【悲報】マック値上げに中毒の人「もう生きていけるのかなって。どうにか他を切り詰めていかないと…」
-
- カテゴリ:
- ★話題・ニュース
- 食事・料理・食品・飲料
「さすがにドナルドでも寒そう」「夜中見たら怖いやつ」と1枚の写真が話題になっている。
【安藤健二・ハフポスト日本版】
画像 マクドナルド40号稚内店のドナルド。左が2019年7月23日撮影、右が2021年12月25日撮影
(出典 img.huffingtonpost.com)
フィリピンのセブ島に住む7歳の少女が宅配アプリで食事を注文したところ、とんでもない事件が起きてしまった。
少女はお昼ご飯を食べようと思い、宅配アプリ『フードパンダ』でお昼のマクドナルドを注文した。数分後、家の前には42台もの宅配バイクが集結しとんでもない騒動となった。
少女が頼んだのは1人前189ペソ(約409円)だったが、実際に届いた42人分の7938ペソ(約1万7210円)を支払わなければならなかった。しかしこの1万7000円と言う額はフィリピン、セブ島の1か月相当の給料になるという。
(出典 gogotsu.com)
大阪で異常事態に遭遇! 子供がマクドナルドを『マック』って言ってた!
5日放送の『たまむすび』(TBSラジオ)で、お笑いタレントのカンニング竹山が、大阪の子供たちが、マクドナルドの略称を「マクド」ではなく、「マック」と呼んでいたことに驚いたエピソードについて語った。
(出典 inakadaisuki.com)
マクドナルドの期間限定バーガーに韓国人激怒 「なぜカルビが日本代表?」
24日から、イギリス・カナダ・日本3ヶ国のマクドナルドで提供されている、
ビーフパティを使用したバーガーが全国のマクドナルドで発売される。
イギリスは『スモーキーバーベキュー』カナダは『マイティビーフオリジナル』日本は『かるびマック』の提供を予定しているが、日本のバーガーに外国から疑問の声が上がっている。
主要外食上場企業の4月度・既存店前年同月比実績(売上高)が出揃った(表1)。新型コロナウイルス感染予防の外出自粛によって大多数が大幅減収となったが、モバイルオーダーに先駆けたファストフードが躍動し、新しい生活様式に向けて頭角を現した(表2)。一方、三密を指摘された飲酒業態は休業や時短営業を強いられ、月次発表を見送る企業が続出するなど、外食史上最悪の状況が続いている。(日食外食レストラン新聞編集部)
テークアウトに強いファストフードが躍動
大手ファストフードのモバイルオーダーが外食産業の新標準をリード
ねほりん@春の改編情報に注目@orfevre1278
昨日の #バイキング で17日(=先週日曜)の原宿の竹下通りの様子として放送された映像なんだけど、左側に写っているマクドナルドの「てりたま」って3月頃に販売していた期間限定商品でとっくに販売してないはずなんだけど…
この映像、先週の日曜ではなくその時期に取材したものなのでは????
(出典 pbs.twimg.com)
https://twitter.com/orfevre1278/status/1262804321588047872
rafale@rafale_72
てりたまの下は今年の新商品「とんかつてりたま」かな?
だとしたら今年の3月4日以降。
4/8からサムライマックだから、2020/3/17になるのかな?
「17日」が合ってればですが(苦笑)
RUSTY@RUSTY58867829
東京の17日の気温は28.2度。
確かに5月だとすると明らかに服装が違いますね。
藤様@fuj_sato
私が写ってるから3月ですね。先週は行ってない。
りぞるばーハンドボールをする男性WhatIsThePurposeOfYourAct?@0408Resolver
何月か書いていないから嘘ではないって言える余地を作っているところが。。
番組や局はそれでいいんだと思っているとしても、この番組や出演者に資金を提供しているスポンサーのコンプラ的にはどうなんだろう。 #fujitv
それにしても #マクドナルド の #てりたま で気が付くのってすごいですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)