1 新種のホケモン ★ :2022/10/25(火) 18:27:25.32ID:sgg5IyN9
国際観艦式、韓国から招待回答なし 海自トップ「ぎりぎりまで待つ」
10/25(火) 17:06配信 JIJI

(出典 i.imgur.com)
海上自衛隊護衛艦の艦尾に掲げられた自衛艦旗=2018年(防衛省提供)
10/25(火) 17:06配信 JIJI

(出典 i.imgur.com)
海上自衛隊護衛艦の艦尾に掲げられた自衛艦旗=2018年(防衛省提供)
海上自衛隊トップの酒井良海上幕僚長は25日の記者会見で、11月に海自創設70周年記念で行う相模湾での「国際観艦式」について、韓国側から招待状への回答がまだないと明らかにした。
期限は今月12日だった。酒井海幕長は「不参加の連絡があったわけではない、ぎりぎりまで待つ」と話した。
10/25(火) 17:06配信
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/401834d3347ea0b3d10357202b49345b6e7df792
※参考記事
韓国が海上自衛隊・観艦式「7年ぶりの招待」で試されていること、元駐韓大使が解説
https://diamond.jp/articles/-/308643?_gl=1*122teo4*_ga*YW1wLUN1ZmVYWkRqTkg3eWEwQTFGdlFENUdDUDBuOG53TGpCMGptcU9MTlh2SEVVWUluRlNUaXJDU3I3R0FYN3FVS2g.
期限は今月12日だった。酒井海幕長は「不参加の連絡があったわけではない、ぎりぎりまで待つ」と話した。
10/25(火) 17:06配信
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/401834d3347ea0b3d10357202b49345b6e7df792
※参考記事
韓国が海上自衛隊・観艦式「7年ぶりの招待」で試されていること、元駐韓大使が解説
https://diamond.jp/articles/-/308643?_gl=1*122teo4*_ga*YW1wLUN1ZmVYWkRqTkg3eWEwQTFGdlFENUdDUDBuOG53TGpCMGptcU9MTlh2SEVVWUluRlNUaXJDU3I3R0FYN3FVS2g.
3 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:28:15.16ID:RLytfmTs
待たなくていいでしょ
4 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:28:52.38ID:0snyXwZM
ギリギリまで待つ(まあ来れねえだろうけどw)
こうやぞ
こうやぞ
98 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:45:04.27ID:w0qYY9Bl
>>4
日本からどんなアクション起こしても「日本のせいでー!」って言われるの分かってるからだぞw
日本からどんなアクション起こしても「日本のせいでー!」って言われるの分かってるからだぞw
5 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:28:55.13ID:mX2zkbwr
出せるフネ無いんじゃないの?w
9 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:31:01.28ID:ktgJig0W
>>5
間違いなく旭日旗が掲揚されるので参加すると韓国軍が旭日旗を認めた扱いになるんだとさ
間違いなく旭日旗が掲揚されるので参加すると韓国軍が旭日旗を認めた扱いになるんだとさ
30 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:34:02.69ID:mX2zkbwr
>>9
下らないねえw
そんなもんで名誉が損なわれるなんてw
下らないねえw
そんなもんで名誉が損なわれるなんてw
8 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:30:33.79ID:LvkN3AA+
旭日旗バンザーイ
17 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:32:17.61ID:db974g6g
旭日旗でお出迎えされる所に来れるのかな?
22 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:32:45.68ID:FCZ+YRUG
こういうのは回答遅らせれば遅らせるほど国内の注目度が上がってしまってどう転んでもダメージあるのにな
24 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:33:17.14ID:iN/9pOxo
相変わらず旭日旗がどうとか言ってんのか
26 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:33:23.24ID:otcPSdTD
もう待たんで良いよ。
38 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:35:49.10ID:/tRd/CB5
あ、勘違いしてた
主催が日本か
じゃあ当日しれっと居るんだろうな
主催が日本か
じゃあ当日しれっと居るんだろうな
45 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:36:41.24ID:wZh5R37S
>>38
事前通告なしで戦闘旗掲げてくるとか、侵略扱いされるで(笑)
事前通告なしで戦闘旗掲げてくるとか、侵略扱いされるで(笑)
42 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:36:14.99ID:cNcodKDw
待たんでええやろ
恋人かよw
恋人かよw
51 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:38:18.21ID:6ohnJrab
自分で問題作って自分の首絞めてる
67 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:40:28.00ID:6jpLH2uD
>>51
日本は普通のことをしているだけなのにw
日本は普通のことをしているだけなのにw
57 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:39:34.34ID:J2ucM/CS
待つ必要ないだろ。
無回答の時点で無礼・非礼なわけで。
無回答の時点で無礼・非礼なわけで。
59 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:39:57.63ID:+l8pHTeD
参加する=旭日旗の前に平伏する。旭日旗に敬礼する。
旭日旗に頭を下げる。
まさか参加するなんて事はないよな?
旭日旗に頭を下げる。
まさか参加するなんて事はないよな?
61 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:39:59.29ID:+I71HHSy
>>浜田大臣の公表によれば、招待国は、ロシアを除く「西太平洋海軍シンポジウム(WPNS)」全ての加盟国としており、この中には韓国も含まれていることも明かした。
>>西太平洋海軍シンポジウムは、日本、ロシア、韓国以外では、2021年時点でアメリカ、フランス、カナダ、シンガポール、タイ、中国、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、トンガ、ペルー、ブルネイ、インドネシア、フィリピン、カンボジア、ベトナム、チリ、パプアニューギニアの計21カ国が加盟している。
これブルーレッド関係無く、ロシアのウクライナ侵略に対してyesかnoかって踏み絵にもなりそうな
>>西太平洋海軍シンポジウムは、日本、ロシア、韓国以外では、2021年時点でアメリカ、フランス、カナダ、シンガポール、タイ、中国、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、トンガ、ペルー、ブルネイ、インドネシア、フィリピン、カンボジア、ベトナム、チリ、パプアニューギニアの計21カ国が加盟している。
これブルーレッド関係無く、ロシアのウクライナ侵略に対してyesかnoかって踏み絵にもなりそうな
85 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:43:42.22ID:Nj2dmrh3
>>61
これがあるから仕方なく招待してるわけやからな
これがあるから仕方なく招待してるわけやからな
65 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:40:18.13ID:V0DGkQ06
半分嫌がらせみたいな招待だからなw
簡単には行きますと言えないだろう
存分に困ればいいさ
簡単には行きますと言えないだろう
存分に困ればいいさ
71 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:41:33.08ID:+I71HHSy
韓国のサッカー選手が放った、観客席に旭日旗があったから猿の物真似をしたって差別した事に対する嘘の言い訳がこうも響いてくるとはね
それで韓国がこういう催しにすら民意で制限かけられるってのはお笑い
それで韓国がこういう催しにすら民意で制限かけられるってのはお笑い
80 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:43:20.00ID:6ohnJrab
各国海軍との交流の場に来れなくなってて笑うw
84 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:43:37.44ID:/1SQCpPN
旭日旗の件だけじゃなく、韓国海軍が自衛隊機にレーダー照射した件での謝罪がまだだったな
どの面下げて、日本に来れるんだ、謝罪なしのままで参加とかあり得ないぞ
どの面下げて、日本に来れるんだ、謝罪なしのままで参加とかあり得ないぞ
88 (´・ω・`)(`ハ´ )さん :2022/10/25(火) 18:43:59.43ID:cYhuYpSw
来ても来なくてもマイナス効果バツグンwww
コメント
コメントする