【新艦種追加キター】『World of Warships』次期アップデート情報によると!

「World of Warships」に潜水艦が登場! 使い方1つで戦略が変わる⁉ - GAME Watch
ウォーゲーミングジャパンがサービスを展開している、大海原を駆け巡り敵と戦うオンライン海戦ゲーム「World of Warships」(以下、WoWs)。リアルに再現されたグラフィック ...
(出典:GAME Watch)

World of Warships』(略称:WoWS, WoWs、中: 戰艦世界)とは、ベラルーシのWargaming.net社が開発し運営している、艦隊による海戦を扱ったオンライン海戦ストラテジーゲームの名称である。 1プレイヤーは1つの艦艇の艦長として海戦に臨む事になる。対応OSはWindo
85キロバイト (9,018 語) - 2019年5月22日 (水) 03:01


(出典 www.gamespark.jp)
439 名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 21:46:30.49 ID:Aab8aSxod.net

もう潜水艦しか希望がない



441 名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 21:48:09.42 ID:NP4ikjg30.net

https://www.pcgamer.com/submarines-are-sailing-into-world-of-warships/
広告のうっさい外部サイト注意
潜水艦の割と詳細な攻撃方法や駆逐からのアプローチなどがGCで出たっぽい
大分変ってるねハロウィンから


(出典 game.watch.impress.co.jp)


442 名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 21:54:17.93 ID:YyOMbp890.net

また駆逐の仕事が増えるのか
史実では対潜の弱さに定評のある日駆の地位がまた下がりそう


443 名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 21:57:13.19 ID:Aab8aSxod.net

>>442
(´・ω・`)キャップしろ!
索敵しろ!
潜水艦見つけろ!
……はぁー(クソでかため息)
つっかえねえクソD D、通報入れとくわ


446 名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 22:24:30.06 ID:uMvSdPRq0.net

>>442
潜水艦乗りになろうぜ。
駆逐と同じ仕事も出来るし。


444 名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 21:59:07.34 ID:Girz/HL5d.net

Submarines, a wholly new, fourth class of vessel, have just been announced at Gamescom,

駆逐と巡洋と戦艦と、今度の潜水艦で四つ目のクラスって事ね
いいんじゃない?


458 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 00:03:36.18 ID:I3s7Ch0Z0.net

「World of Warships」に,ついに潜水艦が実装! ロマンと実力を兼ね備えた「潜水艦」クラスの現状を聞いた
https://www.4gamer.net/games/138/G013889/20190821117/


(出典 game.watch.impress.co.jp)


460 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 00:09:10.19 ID:i6nIsN+60.net

潜水艦実装なら航空戦艦も実装するよね!


464 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 00:52:35.09 ID:JFNEkrt5d.net

対潜水艦を前線でやるのは厳しそうだな
フリースラント人権化ありえるか?まだ対潜ロケットは持ってないみたいだけど


468 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:03:01.50 ID:g9oW2fwJ0.net

潜水艦かよ。もう空母時代終わったな


469 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:06:58.11 ID:fUBWIUOH0.net

酸素がまるで戻らんけどこの潜水艦漏れてるんでは


470 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:08:36.95 ID:SRegutPW0.net

ほー
ファラガットの爆雷で、潜水艦を撃沈した


(出典 i.ytimg.com)


471 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:16:45.94 ID:fUBWIUOH0.net

え、深度のみじゃないのか
ていうかエグい曲がり方したな今の魚雷


472 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:19:35.20 ID:fUBWIUOH0.net

まさかの煙幕内への魚雷攻撃精度ナンバー1か
煙幕艦終了のお知らせ


473 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:20:28.69 ID:kXGnAYfg0.net

ピン当てると魚雷誘導されるのこれ?


476 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:27:57.90 ID:FfJJNK2T0.net

>>473
(´・ω・`)潜望鏡深度でソナー?だかを当てると、魚雷が誘導されるんだってさ
(´・ω・`)戦艦だとほぼ回避不能
(´・ω・`)駆逐だと…その前に爆雷で爆発四散ね。アバー!


