1 鉄チーズ烏 ★ :2023/03/15(水) 06:43:23.25ID:KOwEmXhH9
坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文
2023年3月15日 06時00分
坂本龍一(音楽家)

(出典 static.tokyo-np.co.jp)
 音楽家・アーティストの坂本龍一さん(71)が、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から12年となったことに合わせ、本紙にメッセージを寄せた。政府が原発回帰の方針を示していることに関して「なぜこの国を運営する人たちはこれほどまでに原発に固執するのだろう」と批判。コンクリートが劣化し、テロやミサイル攻撃の標的になりかねないとして「むしろ時間が経たてば経つほど危険性は増す」と指摘している。(小椋由紀子)

◆「何かいいことがあるのだろうか」

 坂本さんは「人々の記憶は薄れているかもしれないけれど、いつまでたっても原発は危険だ」と強調。「事故の汚染水・処理水も増えるばかり。事故のリスクはこれからも続く」と訴えた。

 岸田文雄首相は、震災後に封印されていた原発のリプレース(建て替え)や、60年超の運転容認を国会で十分な議論をしないまま決定した。坂本さんは「なぜ未完成で最も危険な発電方法を推進しようとするのか」と岸田政権の対応を問題視する。

 原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分問題が解決されていないことにも触れて「何かいいことがあるのだろうか」「そこまで執着するのはなぜだろう」と疑問を連ねる。

◆直腸がんで今も闘病

 坂本さんは2011年の東日本大震災後、被災地出身の子どもらによる「東北ユースオーケストラ」を創設し、代表・監督を務めるなど被災者を支援してきた。環境保護や脱原発に強い関心を持ち、13年には本紙記者約100人と、震災・原発と報道をテーマに意見交換。討論をまとめた「坂本龍一×東京新聞 脱原発とメディアを考える」(東京新聞)が刊行された。

 21年1月に直腸がんを公表し、今も闘病中。昨年12月には、事前収録した無観客のピアノ・ソロ・コンサートを日本や欧米、アジアなど約30の国や地域に配信し、体調面から「これが最後になるかもしれない」とコメントしている。

 坂本龍一さんが本紙に寄せたメッセージ全文は次の通り。

2011年の原発事故から12年、人々の記憶は薄れているかもしれないけれど、いつまでたっても原発は危険だ。

いやむしろ時間が経てば経つほど危険性は増す。

コンクリートの劣化、人為的ミスの可能性の増大、他国からのテロやミサイル攻撃の可能性など。

なぜこの国を運営する人たちはこれほどまでに原発に固執するのだろう。

ロシアによるエネルギー危機を契機にヨーロッパの国々では一時的に化石燃料に依存しながらも、持続可能エネルギーへの投資が飛躍的に伸びているというのに。

わが国では、なぜ未完成で最も危険な発電方法を推進しようとするのか分からない。

発電によってうまれる放射性廃棄物の処理の仕方が未解決で増えるばかり。

埋める場所もない。

事故の汚染水・処理水も増えるばかり。事故のリスクはこれからも続く。

それなのに何かいいことがあるのだろうか。

世界一の地震国で国民を危険にさらし、自分たちの首もしめるというのに、そこまで執着するのはなぜだろう。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238019

33 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:50:05.70ID:y3oivytg0
>>1
金持ちには一般的な家庭の電気代なんか分からんやろな

35 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:50:32.63ID:84hS/UuV0
>>1
電子キーボードの電源抜けよ

2 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:43:49.93ID:1eCjqdwt0
電気代があがってるからだ

6 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:44:32.71ID:Sh15dTz70
坂本龍一が電気代を出してくれるなら原発止めるよ

7 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:44:53.84ID:LSGdbZr70
カネ持ちは
電気代なんて関係ないもんな

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:45:16.14ID:ZifTO2Kq0
太陽光パネル屋からカネ貰ってるのかな

10 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:45:24.44ID:whHdwxoK0
何かいいことがあるのだろうか
こんなこと聞かなければわからないのかね
話にならんやつ

12 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:45:49.08ID:ThASBsIt0
太陽光利権が利権って判明した後も
まだこんなことやっているのか
本当、本物の老害になっているな

15 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:46:46.72ID:csj4ZkWX0
政治的な発言やめたらいいのに
本業はミュージシャンなんだからそっちで表現していけよ
歌詞にするならまだ許せる
なんで専門外の話を看板背負って発言するんだよ
坂本龍一という名を利用して素人政治発言を大きく見せようとしている

17 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:47:16.76ID:zk3j9pWl0
電気代がどんだけ高くなっているか知らないんだろうな
庶民はマジで死にそうですぞ

19 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:47:37.66ID:+WZPSypN0
テクノポップなんだから原発反対すんなよ

26 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:49:21.75ID:9D2ioaGL0
電気代が月2万円超えとか
庶民にはキツいんですよ、坂本さん

30 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:49:53.00ID:WP7hkDkq0
坂本教授には原発反対だからEVシフトも時期尚早くらいは言ってほしいな。
この人耳障りがいいことしか言わなくなったから、左翼界隈でも発言力ない。

36 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:50:42.22ID:+SR695SR0
どれだけの人間がエネルギー高騰で苦しんでると思ってんのよ
苦肉の策だって理解できないのかな

44 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:51:27.85ID:PwbwFaxb0
太陽光発電は利権をむさぼることが主目的になったし
そもそも日本の国土には向かない
破壊されるだけ

51 sage :2023/03/15(水) 06:52:31.66ID:HgQQqqpL0
お前日本に居ないくせに関係ないだろ、安全確保されてんだから余計なこと言うな!

77 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 06:58:31.42ID:Si0e3S4g0
電子楽器で稼いできた人に電気を使うなとか無理言うなよ

89 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 07:00:44.07ID:kwN74CZ40
高騰する電気代を黙って払えってことですね
金持ちは言うことが違うなあ

94 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 07:01:18.80ID:czmzEM4E0
なぜアメリカ在住なのに日本のことに口を出すの?

96 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 07:01:32.96ID:mR41zPCO0
原発稼働で2万の電気代が1万になるって言われたら国民の90%は賛成するだろうな