1 ラルテグラビルカリウム(福岡県) [CN] :2021/09/29(水) 10:34:17.28

https://news.yahoo.co.jp/articles/ddce04ba3f007935f1082da0e950c94c872c70a2
10月1日から愛知県では、条例が改正され、自転車に乗るときのヘルメットの着用が子どもだけでなく、大人も「努力義務」となります。
自転車店ではかぶりやすいヘルメットなどが人気を集めています。

民間調査会社「帝国データバンク」の調べによりますと、去年の国内の自転車販売市場は、過去最高を更新しました。
コロナ禍で“密”を避ける移動手段として、需要が高まっています。その一方で…

「赤信号になっているにも関わらず、歩道のない交差点を自転車が横断していきました。非常に危険です。
おっと、自転車同士がぶつかりそうにもなりました」(記者)
名古屋市内の交差点。車用の右折車線の「真ん中」を走る自転車に、車道を逆走する自転車も、さらに…
「子どもを乗せた状態の自転車、車が多く通っている交差点を横断していきます。非常に危険です。
子どもはヘルメットをかぶっていません」(記者)

もし交差点の真ん中で転んだら、あわや大事故になりかねません。
愛知県警によりますと、今年8月末までに確認されている自転車事故は、3627件
前の年の同じ時期と比べ、増えています。
自転車専門の取締部隊が「ヘルメット着用」を呼びかけ
自転車事故を少しでも減らそうと、警察も対策を進めています。

名古屋の西警察署は今月、自転車専門の取締部隊を立ち上げました。
自転車の機動力を生かして、自転車の交通違反を取り締まりと、交通安全活動を行います。
「今後10月1日からはヘルメットが努力義務化になりますので、帽子ではなく、なるべくヘルメットをかぶるようお願いします」(警察官)

警察はヘルメットの着用を呼びかけています。
愛知県では10月から、自転車に関する条例が改正され、自転車のヘルメットの着用が子どもだけでなく、大人も“努力義務”となります。
今のところ罰則はありませんが、10月1日からは、ヘルメットをかぶることが“当たり前”になります。


4 ロピナビル(大阪府) [SE] :2021/09/29(水) 10:36:26.46

中学生みたいなヘルメットはわかるけど
エイリアンの頭みたいなスカスカのヘルメットって意味あるの?


42 インターフェロンα(コロン諸島) [IN] :2021/09/29(水) 10:47:18.51

>>4
逆だぞ
ヘルメットが壊れる事で 頭へのダメージを軽減する
自動車のバンパーが むっちゃ頑丈だったらどうなると思う?

自転車で転倒して頭カチ割った事あるけど
人間の頭はすごく重いので 転倒時には到底支えきれない
スピードも関係ない 立ちゴケでも割れる


6 インターフェロンα(青森県) [BR] :2021/09/29(水) 10:37:16.38

鍵付きのメットホルダーが必要になるな


8 ラミブジン(静岡県) [ニダ] :2021/09/29(水) 10:38:09.75

大人も義務化しろよ


9 ダサブビル(光) [CN] :2021/09/29(水) 10:38:18.70

10月1日からは、ヘルメットをかぶることが“当たり前”になります。

無理だろ


12 アシクロビル(茸) [DE] :2021/09/29(水) 10:39:01.50

3人乗りの親子とかもするのかな
あれば救われる人命は増えるな


13 ビダラビン(茸) [JP] :2021/09/29(水) 10:39:14.43

自転車メットの軽い奴は風が入るし長く被っていても気にはならない


15 ファビピラビル(東京都) [US] :2021/09/29(水) 10:39:37.77

スクーターと違ってヘルメットを置いとくところが無いからなぁ


16 ダルナビルエタノール(東京都) [ZA] :2021/09/29(水) 10:39:40.50


(出典 i.imgur.com)


