“ゲーム禁止”なので動画を見て会話についていく子どもが話題に…禁止は仲間外れの原因? - ニコニコニュース “ゲーム禁止”なので動画を見て会話についていく子どもが話題に…禁止は仲間外れの原因? ニコニコニュース (出典:ニコニコニュース) |
ゲーム実況動画って何が楽しいの? 「観る専門」の人たちに理由を聞いてきた
ゲームをプレイしながら攻略方法を解説したり
高難易度のゲームを華麗にクリアしたりするなどさまざまなスタイルで
視聴者を魅了する「ゲーム実況動画」。
最近はゲームをせず、実況動画を観るだけで満足している方が増えているほどだといいますが
どんなところに魅力があるのでしょうか。今回はゲーム実況動画にハマっている方々にお話を伺いつつ
ゲーム実況の配信プラットフォーム運営会社の中の人に話を聞き、その実態に迫りました。
皆さん、最近ゲームをプレイしていますか?
Nintendo SwitchやPlayStationR4などの据え置きゲーム、ニンテンドー3DSやPS VITAなどの携帯型ゲーム、
さらにはスマートフォン向けのゲームなど
世の中にはたくさんのゲームが溢れています。
これまでゲームといえば自分でプレイするのが当たり前でしたが、
最近は他人がプレイしている「ゲーム実況動画」を
観て楽しむことが世界的に流行しているそうなのです。
「現代人はゲームをする時間がない」と言われることもありますが、僕に言わせればそれは怠慢。
時間は作ろうとすれば、作れるものなのです。
ゲーム実況動画を観る時間があれば、プレイする時間だって作れるはずです。
というか、絶対にプレイした方が楽しいし。
でも、それはあくまで僕の個人的な主張であるし、
もしかしたら僕が知らない「ゲーム実況動画」の楽しみ方もあるかもしれない。
ということで今回は、「ゲーム実況動画」を観るだけで楽しい
ゲームをしなくても楽しいと言う皆さんにお話を聞いて、さらに後半では
動画を配信するプラットフォームを提供する「OPENREC.tv」さんにお話を伺ってきました。
https://prebell.so-net.ne.jp/feature/pre_18041701.html VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
売れてないのはPSだけな
買うと最後までやらないとと義務感があるが
他人のプレイ動画は飽きたら最終回まで飛ばせばいいからな
楽だし速い
昔はソフト買う金が無くて攻略本だけ買ってお年玉まで我慢したもんだったけど今はクリアまでやってる配信が山ほどあってタダで見られるんだからいい時代だよなあ
ゲームは暇つぶしだから
見る方は楽やしゲーム実況者は稼げるし
WINWINやな
俺はゲームやるとき予め攻略サイト見てからプレイする
トライ&エラーする時間がもったいないから
高校の時は部活でゲームする時間もそんなになかったから、YouTubeで見て満足してたな
これでゲーム配信禁止にでもなったらどうすんの
ゲーム買う金が無いっす
ストーリーを売るゲームはもう厳しい
よりプレイアブルなゲームが生き残る
ただ、ストーリーあった方がファンが増やすのに有利だから
ストーリーは無料で、キャラが人質になったところでサービスを売る
このパターン
エアプほど語るな
バイオもセキロウもデイズゴンも全部おとじゃの実況で済ませたわ
ホントゲーム買わなくなったな
(出典 area.autodesk.jp)
モンハンフロンティアロスから帰って来れない
YouTuberとか
ゲームの最後のエンディングとか普通に流してるるが
ああいうのゲーム会社が規制しない限り、ゲームは売れなくなるよな
攻略本見てるヘタクソゲーマーが自分よりゲームの攻略知識知っているって感じてから、真面目にゲームやるのが*らしくなった
その攻略本が動画になったのが今のエアプだろうな
攻略本やエアプはゲーム自体を衰退させるよ
>>21
攻略本が要るゲームは*ゲ
そういうのは衰退していい
昨夜の有吉ぃぃeeeee!がマリオパーティで64の頃みんなでやってたのが懐かしくなった
迷ってたNintendo Switchを買おう!とネット見たらどこも若干高くなっててガックリ来てる
(出典 www.tv-tokyo.co.jp)
ゲームやるのってしんどいもん、他人がやってるの見てる方が楽
スターウォーズのやつストーリーだけみたいわ
エアプの指示厨キッズ
取りこぼし要素がうざい
FFシリーズ、お前のことだ
今更?
ニコ動が流行った頃からずっとそうだよ
二次創作やってる腐女子とかいう層なんか昔からそう
モンハンのXXハンターゆうきくんの動画は凄く楽しく見てた
まあ仕方ないね
エアプで満足して自分でやらない人は元からゲーム好きでも何でもない層だからな
昔は金も暇も今よりあって、ゲームも発展期で流行ってたから軽い気持ちでもバンバン買ってちょっとやって話題に乗ってただけで
他の娯楽でもいいんだよ、そういう層は
今の時代は濃いファンしかその娯楽に金出さないだけ
結局は金と暇が無いからだと思うけどな
あとゲーム実況の流行りよりスマホゲーの普及の方が影響大きいと思うよ
ストーリーだけ見て満足する
実際にプレイするとクリアまで30時間ぐらいかかるからね
コメント
コメントする