1 テチス(茸) [US] :2022/06/10(金) 12:11:14.92
給付金詐欺、20代以下が7割…「簡単に金もらえる」とSNSで誘われ安易に
全国で摘発が相次いでいる新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」の詐欺事件で、5月末までの約2年間に逮捕・書類送検された容疑者の約7割に当たる約2500人は20歳代以下の若者だったことが、警察庁による初の集計でわかった。SNSで「簡単に金がもらえる」などと誘われたケースが多く、警察幹部は「安易に不正を行う若者が目立つ」としている。
警察庁によると、全国の警察が摘発した持続化給付金の詐欺事件は5月末時点で3315件(立件額約32億円)で、摘発された容疑者は3770人だった。年齢別に集計すると、20歳代が最多の62%(約2300人)で、10歳代(6%・約200人)と合わせて約7割に上った。
30歳代は14%(約500人)で、40歳代は8%、50歳代と60歳代以上は各5%だった。年齢が高くなるほど少なかった。
申請が始まった当初、SNSには「申請を代行する」「会社員でも受給できる」などの書き込みがあふれていた。これらを見た若者が募集に応じ、個人事業主になりすます手口を指南役から教わって不正受給を行った。金の一部が報酬として指南役に流れるケースが多かったとみられる。
警視庁が今月1日までに東京国税局職員ら20歳代の男女7人を詐欺容疑で逮捕した事件では、「罪にならない」などと言って申請者を募り、LINE(ライン)で申請方法を教えていた。口コミでも申請者を増やしており、不正受給して書類送検された当時17歳の高校生は調べに「仲のいい先輩に誘われ、信用してしまった」と供述したという。
若者の犯罪に詳しい筑波大の土井隆義教授(犯罪社会学)は「若者には、SNSなどで同質の人とのつながりを深め、集団のルールに縛られてしまう傾向がある」と分析。「集団の過ちに気づき、社会のルールから逸脱しないようにするためには、様々な人と交流して価値観を広げることが重要だ」と話している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a25518a4b0b8a8675ec3b3def90fe9f8a0b449

(出典 www.yomiuri.co.jp)
警察庁によると、全国の警察が摘発した持続化給付金の詐欺事件は5月末時点で3315件(立件額約32億円)で、摘発された容疑者は3770人だった。年齢別に集計すると、20歳代が最多の62%(約2300人)で、10歳代(6%・約200人)と合わせて約7割に上った。
30歳代は14%(約500人)で、40歳代は8%、50歳代と60歳代以上は各5%だった。年齢が高くなるほど少なかった。
申請が始まった当初、SNSには「申請を代行する」「会社員でも受給できる」などの書き込みがあふれていた。これらを見た若者が募集に応じ、個人事業主になりすます手口を指南役から教わって不正受給を行った。金の一部が報酬として指南役に流れるケースが多かったとみられる。
警視庁が今月1日までに東京国税局職員ら20歳代の男女7人を詐欺容疑で逮捕した事件では、「罪にならない」などと言って申請者を募り、LINE(ライン)で申請方法を教えていた。口コミでも申請者を増やしており、不正受給して書類送検された当時17歳の高校生は調べに「仲のいい先輩に誘われ、信用してしまった」と供述したという。
若者の犯罪に詳しい筑波大の土井隆義教授(犯罪社会学)は「若者には、SNSなどで同質の人とのつながりを深め、集団のルールに縛られてしまう傾向がある」と分析。「集団の過ちに気づき、社会のルールから逸脱しないようにするためには、様々な人と交流して価値観を広げることが重要だ」と話している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a25518a4b0b8a8675ec3b3def90fe9f8a0b449

(出典 www.yomiuri.co.jp)
25 ヒドラ(茸) [ニダ] :2022/06/10(金) 12:20:49.90
>>1
家族持ちを捜査対象にせず
若者とか独り身がターゲットになるからな
家族持ちを捜査対象にせず
若者とか独り身がターゲットになるからな
6 セドナ(やわらか銀行) [JP] :2022/06/10(金) 12:14:23.56
まあお上を相手に詐欺したら磔獄門の刑だって知ってるからな、社会人は。
7 アルタイル(神奈川県) [HK] :2022/06/10(金) 12:14:55.56
給付を急げとザル審査にさせたマスゴミの罪は重い
8 子持ち銀河(大阪府) [CN] :2022/06/10(金) 12:15:10.80
年寄りは前年度の確定申告があるから申請のハードルが高いんじゃ
96 3K宇宙背景放射(東京都) [US] :2022/06/10(金) 12:50:49.81
>>8
サラリーマンは絶対ムリな制度やったから
サラリーマンは絶対ムリな制度やったから
23 トリトン(ジパング) [GB] :2022/06/10(金) 12:20:20.39
国は給付するしないを、なぜ目で見て確認するのか
コンピューター登録された数値を使って判断できるようにしていけよ
給付金もらいたきゃ、確定申告をマイナンバーでコンピューターで申請しろ!とするだけだろ
何年たったと思ってるんだ
コンピューター登録された数値を使って判断できるようにしていけよ
給付金もらいたきゃ、確定申告をマイナンバーでコンピューターで申請しろ!とするだけだろ
何年たったと思ってるんだ
24 エンケラドゥス(愛知県) [ニダ] :2022/06/10(金) 12:20:30.40
ありがとう自民党
26 (兵庫県) [US] :2022/06/10(金) 12:21:42.85
プータローばかりなら解るけど大学生まで含まれてるから世も末
33 アリエル(北海道) [US] :2022/06/10(金) 12:25:08.61
返せば許すってアナウンスあったのもう二年前だろ?
