NHKの受信料値下げ策や放送事業者への外資規制のチェック体制強化を盛り込んだ放送法と電波法の改正法が3日、参院本会議で可決、成立した。
放送法には、NHKが徴収した受信料のうち、使わずに蓄えてきた繰越剰余金の一部を積み立て、値下げ原資に充てる仕組みが盛り込まれた。改正法は年度内に施行される見通し。
NHKは繰越剰余金の膨張が問題視されており、積立金制度により視聴者は受信料値下げの恩恵を受けられるようになる。テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯に対し、NHKが割り増しした料金を要求することも可能とした。
政府は昨年の通常国会に、受信料値下げ策を含む放送法改正案を提出していたが、総務省幹部の接待問題が発覚したことから審議に至らず、廃案となっていた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22280518/
テレビじゃないよモニタだよ
自民による憲法改正で
受信料払わないのはみんな違憲になるから
N党はダメだったから維新しかないな
>>7
上海電力と契約するよりは
NHKのほうがマシだろ
契約者だけが受信できる
システムの導入まだ?
>>8
システム自体はとっくにある
スクランブル
わざとやらないだけ
減らす方向で議論できないって何なん?
自由に制裁金を科すことを認めちゃう改正
色々とやばい有り様だわ
テレビ離れがいっそう加速するだろうね
民放各局が視聴者を取り戻そうと必死に足掻いてる横でよくやるよ
国民の代表である国家議員が承認したもので、これは国民の意見でもある
>>18
まあそうなるよね
テレビ捨てるくらいしかやりようがない
でも実際テレビ処分しても生活は大して変わらなかった
得られる情報なんてむしろ増えただろうと思う
外資規制するんなら
TBS テレ朝 フジ
この3局は直ちに放送免許剥奪だろ
やれよすぐに
国がなりふり構わなく強権発動するようになってくると戦争が近い
>>21
ワクチン、NHK、次は何だろう?
NHK「見てるかどうかは関係ない、電波が届いていたらその環境に対して金を払え」
賛成した議員のリストはまだですか?
>>24
N党を除く全国会議員が賛成
いや真面目にN党なにやってんの?
>>42
立花のあのザマを見れば、期待するだけ無駄なのが分かるだろ。
>>42
ただ世間で話題になっている事を利用して政治家になっただけでしょw
政治家になる事が目的
あのな 嘘の情報ながすからみんな観ないんだよ
まっとうな国によるまっとうな情報機関になってくれ
テレビ税って堂々といえば良いのに
>>69
本当に、そうなんだけど
税で成り立ってるものが
この先、どうなるんだろう?って時に
この発表は、どうかしてると思う
テレビ捨てる
これがいちばんだね
N党以外の国会議員はみんな賛成してる
そのN党を叩きまくってる
つまり、この改正法は民意なんだよ
自分たちの希望が通ったのになんで喜ばないの?
コメント
コメントする