1 爆笑ゴリラ ★ :2022/09/20(火) 12:42:32.01ID:CAP_USER9
TV各局「安倍氏国葬」放送態勢 フジは特番、テレ朝は5時間超、テレ東は5分
9/20(火) 11:34配信 東スポWeb
9/20(火) 11:34配信 東スポWeb
安倍晋三元首相の国葬まで1週間。テレビ各局ホームページの番組表などで、当日の放送プログラムが明らかになってきた。
東京・日本武道館で27日午後2時から営まれる国葬(日本政府は『国葬儀』と表現)。NHKは午後1時40分~同3時半に「ニュース『安倍元首相 国葬」関連』として放送予定であることを告知している。
日本テレビとTBSの番組表は、午後1時55分から「情報ライブ ミヤネ屋」、「ゴゴスマ」とそれぞれレギュラー番組が記されている。現時点で特番編成について未定なのか、両番組の枠内で放送するのかのいずれかとみられる。
テレビ朝日は午前10時25分から同3時48分まで、「大下容子ワイド!スクランブル 拡大SP」を放送する。「実施めぐり世論を二分したまま、一体どんな国葬となるのか?」とタイトルに続いて記されており、元首相が命を奪われた銃撃事件の捜査の現状にも触れると予告している。
特番を組んだのはフジテレビ。同1時45分から2時間枠で「FNN特報 安倍晋三元首相『国葬』」を伝える。「『国葬』を生中継 その死を悼むとともに功績や残した課題を考える」としている。
テレビ東京は午後1時40~45分に「緊急報道特番」で「安倍元総理の国葬前の様子をお伝えします」と告知しているが、放送時間はわずか5分間。午後1時45分からはレギュラー番組「午後エンタ」で映画となっている。こちらもまだすべては決まっていない可能性もある。
1967年10月に行われた吉田茂元首相の国葬に対しては、歌舞音曲が慎まれ、テレビは午後から国葬一色と化したといわれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ceccd191aa3faf981828c2f373be93434a58dc
東京・日本武道館で27日午後2時から営まれる国葬(日本政府は『国葬儀』と表現)。NHKは午後1時40分~同3時半に「ニュース『安倍元首相 国葬」関連』として放送予定であることを告知している。
日本テレビとTBSの番組表は、午後1時55分から「情報ライブ ミヤネ屋」、「ゴゴスマ」とそれぞれレギュラー番組が記されている。現時点で特番編成について未定なのか、両番組の枠内で放送するのかのいずれかとみられる。
テレビ朝日は午前10時25分から同3時48分まで、「大下容子ワイド!スクランブル 拡大SP」を放送する。「実施めぐり世論を二分したまま、一体どんな国葬となるのか?」とタイトルに続いて記されており、元首相が命を奪われた銃撃事件の捜査の現状にも触れると予告している。
特番を組んだのはフジテレビ。同1時45分から2時間枠で「FNN特報 安倍晋三元首相『国葬』」を伝える。「『国葬』を生中継 その死を悼むとともに功績や残した課題を考える」としている。
テレビ東京は午後1時40~45分に「緊急報道特番」で「安倍元総理の国葬前の様子をお伝えします」と告知しているが、放送時間はわずか5分間。午後1時45分からはレギュラー番組「午後エンタ」で映画となっている。こちらもまだすべては決まっていない可能性もある。
1967年10月に行われた吉田茂元首相の国葬に対しては、歌舞音曲が慎まれ、テレビは午後から国葬一色と化したといわれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ceccd191aa3faf981828c2f373be93434a58dc
38 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:49:05.13ID:UowwQCyy0
>>1
はぁ?反対してるのに中継やるの?
税金でやるんだから当たり前とか言うんだろうけど
筋が通ってないのは確かだなぁ
はぁ?反対してるのに中継やるの?
税金でやるんだから当たり前とか言うんだろうけど
筋が通ってないのは確かだなぁ
2 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:43:05.08ID:G1HjvUqZ0
NHKだけでいいんじゃない?
17 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:45:14.66ID:oU9YuDm80
>>2
俺もそう思うけどテレビ局は話題に飢えてるんだろ
俺もそう思うけどテレビ局は話題に飢えてるんだろ
7 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:44:11.39ID:VfsMl1Bh0
お前ら反対してたんじゃねーのかよ
8 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:44:14.25ID:0Lj4eCrB0
なんか最近フジの正体がバレて来てる感じだな
9 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:44:26.91ID:KmdYKzsw0
あのテレ東が5分も放送するのかよ!
33 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:47:52.06ID:o3ce6Psa0
やめろやめろ言ってて放送はガッツリやるんかい
34 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:48:01.07ID:OaturZhc0
式典自体は1時間半とかじゃないのか
42 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:50:10.18ID:RFV+niyQ0
Abemaのテレ朝だから当然やるだろw
44 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:50:18.13ID:kHQFFIJf0
これだけ無駄に騒いで5時間も放送とか。矜持というものはないのかね。
45 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:50:19.87ID:TPsGefHz0
反対してるくせに長々と中継とか意味が分からんな。
47 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:50:22.95ID:9PpCkCuT0
日テレとTBSはあれだけボロクソに批判してたんだ
もちろん放送するなよ!
もちろん放送するなよ!
52 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:51:39.58ID:cmiIvdZx0
オリンピックと同じ構図
節操なさすぎテレビ新聞
節操なさすぎテレビ新聞
55 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:51:53.44ID:+HBT0VFN0
反対派はスポンサーチェックして不買運動がんばれ(笑)
69 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:53:57.43ID:yzCUOzAg0
テレ東が本物の反体制だろw
他局は見習えよ
他局は見習えよ
80 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:55:35.08ID:vLGEcW2c0
>>69
テレ東はテレ東の役割を果たしているだけやで
テレ東はテレ東の役割を果たしているだけやで
71 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:54:38.80ID:LgL4yHzb0
反対派をゲストに呼んで
76 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:55:13.89ID:TLqkhhHb0
マスゴミは放送したいくせに叩いてるよな!
呆れる。
呆れる。
81 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:55:42.82ID:I4WOEtrg0
内心どこの局もトラブル期待してるんだろうな
92 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:58:48.53ID:NSVK71AB0
あれだけ批判しといてちゃっかり放送するんだ
まさかCM入れて商売にしないよな
まさかCM入れて商売にしないよな
97 名無しさん@恐縮です :2022/09/20(火) 12:59:49.74ID:G7krjM9i0
テレ朝は5時間かけてバッシングすんのか草
コメント
コメントする