YouTubeのAIがチェスの「白・黒」を人種差別だと誤判定してチャンネルを閉鎖した疑い
100万人以上のチャンネル登録者数を誇る、チェス関連では世界最大級のYouTubeチャンネルが、2020年6月に突如「有害で危険なコンテンツを配信している」という理由で閉鎖されてしまいました。
カーネギーメロン大学のコンピューター科学者の調査で、この不可解なチャンネル閉鎖は「AIが、チェスの白・黒という言葉を人種差別であると誤認してしまった」ことで起こってしまった可能性が高いとわかりました。
タグ:YouTube
【動画】 日本銀行がYouTubeでお札の数え方を伝授! 自宅の札束で試してみて ・・・電子マネーの時代にw
-
- カテゴリ:
- ★話題・ニュース
- トレンド・話題・趣味
日本銀行がYouTubeでお札の数え方を伝授 「おうちで、さつかん」を見ながらお年玉を数えてみよう!
日本銀行が、お札の数え方を学べる動画「おうちで、さつかん」をYouTubeで公開しています。早く数えられる「横読み」と、損傷したお札を見つけやすい「縦読み」、それぞれでお札を数えてみよう!
「さつかん(※札勘定の略)」とは、お札を数えること。動画では、日本銀行が行っている上記2通りの方法を、まずはお手本を披露してから、その後にスローで見せながら丁寧に解説しています。
(出典 image.itmedia.co.jp)
登録者数220万人の本田翼 “YouTube有料会員” 募るも反発続々、まあこれで実人気が判るのでは・・・
本田翼“YouTube有料会員”募る反発続々…無料慣れした現代人
女優の本田翼が12月14日、自身のYouTubeチャンネル『ほんだのばいく』のコミュニティのコメントを更新。
生配信のアーカイブの取り扱いについて言及し、ネット上では賛否の声があがっている。
最近、『ほんだのばいく』のメンバー限定生配信を、不定期ながら頻繁に行っている本田。
10日には「髪切りました」と題して、ラフなオレンジ色のTシャツに、すっぴん風というナチュラルな姿で登場し、趣味であるゲームの話などで視聴者と大いに盛り上がった。
(出典 news.biglobe.ne.jp)
YouTube 逝くぅぅぅ からの 復活ぅぅぅ!!
【悲報】ヒカキン(HIKAKIN) YouTubeに見切り、「ミルダム」に移行へ! 中華資本の手に落ちてしまったか・・・
2020年12月10日、「ヒカキン」(登録者数879万人)が「Mildom」(ミルダム)で配信を開始すると発表しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《公式》Mildom@新時代の生放送
@Mildom_Official
\��「HIKAKIN」がMildomで配信決定��/
マルチクリエイターとして活躍する
HIKAKINさん(@hikakin)が配信スタート!!
〇初回配信日時 12/12(土)19時~
記念すべき1回目の配信はフォートナイトをプレイ予定��
アカウントのフォローをお忘れなく✨
(出典 i.imgur.com)
YouTube アメリカ大統領選に関する誤解を招く動画を一斉削除開始 ・・・ネット検閲で自分の首を絞める気か?
ストリーミングサイトのYouTubeは、2020年のアメリカ大統領選挙を巡り、ドナルド・トランプ大統領陣営を中心に持ち上がってきた広範囲な主張の拡散を食い止めることにした。
YouTubeは9日公式ブログで「今日から広範囲な間違いが2020年の米大統領選挙の結果を変えたという主張で人々を誤解を招くように誘導するコンテンツ削除を始める」と明らかにした。
(出典 gogotsu.com)
中国、Google・Facebook・YouTube・インスタを限定解禁される! 共産党政権は国民のアクセスを監視か?
中国の静かな2週間の実験-ネット開放拡大容認し、国民監視継続か
ブラウザー「チューバー」で外国サイトへのアクセスが一時可能に
熱狂的な歓迎は中国に鬱積した欲求の証し-ASPIライアン研究員
静かな実験だった。中国で禁じられている「ユーチューブ」や「インスタグラム」など外国のウェブサイトに本土からのアクセスが2週間だけ可能だった。共産党政権は世界のインターネットに国民がより広くアクセスできるようにする一方で、誰が外国のどのようなサイトを見ているかの監視を図ろうとしているようだ。
(出典 www.his-j.com)
【画像】89歳のゲーマーおばあちゃんのYouTube、登録者40万人を超えてしまう ・・・ツシマもやってます!
これもう中堅ゆーちゅーばーやろ
(出典 i.imgur.com)
おばあちゃんがゴースト・オブ・ツシマに挑戦 『石川先生に助力を請え』
(出典 Youtube)
【芸能】ゲームは下手くそ「勝手に斧振らないで」…YouTubeで人気再燃、狩野英孝の“人たらし” の才能
7/25(土) 17:00配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca755f850f1f45d4b7e40c9f6767f8b99dcfeb5?page=1
狩野英孝のゲーム配信(ゲームをプレイする生放送)がバズっている。
YouTubeチャンネル「狩野英孝【公式チャンネル】EIKO!GO!!」の登録者数は37万人を超え(2020年7月21日時点)、ゲーム配信動画には1万人を超える視聴者が集まる。テレビでひっぱりだこの芸人狩野が更なる飛躍の場所をYouTubeに見出した。
【画像】人気に火がつくきっかけとなったゲーム配信
(出典 Youtube)
(出典 entamega.com)
明石家さんま「YouTubeは素人の領域。プロが参入したらかわいそうやんか。一生懸命やってきた人が」
1 アクルックス(茸) [VE] :2020/06/20(土) 01:16:25.85
さんま、芸能人のYouTube大量進出をはじめしゃちょーに詫びる「あれは素人さんの領域やってん」
お笑いタレントの明石家さんま(64)が19日放送のフジテレビ系「さんまのまんま35周年SP」(金曜後9・00)に出演。人気YouTuberのはじめしゃちょー(27)に、多くの芸能人がYouTubeへ参入していることについて、詫びる場面があった。