2022年11月21日 22時0分 朝日新聞デジタル
高級ブドウ「ナガノパープル」の枝を無許可販売容疑で男2人(氏名・国籍非公表)を書類送検。 朝日新聞報道
-
- カテゴリ:
- ★話題・ニュース
- 犯罪・トラブル・処分
2022年11月21日 22時0分 朝日新聞デジタル
2022/5/10 18:04
中国産のタマネギを国産と偽って販売したとして、大阪府警生活環境課などは10日、食品表示法違反容疑で、大阪府泉佐野市の自営業の男(78)を書類送検した。
1月15日に実施された大学入学共通テストで「世界史B」の出題内容が試験時間中に流出した問題で、香川県警に出頭した受験生の女(19)が「男に協力してもらった」と話していることが10日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は同日、受験生の女と、不正行為に協力した20代の男を偽計業務妨害容疑で書類送検した。
「撮り鉄」共産・山添拓議員、線路立ち入りで書類送検…「道と勘違い」(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2209ae8d6fb1456e1666abef529571a11e576e0
Shoko Egawa@amneris84
「他の複数の鉄道ファン」「踏み固め」た「近所の人」も送検したかも、記者は聞く必要があるでしょう。でないと、共産党議員を狙い撃ちしたものではないか、という疑念を呼び起こす
https://twitter.com/amneris84/status/1439416234026536960?s=19
愛知県知事のリコールを求めた署名運動をめぐり、うその情報をツイッターに載せて運動を妨害したとして、ジャーナリストの津田大介氏ら4人が書類送検されていたことがわかりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/k10013208421000.html
北海道帯広市が主催する「ばんえい競馬」で、出走馬の顔を蹴ったなどとして、警察は騎手ら5人を動物愛護法違反の疑いで書類送検しました。
(出典 www3.nhk.or.jp)
https://nordot.app/788597433421529088?c=39550187727945729
酒を飲んだ状態で小型無人機「ドローン」を操縦したとして、愛知県警豊田署は16日、航空法違反(酒気帯び操縦)の疑いで、同県豊田市の無職男性(56)を書類送検した。航空法が定めるドローンの飲酒操縦禁止規定での摘発が明らかになるのは初めて。
書類送検容疑は6月12日、アルコールの影響で正常に飛行させられない恐れがあるにもかかわらず、公共の場所である豊田市の上空でドローンを飛ばした疑い。