バイデン大統領「破滅的な戦争選んだ」 ロシアの軍事作戦を強く非難
バイデン米大統領は23日、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部での軍事作戦を発表したことを受けて声明を発表した。
バイデン米大統領は23日、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部での軍事作戦を発表したことを受けて声明を発表した。
バイデン氏は「今夜、ロシア軍によるいわれのない不当な攻撃に苦しむウクライナの人々に、全世界の祈りが捧げられている」と切り出し、「プーチン大統領は、破滅的な人命の犠牲と苦しみをもたらす計画的な戦争を選んだ。この攻撃がもたらす死と破壊は、ロシアだけに責任がある」とロシアを強く非難した。
今後に向けては「米国と同盟・友好国は団結し、断固とした対応をとる。世界はロシアの責任を追及するだろう」とした。
情報を収集したうえで、24日朝にはG7各国と協議し、ロシアに対してさらなる代償を科すことを発表するという。バイデン氏は「今夜、私とジル(夫人)はウクライナの勇敢で誇り高い人々のために祈っている」と声明を結んだ。(ワシントン=高野遼)
※以下は有料
https://www.asahi.com/articles/ASQ2S45PDQ2SUHBI019.html
今後に向けては「米国と同盟・友好国は団結し、断固とした対応をとる。世界はロシアの責任を追及するだろう」とした。
情報を収集したうえで、24日朝にはG7各国と協議し、ロシアに対してさらなる代償を科すことを発表するという。バイデン氏は「今夜、私とジル(夫人)はウクライナの勇敢で誇り高い人々のために祈っている」と声明を結んだ。(ワシントン=高野遼)
※以下は有料
https://www.asahi.com/articles/ASQ2S45PDQ2SUHBI019.html
2 リケッチア(大阪府) [US] :2022/02/24(木) 14:21:29.10
行動は?
61 ホロファガ(北海道) [BR] :2022/02/24(木) 14:31:35.82
>>2
祈ってる
4 ストレプトスポランギウム(兵庫県) [CZ] :2022/02/24(木) 14:23:10.21
NATOさん何してはるん
25 エアロモナス(ジパング) [ニダ] :2022/02/24(木) 14:27:23.05
>>4
まだNATO加盟前じゃね?
正式に加盟してたらNATOも動くだろうが参加希望者レベルの国にどうするかは微妙
5 ホロファガ(東京都) [US] :2022/02/24(木) 14:24:44.64
>バイデン氏は「今夜、私とジル(夫人)はウクライナの勇敢で誇り高い人々のために祈っている」と声明を結んだ。
「ひとりで頑張ってね!」と見捨てた
だな
7 アキフェックス(岩手県) [ニダ] :2022/02/24(木) 14:25:13.33
どーせこれアメリカも国連もウクライナを救わないだろ?
10 キロニエラ(東京都) [SD] :2022/02/24(木) 14:25:32.23
祈ると来たか
13 エアロモナス(ジパング) [US] :2022/02/24(木) 14:25:57.47
そりゃ神に祈るしかねぇな
14 プロピオニバクテリウム(奈良県) [US] :2022/02/24(木) 14:26:06.83
アメリカの威信は過去のもの。
44 アコレプラズマ(神奈川県) [CN] :2022/02/24(木) 14:29:59.56
>>14
過去アメリカは何度もヨーロッパの争いから逃げて
結局自体が拡大して渋々参戦の伝統芸だろ
15 カテヌリスポラ(東京都) [ニダ] :2022/02/24(木) 14:26:33.95
日本が攻められても祈ってそうだな
20 キロニエラ(東京都) [SD] :2022/02/24(木) 14:27:05.94
祈りに意味がないことがまもなく証明されてしまいそうだけども
23 メチロコックス(栃木県) [GB] :2022/02/24(木) 14:27:20.99
バイデンw
これが今のアメリカ大統領かw
31 フィンブリイモナス(茸) [ニダ] :2022/02/24(木) 14:28:09.83
こんなのが自称ワールドリーダーとか
38 アシドバクテリウム(北海道) [US] :2022/02/24(木) 14:29:09.61
遺憾の意をとなえるだけ
43 ロドバクター(茸) [CA] :2022/02/24(木) 14:29:59.17
>>38
まるでアメリカが日本みたいじゃないですか!
40 ビフィドバクテリウム(茸) [IT] :2022/02/24(木) 14:29:41.35
こりゃ日本も本気で独自武装考えんとアカンわな
アメリカ当てにならんわ
45 リゾビウム(茸) [AU] :2022/02/24(木) 14:30:05.72
まるで自然災害の時みたいなコメント
52 デロビブリオ(SB-Android) [VN] :2022/02/24(木) 14:30:28.13
岸田 注意深く見守る
バイデン 祈っている
国連 攻撃しないようお願いする
NATO 沈黙
73 ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [US] :2022/02/24(木) 14:32:31.30
>>52
当事国が常任理事国だと国連も動けないのな
コメント
コメントする