なんで返してねーんだよ
使っちまったんなら親や兄弟親戚に土下座してでもお金工面して貰えばよかったのに
ゼンカモンにならずとも逮捕されたってだけで相当就活に響くのに
なんで返してねーんだよ
使っちまったんなら親や兄弟親戚に土下座してでもお金工面して貰えばよかったのに
ゼンカモンにならずとも逮捕されたってだけで相当就活に響くのに
34 ヒドラ(光) [PY] :2022/06/10(金) 12:25:26.34
そりゃ普段ろくに確定申告してない奴らだったろうし
すぐバレるだろ
すぐバレるだろ
35 トラペジウム(広島県) [ニダ] :2022/06/10(金) 12:26:55.06
まさに若害とはこのことだな
36 冥王星(広島県) [US] :2022/06/10(金) 12:27:17.49
あの時期自分も誘われたけど、簡単にもらえるものがたくさん、借金は実質返還必要なしって、凄いこと言ってたわw
37 カノープス(ジパング) [CN] :2022/06/10(金) 12:28:51.54
今のハタチ前後って知能指数やばくねーか
62 高輝度青色変光星(大阪府) [US] :2022/06/10(金) 12:39:56.22
>>37
知能指数が低くても金持ってるものが勝ちの世の中だからな
知能指数が低くても金持ってるものが勝ちの世の中だからな
41 ボイド(北海道) [ニダ] :2022/06/10(金) 12:29:52.98
給付金のルール付けに拘るなって言ったマスコミ、野党の各種コメントが全部放映されてるというマスコミ自身の自白があるのほんと草
44 デネボラ(神奈川県) [CN] :2022/06/10(金) 12:31:50.04
でもこれ返却すれば無罪放免なんだろ
なんだかなぁ
なんだかなぁ
48 バーナードループ(東京都) [IT] :2022/06/10(金) 12:33:05.46
>>44
倍返しだぞ
ちゃんと書いてあったし同意書にもサインしてるからな
倍返しだぞ
ちゃんと書いてあったし同意書にもサインしてるからな
61 宇宙定数(東京都) [CA] :2022/06/10(金) 12:39:24.11
真っ正直に生きてても老人社会に使い潰されるだけの若者が多いからな
若者を蔑ろにし続ければ治安はどんどん悪くなって当然
若者を蔑ろにし続ければ治安はどんどん悪くなって当然
68 オールトの雲(東京都) [AU] :2022/06/10(金) 12:42:09.91
そもそも仕組みから申請は簡単にしておいて追跡しやすくしてあるのに
罠にかかっただけw
罠にかかっただけw
71 亜鈴状星雲(滋賀県) [US] :2022/06/10(金) 12:43:22.17
ネット社会になってメディアを自分で選択できるようになったから一方向な情報しか入ってこなくなって無知な人間が顕著になった
77 カリスト(茸) [CN] :2022/06/10(金) 12:45:02.65
こんな話に乗ってしまう若者ばかりの日本は終わってる
日本の所得が低すぎで不満なんだよ
日本の所得が低すぎで不満なんだよ
78 タイタン(東京都) [JP] :2022/06/10(金) 12:45:30.22
Twitterで募集かけていたやつだから一網打尽できる
91 グリーゼ581c(東京都) [NL] :2022/06/10(金) 12:49:33.24
情報商材詐欺に引っ掛かるのも大学生~20代が多いって報道されてたな
コメント
コメントする