1 アマンタジン(茸) [US] :2022/03/06(日) 19:21:23.01

https://www.airforcemag.com/us-air-force-discusses-tactics-with-ukrainian-air-force-as-russian-advance-stalls/
米国とNATOがウクライナ空軍と共有しているISRには、NATO Alliance Ground Surveillance(AGS)データと、NATO東側の空域でAWACSが収集したデータ、衛星、レーダーシステム、無線通信が含まれます。
このデータは、ウクライナ空軍が何がどこで飛んでいるかの航空写真を作成するのに役立っていると当局者は語った。

米国、トルコ、オランダからのおよそ25のKC-135とKC-10の給油者がこの努力を支援している、と国防当局者は確認した。
米空軍はまた、F-15、F-16 、F-18、F 35を含む、約30機のアメリカの戦闘機が拾ったセンサーデータを共有しており、NATO東側の航空警備任務を遂行しています。


4 テノホビル(東京都) [ニダ] :2022/03/06(日) 19:22:55.56

情報収集はアメリカ最強だからな


10 ジドブジン(三重県) [US] :2022/03/06(日) 19:24:42.65

みんなめっちゃ見てるよね


12 イスラトラビル(茸) [ニダ] :2022/03/06(日) 19:25:42.18

周囲を哨戒してるってスマートな嫌がらせだなwww


21 ビダラビン(東京都) [ニダ] :2022/03/06(日) 19:33:21.60

ウクライナの上空で敵国機の何がどのあたりをどのように飛んでいるかをウクライナに提供する、てそれ完全に参戦してるよな(笑)ウクライナ無双。


23 ダクラタスビル(静岡県) [ニダ] :2022/03/06(日) 19:34:51.90

ロシア空軍にはステルス機はないのか?


38 ラミブジン(茸) [US] :2022/03/06(日) 19:39:57.95

>>23
su-57がステルス機扱いだけどRCSはユーロファイターと同じくらいだから米軍のステルス機は持ってない


24 レムデシビル(愛知県) [ニダ] :2022/03/06(日) 19:35:32.48

米軍のチート情報使えるなら、ゲームマップみたいに
敵の位置丸わかりやん


35 リルピビリン(神奈川県) [US] :2022/03/06(日) 19:39:37.69

世界軍事力ランキング2位とはいったい…


47 ラミブジン(茸) [US] :2022/03/06(日) 19:42:25.19

>>35
張子の虎でした
核だけで2位にはなると思うけど、通常兵器はちょっ酷すぎる


48 レテルモビル(光) [US] :2022/03/06(日) 19:42:28.11

ポーランドにあるレーダーを避けるために低空飛行をした結果撃墜されているという説も出てるな


71 ロピナビル(茸) [US] :2022/03/06(日) 19:58:14.59

攻撃したらNATO側の航空機に当ててしまうかもしれないからね
ウクライナ側はちゃんと連携してるからロシア軍機だけを狙える


85 ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [JP] :2022/03/06(日) 20:15:07.99

ポーランド上空から走査してウクライナ領土の何割をカバーできるんだろうか?


103 ラミブジン(茸) [US] :2022/03/06(日) 20:40:15.97

>>85
おそらくキエフ上空がギリ見えてる位だと思う


107 テノホビル(東京都) [US] :2022/03/06(日) 21:11:30.39

他国上空の他国のAWACSや電子戦機は撃墜出来んからね


115 アシクロビル(糸) [ニダ] :2022/03/06(日) 21:58:58.74

いろいろ

(出典 pbs.twimg.com)
RQ-4 グローバルホーク

(出典 pbs.twimg.com)


117 テノホビル(光) [PE] :2022/03/06(日) 22:03:05.49

この規模で多国間実戦とかスゴイ量と質のデータ取れんだろうな。ロシア負けるわ。