朝鮮日報「旭日旗に敏感なのは韓国とFIFAだけだった」
-
- カテゴリ:
- ★話題・ニュース
- 五輪・スポーツ・健康
2021.10.8
岸田文雄政権が、韓国に毅然(きぜん)とした姿勢を示す-。外務省が8日から、「旭日旗」に対する誤った批判に反論する動画を韓国語などで配信するという。すでに英語版の動画を配信しており、韓国側による「旭日旗は侵略や軍国主義の象徴」という理不尽極まる批判に対抗する。
8/19(木) 9:25 配信
東京五輪の自転車競技で確認された旭日旗(徐氏提供)=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国の広報活動などに取り組む誠信女子大の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授は19日、東京五輪の自転車競技(ロード)で旭日旗を振りながら応援する姿が確認されたとして、国際オリンピック委員会(IOC)側に抗議のメールを送ったと明らかにした。
(出典 i.imgur.com)
韓国は東京五輪で「旭日旗」をめぐって難癖をつけ続けた。開会式の移動経路に始まってゴルフ代表のユニフォーム、そして五輪終盤で行われたスポーツクライミングのボルダリング決勝でもひと悶着があった。羽田真代氏によるレポート。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09007af01e884576f70a269da00f7d5ba5b98425
(出典 uproda.2ch-library.com)
東京オリンピックの新種目であるスポーツクライミングのボルダリングの決勝で課題が旭日旗を連想させるとSNSで提起され、韓国で騒動になっている。
騒動はこの日の3課題のデザインだ。“韓国スポーツクライミングの女帝”キム・ジャイン氏のSNSから。プロの登山家であり、韓国放送局のスポーツクライミング解説委員でもある彼女は、SNS「インスタグラム」のストーリー機能を利用、3課題の構造物と旭日旗のイメージを一緒に掲載した。また「今回のボルダリング第3課題についてどう思う?」と英語で言及。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48a235827fc9c46c80a68086f06da7aba2701ee4
韓国スポーツクライミングの女帝のキム・ジャイン氏と旭日旗に連想させる課題
(出典 news-pctr.c.yimg.jp)
米アップルが「旭日旗」を使用?韓国のネットユーザーが抗議し修正させるも…
ソース レコチャイ注意
https://www.recordchina.co.jp/b880434-s25-c30-d0191.html
2021年8月4日、韓国メディア・韓国経済は、米アップルの広告映像に旭日旗に似たデザインが登場し物議を醸していると伝えた。
記事によると、アップルは3月、アイフォン12の広告映像を公式YouTubeチャンネルに掲載した。
映像は同機種の耐久性を広報する目的で制作されたもので、男性がキッチンで料理をする様子が映っている。
ところが、これを見た韓国のネットユーザーからは「男性が手に持っている鍋の柄が旭日旗に似ている」との指摘が続々と寄せられたという。
(略)