1 シャチ ★ :2022/01/07(金) 22:16:51.31

日本の防衛を長く担い、去年退役した航空自衛隊のジェット戦闘機・ファントムの永久展示が、境港市の美保基地で7日から始まりました。
f
(出典 news.yahoo.co.jp

正式名称は「Fー4EJ改」というファントム。1972年の初飛行以来50年近く防衛の第一線にありましたが、老朽化に伴い去年で全機退役しました。そのうちの一機が美保基地で永久展示されるになり、装備の取り外しなど様々な展示準備を終えた7日、基地司令や境港と米子の市長などがテープカットをして展示開始を祝いました。
ファントムは、アメリカ生まれながら日本国内でライセンス生産されたことからジャパニーズ・ファントムの愛称で航空ファンなどに親しまれてきました。そしてその翼を収め美保基地の一角で永遠の眠りにつきます。
ff
(出典 news.yahoo.co.jp
山陰中央テレビ F-4ファントムの永久展示始まる 退役後に航空自衛隊美保基地へ永遠の眠りに(鳥取県)
↓動画あり
https://news.yahoo.co.jp/articles/0add74f43e9f72a6a377b908f0571c1986e20432


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:19:15.74

永く使われたってだけでも名機やね


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:21:11.49

>>6
ペイロードがデカいのに一定の性能を維持できるという化けもんだからな
MIG21シリーズとはある意味逆の発想かもしれん


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:35:21.15

>>13
繊細なスポーツカーというよりヘビーデューティなダットラみたいな機種ってイメージかな?


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:21:22.50

美保基地にF-4EJ改が配備されたことないのに何故に美保基地に展示されることになったんだ?


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:24:32.22

いいね。
F4好きだから。


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:25:37.39

大津駐屯地も陸自のくせしてF-1が置いてある。
https://goo.gl/maps/Fo4uvhk4wjgwSRsg7


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:31:50.42

>>26
北海道の山奥の単なる公園に
スターファイターが

(出典 i.imgur.com)


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:26:47.63

野外で雨ざらしはやめてほしい


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:27:54.69

映画なら地球の危機で最新鋭機が全滅して展示品のファントム引っ張り出して戦うんだよな


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:31:01.01

ファントム、なんかツギハギしたような跡があるのが好き。あと主翼がピって跳ね上がってるのと双発エンジンなとこも好き
なんかよく自宅の上飛んでたし


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:31:42.86

永久展示はいいけど、雨ざらしにするのだけはやめてね。


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:35:22.35

雨ざらし、日ざらしでは、永久展示ってのが疑問に思うよな。

10年でボロボロになりそうw


41 ただのとおりすがり :2022/01/07(金) 22:36:21.66

敵を1機も撃墜しなかった戦闘機


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:37:37.24

稼働機残してほしかったな


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:44:24.04

ハセガワの屋上には1回行ってみたい
商売柄とはいえロマンありすぎる

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:44:57.64

人間魚雷回天すら展示を続けてるからファントムくらい置けるだろ


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:47:00.27

ホンダみたいに動態保存出来んの?
あ、コスト桁違いか


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:47:09.98

春になったら見に行こう
F4とF14が一番かっこええ


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:48:15.41

F-4 ベトナム戦争
F-14 湾岸戦争
ってイメージ


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:48:30.96

いまですら撤去されたが昔はF86とか公園の遊具レベルで展示していたな
アクリルの風防がキズだらけ


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:49:21.86

各務原でええやん


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:50:17.69

>>61
F4=百里だろ


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:49:24.78

福岡県築上町のメタセの杜物産館の裏の公園にもファントム展示されてるお


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:57:58.06

>>62
野ざらしやな
勿体ない

(出典 i.imgur.com)


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:51:48.03

屋内展示にしてくれ!なんでこんな気候なのに日本は屋外展示ばっかなんだよ・・・・痛むだろ


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:58:00.25

これくらいの無骨な戦闘機が一番好きかも
最近の戦闘機はシュッとしすぎててゲームの機体みたい