フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
BBCに続き...狭まる“NHK包囲網”
フランスの公共放送、受信料止めます、BBCに続き ・・・なおNHK
-
- カテゴリ:
- ★話題・ニュース
- メディア・CM・番組
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
BBCに続き...狭まる“NHK包囲網”
フランスの大規模サイクル大会、「ツール・ド・フランス」で史上最悪の事故を誘発したプラカードを持った女性。スタート地点付近に立ち、テレビカメラ側にプラカードを向けた。プラカードには「ALLEZ OPI OMI(おじいちゃん、おばあちゃん Go!)」と書かれており、そのプラカードがライダーに接触し1名のライダーが転倒、その後に後続も次々と転倒しスタートからほとんとのライダーが転倒する史上最悪の大会となってしまった。
(出典 gogotsu.com)
【パリ共同】
フランスが1981年に死刑を廃止してから40年を迎え、マクロン大統領は9日、パリで記念式典を行い「フランスは全世界での死刑廃止に向けた闘いを改めて推進する」と表明した。欧州連合(EU)議長国を務める来年前半に国際会議を開催して存置国の説得を図るなどの計画を明らかにした。
退避者にタリバンも潜伏か 仏で5人、テロ関連で監視対象に
https://www.sankei.com/article/20210824-EWSB7PCJOBJ3NGBOA6PLG4HDOU/
アフガニスタンからフランスに退避したアフガン人の中に、イスラム原理主義勢力タリバンの関係者がいたことが分かり、仏当局は23日までに、5人をテロ対策法に基づく監視の対象とした。仏紙ルモンドなどが報じた。
【パリ=白石透冴】フランス政府が若者に文化体験向けクーポン300ユーロ(約4万円)を無料配布したところ、日本の漫画本が主な使い道になっている。シリーズをまるごと買う人も多く、日本文化の人気ぶりを改めて示した。仏メディアからは「ただの漫画のクーポンになりつつあるのでは」との声も出ている。
日経 2021/6/12
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1200F0S1A610C2000000/
https://mobile.twitter.com/nikoyky/status/1401307304260112386?s=12
ワクチン接種数(7日平均)、英仏をぶち抜きました。
累計はまだ1/4~1/2程度の水準ですが、一般・職域接種も始まったし、このペースを一ヶ月維持すれば目に見える効果が出てきそう。
関係者の皆さん、ありがとうございます…
にこ( ω` )@nikoyky
ワクチン接種数(7日平均)、英仏をぶち抜きました。
2021/06/06 07:37:51
累計はまだ1/4~1/2程度の水準ですが、一般・職域接種も始まったし、このペースを一ヶ月維持すれば目に見える効果が出てきそう。
関係者の皆さん、ありがとうございます…… https://t.co/mrXb1WPub1
2021.05.19 Wed posted at 19:30 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35170947.html
(CNN) フランス・ラグビー連盟(FFR)は19日までに、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの女性が同国の女子ラグビーでプレーするのを認める採決を全会一致で可決した。来シーズンから適用される。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4260161.html
フランス アストラゼネカ不人気で廃棄も
「World特派員リポート」。今回はフランスから。新型コロナウイルスのワクチン接種が進む中、ある問題が起きているといいます。パリから富永記者の報告です。
ワクチン接種が遅れがちだったフランスですが、6月15日からは18歳以上の人の予約が可能になります。一方で、供給が進むにつれて、ワクチンの選り好みが起きています。