478 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:28:30.93 ID:qF4oBMb/0.net

>>473
指向性レーダーみたいな感じ
煙幕きかない


474 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:24:24.37 ID:fUBWIUOH0.net

数回当てていくと精度も上がってくらしい


475 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:27:52.42 ID:qF4oBMb/0.net

ピン打つと他の艦艇に「見える」んだな


477 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:28:21.22 ID:kXGnAYfg0.net

自動誘導付きとかクソ芋戦艦様が好きそうな感じの艦種になりそうだな


479 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:28:31.84 ID:JFNEkrt5d.net

孤立しなけりゃ潜水艦はほぼ沈まなさそう
後は空母で検討されてるとかいう対潜水艦装備がどうなるかだな


480 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:29:04.38 ID:fUBWIUOH0.net

おいwtfの嵐やぞなんだ今の


481 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:31:48.54 ID:g9oW2fwJ0.net

World of Warships Official Channel


(出典 Youtube)


482 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:34:53.78 ID:qF4oBMb/0.net

ピンで誘導もできるのか?ドイツ軍だけ?


483 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:35:31.79 ID:fUBWIUOH0.net

これはあきませんわ
魚雷2本でバイタルリボン45kの誘導魚雷www


484 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:37:17.55 ID:SRegutPW0.net

これはアジアの芋戦艦たちは死滅しますね


485 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:37:28.58 ID:qF4oBMb/0.net

ドイツの魚雷は誘導できるから強いですねwwwとか笑っとる


486 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:38:10.98 ID:JFNEkrt5d.net

確実にnerfされるなこりゃ対空以外隙が無さすぎる


487 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:38:36.38 ID:qF4oBMb/0.net

次米潜か


488 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:38:48.72 ID:fUBWIUOH0.net

むしろ駆逐が死滅すんだろ誰があの地味なサークルおっかけやるんだよ


489 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:40:14.22 ID:SRegutPW0.net

この潜水艦の仕様は、殺られる前に殺れを信条にするEUやRUの戦場に合わせた調整だろうね
アジアの相手のミスを待つプレイには、強力なキラーコンテンツになる


490 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:41:32.41 ID:qF4oBMb/0.net

HP低いから位置バレしたら即死かよくて瀕死だし
まぁ魚雷艇並だしバランスは取れるてるんじゃね?


491 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 01:43:07.17 ID:qF4oBMb/0.net

プラ組んで他の魚雷まで誘導できるんかな?


510 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 06:50:29.99 ID:hSQNiJF80.net

潜水艦実装ってマジ?


516 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 09:22:29.06 ID:ONwd/ytk0.net

史実で対潜能力高い駆逐ってどこの国の?
日本駆逐が対潜ゴミなのは知ってるけど高いのは何処よ


520
 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 09:49:39.17 ID:g9oW2fwJ0.net

潜水艦導入後に起こるであろうナーフ祭り 

公式フォーラムでナーフを叫びまくる*を排除したいな


521 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 09:55:12.09 ID:O1+1SnrS0.net

とりあえず、イオナをいまから育成してくる。


522 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 10:03:46.88 ID:bdpcQyFT0.net

急速潜航~出来ます!


523 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 10:04:51.83 ID:z6kbfOGK0.net

また駆逐乗りの仕事が増えるのか・・・ 
ちょっと多いね~


524 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 10:11:00.43 ID:YDi7UWsx0.net

なぜかイオナ3人いるんだが・・・


531 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 11:02:23.47 ID:10Qh/cRq0.net

インディアナポリスと伊-58の戦いが再現できると思うと胸熱! 
なんならシナリオにでもして欲しい「テニアン原爆輸送任務」とか 
インディアナポリス撃沈後はマックベイ艦長救出で☆1つプラスとかなw


532 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 11:10:13.02 ID:S0K3yFR+p.net

伊400だと偵察機も飛ばせるのかな?


534 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 11:13:22.06 ID:O1+1SnrS0.net

>>532 
飛ばす直前に試合終了(敗戦)になる。


533 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 11:12:51.64 ID:aWB4Iyk80.net

原爆輸送うんぬんは国士様が湧きそうで怖いわ


535 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 11:14:47.94 ID:uOvi4UIYd.net

潜水艦これ日雷駆がまた環境においてかれない?


536 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 11:25:04.50 ID:+pVfd4ex0.net

潜水艦のバランス云々についても 
当然、アジアは対象外だから 
今年のサンタガチャで、海外に活動基盤作った方がいい


538 名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 11:27:58.57 ID:iYOuz+At0.net


(出典 Youtube)