「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる
2022/05/28 14:25
クラスメートを「あだ名」で呼んだり「呼び捨て」にしたりせずに、「さん付け」するように指導する小学校が増えている。身体的特徴を 揶揄やゆ するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。(松本将統、平出正吾)
お姉さん気分
「皆さんはお友達を『○○さん』と呼ぶことができていますか?」
今月19日、東京都江戸川区立葛西小で、1年1組の担任の千葉 千央(ちひろ) 教諭(37)が、帰りの会で児童29人に呼びかけた。元気のいい返事を聞くと、「あだ名や呼び捨ては、相手を嫌な気分にさせることがあります。さん付けは、人を大切にする呼び方なのですよ」と続けた。
幼稚園では「君」や「ちゃん」で呼び合っていたという女子児童(6)は「お姉さんになった気分。呼ばれてうれしい」と、はにかんだ様子で話した。
同小では、名字にさん付けするよう求めており、この取り組みは今年で6年目。内野雅晶校長(60)は「小さいうちから相手を尊重するという素地を育めば、人を攻撃するような行動は取らないはずだ」と話す。
校則に明記
文部科学省の問題行動・不登校調査によると、全国の小学校でのいじめ認知件数は増加傾向だ。2020年度は42万897件の報告があり、このうち約6割が「冷やかしやからかいなど」だった。
児童同士の呼び方について、文科省では指導はしておらず、担当者は「あだ名にはプラスとマイナスの両面がある。相手をどう呼ぶかは、相手がどう受け止めるのかに尽きる」とする。
<友だちを呼ぶときは『さん』をつけます>。水戸市の私立水戸英宏小では校則にそう明記している。野淵光雄教頭(51)は「あだ名は身体的特徴や失敗行動など相手を 蔑視べっし したものが多い。呼び方だけでいじめを根絶できるわけではないが、抑止することにはつながる」とする。
約160の公立小学校がある京都市でも、ある校長は(略)
※全文はソース元を参照して下さい。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220528-OYT1T50150/
距離を感じるよな
さん付け
ほんとにめんどくさいよのなかになったもんだ
実地を積ませずに形だけで抑え込むとどうなるのか楽しみだな
もうこれロクな大人にならんやろ
30年前、小2だったときすでに
クラスでこれやらされてたわw
男子に対しても「さん」づけで呼ぶようにって
親友ができなさそう
どんどん教育と社会の現場での差が広がっていくな
子供に理想だけ押しつけて社会に放り出す教育って無責任過ぎんか
>>14
理想は押し付けてないんだわ
体裁だけなんだわ、一番たち悪いやつだよこれ
どこまでもポリコレ
カタチじゃなく規則から縛り上げるのが教育かよ
さんづけにしたっていじめは減らんよ
日本はとことん個を潰して集団にするための軍隊式の教育だな
10年以上前からさん付けだが。
特に授業や指導中はさん付けを徹底させられてんぞ。
正直キモいが。
自分で○○と呼んでくださいって言うのがいいと思う
小学校→下の名前にさん付け、中学校→苗字にさん付け、高校→自由
小学校はちゃん付けでいいだろ
呼び掛けるときだけ「さん」付け
ますます陰湿になるな
今の子供たちはかわいそうだね
まる子/まるちゃん、たまちゃん、はまじ、長沢(君)、花輪君、丸尾君
以上全部ダメと
みぎわさんだけセーフw
本当にくだらんな
映画観てると海外じゃ先輩でも呼び捨てタメ口じゃん
中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて
それが元で梅村君はバイソン
若村君はジャクソン
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
いじめが起きたら隠蔽工作する連中のことだし
クラス内で悪意ある仇名つけられていじめられてる子の存在に
「気づかなかった」って言い訳しやすくなるから?
集団心理としていじめは無くすことはできない
いかに早く見つけて対応するか、火事と一緒
いっとくが欧米ではこんな🐎🦌げた事してない
以上
先生!お魚クンはなんて呼べば良いですか?
いじめ防止にかこつけた
文化の破壊
人と人との分断工作である
ポリコレ共産主義が進んでるね
形からでも個人をリスペクトする目的を理解できてるならええ事やと思うけど
仲良くはなれんわな
裕二→ゆーくん→うーくん→うーぱん→ウーチャカ
こういう変化の層が面白いのに
おまえさん
実にお役所仕事的でw
全てがいじめられっ子目線
いじめられっ子が権力持つと関係ないやつが巻き込まれる
だから嫌われていじめっ子がいじめる
学生時代よく見たよ
さん付けでいじめがなくなるわけない。
コメント
コメントする