![]() | ツイッター買収完了!今後見込まれるイーロン・マスクの対応 (出典:シネマトゥデイ) |
🇺🇸 Blah🔍Cui bono🔍@yousayblah
【速報】イーロン・マスク、トランプの永久追放、ハンター・バイデン事件の検閲、特定政治CMの禁止などに直接関与したCEOのパラグ・アガラワル、CFOのネッド・セガール、そしてチーフコンテンツモデレータのビジャヤ・ガッデを全員クビにした。

(出典 twitter.com)
https://twitter.com/yousayblah/status/1585801910610952192
【速報】イーロン・マスク、トランプの永久追放、ハンター・バイデン事件の検閲、特定政治CMの禁止などに直接関与したCEOのパラグ・アガラワル、CFOのネッド・セガール、そしてチーフコンテンツモデレータのビジャヤ・ガッデを全員クビにした。

(出典 twitter.com)
https://twitter.com/yousayblah/status/1585801910610952192
🇺🇸 Blah🔍Cui bono🔍@yousayblah
【速報】イーロン・マスク、トランプの永久追放、ハンター・バイデン事件の検閲、特定政治CMの禁止などに直接関与したCEOのパラグ・アガラワル、CFOのネッド・セガール、そしてチーフコンテンツモデレータのビジャヤ・ガッデを全員クビにし… https://t.co/ezgnsPGdYu
2022/10/28 10:13:32
71 デラボン(埼玉県) [ニダ] :2022/10/28(金) 15:02:16.46ID:6oJ4Uh4F0
>>1
これは信頼出来るソース
これは信頼出来るソース
2 アリ子(東京都) [ZA] :2022/10/28(金) 14:40:01.15ID:NLRGpz7M0
おかえりドナルド
7 藤堂とらまる(東京都) [JP] :2022/10/28(金) 14:40:53.97ID:VrgiNZyP0
パヨクの悲鳴が聞こえてくるのかな?
8 くーちゃん(北海道) [ニダ] :2022/10/28(金) 14:40:54.50ID:GSiKBLRf0
もうTwitter買収したんか
86 おおもりススム(茸) [US] :2022/10/28(金) 15:06:40.46ID:uTM7oT8M0
>>8
全株買収完了で子会社化して上場廃止
全株買収完了で子会社化して上場廃止
18 ガリガリ君(長野県) [US] :2022/10/28(金) 14:43:57.94ID:4BUU+dg50
盛り上がってきたー
23 マーキュリー(石川県) [JP] :2022/10/28(金) 14:45:19.67ID:dm6nFDH70
イーロンはトランプ派か
27 ハーディア(東京都) [ニダ] :2022/10/28(金) 14:46:10.96ID:+rdjvVro0
すげえw
また楽しいアメリカが戻ってくるw
また楽しいアメリカが戻ってくるw
28 アイちゃん(茸) [ZA] :2022/10/28(金) 14:46:12.49ID:ueWEBNSC0
て言うかトランプ本人がTwitterには戻らんて宣言してたやん
34 ハッケンくん(東京都) [JP] :2022/10/28(金) 14:47:41.84ID:kdodCKxi0
>>28
前ははっきり戻らんと言ってたが、
今日でたステートメント(ソース見つからず)だと、
we'll see (どうだろうなぁ)となってた。
前ははっきり戻らんと言ってたが、
今日でたステートメント(ソース見つからず)だと、
we'll see (どうだろうなぁ)となってた。
59 ミニミニマン(茸) [SA] :2022/10/28(金) 14:56:27.48ID:IjdKH+Gc0
>>28
戻らないと言ってたのは買収前の、
自分のアカウントを凍結したtwitterに対してだから
中身が変わるなら戻るんじゃね
戻らないと言ってたのは買収前の、
自分のアカウントを凍結したtwitterに対してだから
中身が変わるなら戻るんじゃね
29 ことみちゃん(静岡県) [US] :2022/10/28(金) 14:46:16.43ID:jsiZl48X0
一民間企業によって言論の自由を奪われるのはおかしいってのが元々の買収目的だったしな
31 狐娘ちゃん(神奈川県) [JP] :2022/10/28(金) 14:47:06.60ID:bJ2WwJu20
簡単にCEOをクビに出来るアメリカのシステムってすごいよな
35 ミルーノ(茸) [EU] :2022/10/28(金) 14:48:01.57ID:j0OCQ1Ox0
この凍結はおかしいと思っていたよ
後世インターネット史上の汚点として振り返られるだろう
後世インターネット史上の汚点として振り返られるだろう
43 ポテくん(千葉県) [ニダ] :2022/10/28(金) 14:51:02.04ID:16bbuJcY0
2020米大統領選はこれに限らずあらゆる局面で特殊だった。
51 ユーキャンキャン(福岡県) [DE] :2022/10/28(金) 14:52:57.81ID:HaHuc0Gv0
あーなるほど 選挙のこと見越してか
53 アリ子(東京都) [TR] :2022/10/28(金) 14:53:24.64ID:ogWJGoIv0
パヨク発狂しててワロタw
54 V V-OYA-G(石川県) [ニダ] :2022/10/28(金) 14:53:59.34ID:XA68hHmP0
バイデン大統領になったのって
日本で民主党政権誕生したときと同じようなマスコミ使って操作した感じだったよね
日本で民主党政権誕生したときと同じようなマスコミ使って操作した感じだったよね
58 いきいき黄門様(福岡県) [US] :2022/10/28(金) 14:55:36.48ID:K6Ve1BPj0
中間選挙で売電終了だしな
61 しんちゃん(埼玉県) [CA] :2022/10/28(金) 14:58:06.28ID:TjXPp/710
中間選挙直前に復活とか
民主党やマスゴミは発狂もんじゃねぇの
民主党やマスゴミは発狂もんじゃねぇの
76 ひかりちゃん(東京都) [US] :2022/10/28(金) 15:04:05.49ID:YhmTLk/Z0
言論の自由が復活出来て良かった
78 ねるね(千葉県) [CN] :2022/10/28(金) 15:04:30.11ID:4rky/gDL0
イーロンだって言論の自由は保障すると言ってるし左翼の過剰に攻撃的な態度や発言だって今まで通り自由だよ多分
82 あんしんセエメエ(SB-Android) [CN] :2022/10/28(金) 15:05:34.64ID:/jXpXTv10
よっしゃあああ!!!
このままだとTwitterまで左翼に埋め尽くされるところだったからな。
大統領選頑張って欲しい。
このままだとTwitterまで左翼に埋め尽くされるところだったからな。
大統領選頑張って欲しい。
93 そなえちゃん(東京都) [US] :2022/10/28(金) 15:07:55.75ID:Rw+IzLOq0
マスク値切るのうまかったな
やっぱすげー才能あるビジネスマンなんだな
やっぱすげー才能あるビジネスマンなんだな
コメント
コメントする