20 リバビリン(神奈川県) [NO] :2021/09/29(水) 10:40:53.20

愛知の話か。愛知ってヘルメットかぶってても気休めぐらいにしならないんでしょ。


22 アマンタジン(神奈川県) [US] :2021/09/29(水) 10:41:43.59

愛知ならまぁ


28 ホスフェニトインナトリウム(茸) [US] :2021/09/29(水) 10:43:20.37

とりあえず高齢者が着けるようになるとハラハラしなくて良いわ


100 オセルタミビルリン(長野県) [US] :2021/09/29(水) 10:58:22.42

>>28
近所の手押し車のおじいちゃんはメット家族に被らされてる。手押し車がいるようになったのも頭から用水路に落っこちてかららしい。


29 アマンタジン(愛知県) [FR] :2021/09/29(水) 10:43:53.02

努力義務化ってなんや
微陽性みたいないい方


30 アタザナビル(愛知県) [JP] :2021/09/29(水) 10:43:54.96

ヘルメット別に良いけど
まじで5000円もするの厳しいから
国から補助金で3000円出して欲しい


35 イドクスウリジン(ジパング) [US] :2021/09/29(水) 10:44:53.82

虫が顔にあたるのが嫌だから大きか透明な板のついたやつが欲しい


36 ネビラピン(やわらか銀行) [CN] :2021/09/29(水) 10:45:36.24

土方ヘルメットでもいいかな


44 メシル酸ネルフィナビル(東京都) [FR] :2021/09/29(水) 10:47:40.87


(出典 i.imgur.com)


46 ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] :2021/09/29(水) 10:47:47.82

の前に歩行者感覚のまま乗ってる奴に道交法叩き込む機会増やしてくれ


48 リバビリン(ジパング) [AR] :2021/09/29(水) 10:48:20.19

>>46
これかなぁ


47 アシクロビル(東京都) [US] :2021/09/29(水) 10:48:05.88

これいちいち行政に指導される様なことか?
子供じゃあるまいし
必要に応じて各々判断するだけだろしょーもない


50 エンテカビル(愛知県) [ニダ] :2021/09/29(水) 10:48:56.58

ヘルメット着けたし多少の無茶しても大丈夫だろってなるのが愛知県民なんだが?


54 ミルテホシン(ジパング) [US] :2021/09/29(水) 10:49:39.22

ヘルメット着用は当然の義務
全国でやれ
子供は被ってるのに主婦だけ被らないなんておかしいだろ


57 インターフェロンα(東京都) [AU] :2021/09/29(水) 10:49:59.18

大人のロードバイクならヘルメット義務化でもいいが
ママチャリは勘弁してくれ


58 エルビテグラビル(埼玉県) [US] :2021/09/29(水) 10:50:03.71

早く罰則付きの義務化しろよ
危なくてしょうがない


61 イノシンプラノベクス(東京都) [US] :2021/09/29(水) 10:50:52.18

サイズが合うのが無いから無理


64 ファムシクロビル(愛媛県) [US] :2021/09/29(水) 10:51:49.38

ヤマハのヘルメットだって内側みたら韓国製って書いてあるから


71 リバビリン(愛知県) [ニダ] :2021/09/29(水) 10:52:54.08

努力義務だしな。嫌なら付けなくても大丈夫だろ。事故ったときにちょっと不利になるかも知らんが


75 アタザナビル(愛知県) [JP] :2021/09/29(水) 10:53:47.60

田舎の高校生っぽい


88 ミルテホシン(ジパング) [US] :2021/09/29(水) 10:55:40.51

子供は学校で義務化してるところが多いから被ってるし
ロードとか乗ってる人らは普通にかぶってるし
外人もかぶってるし
被ってないのは大人のママチャリだけ


89 バルガンシクロビル(東京都) [US] :2021/09/29(水) 10:55:40.59

頭半分の馬鹿ヘルメット🪖が増えるの?


97 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [JP] :2021/09/29(水) 10:57:24.96

交通ルール守らせる事が出来ないからせめてヘルメット被ってくれってことか
行政の怠慢だな