
>>8
鼻に刺さる確率ってどのくらいなんダロな?
0.000000000004%ぐらい?
>>27
亀は鼻腔から空気を吸い込むのであって、水を吸い込むわけではないから
感情で動くと本末転倒になるってじっちゃんがいってた
重要なのは実際にプラを減らすという効果でなく
プラストローを使ってないというパフォーマンス
今の技術の紙ストローは全然使えん
カッププラでストロー紙とか逆にしろやってなる
直接飲めよ
やってる感が重要なので
EVとかもそうだけど実際のコストはどうでもいい国
エコバック作るのに出るCO2はレジ袋400枚分
昔は紙の包装だったよな、ストロー
>>25
水滴垂らして伸びるやつww
紙ストローの不味さといったらもう…
コーヒー飲んでもコーヒーの味より紙ストローの味がするんだもん
米作る国だし
藁で作れよ
なんでもかんでもプラスチックはダメっていうのやめね?
紙よりプラのストローの方がどう考えても上位互換だろ
EV自動車を、ガソリン発電機で充電する様な🐎🦌さ加減だなw
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
プラストローの紙包装か
紙ストローのプラ包装か
高いスタバが紙ストローなのにマクドがプラという守銭奴的思考で草
小泉ー出番だぞー
関連企業の金儲けをエコやセクシーと言います
100年後には博物館に展示されるレベル
SDGSがどこに向かってるのか分かんねーわ
そんなに原始人の暮らしがしたいなら信者達だけでやっててくれよ
>>89
資源を消費しない原始人なら好きにしたらいいけど
より多くの木を切って石油を消費しながらのSDGsショーとかいうしょうもなさ
一番許せないもの紙ストローかつプラコップ
セブン スタバお前らだ
コメント
コメントする