https://nordot.app/902857257467822080
【ロンドン共同】英国防省は27日の戦況分析で、ウクライナ南部への侵攻を担うロシア軍部隊がここ数日、約50年前に製造されたT62戦車を前線に配備した可能性があるとした。「ほぼ間違いなく対戦車兵器に対して脆弱」だと指摘し、近代装備が不足している現状を表しているとの見方を示した。
一方、ロシア西部ベルゴロド州のグラトコフ知事は27日、ウクライナ東部ハリコフ州との国境に近い集落に住む女性が、26日のウクライナ側からの砲撃で負傷し死亡したと述べた。インタファクス通信が伝えた。国境に位置するベルゴロド州やクルスク州ではウクライナ側からの攻撃が増えている。
>>1
囮とか捨て駒じゃないかな
本当に戦力が不足しての投入か?
>>1
ウクライナぼろ負けで地獄の様相
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1530174699413569537/pu/vid/480x270/DSgMa5l7uhuKgos4.mp4
>>1
西側の部品が止まったから戦闘機がメンテナンス出来ずに機能停止してるらしい
>>25
真空管の備蓄はまだあるんじゃないか
>>25
米国製の戦闘機に対抗するために自国で生産出来ないモノを多用して詰んでるんだものなw
もう負けを認めろよこっちが恥ずかしくなるわ
物持ちがいいな
>>7
再利用とはSDGsだな
在庫処分が出来てお得やん
なお人的消耗は考えていない
戦車砲で建物を破壊するためだから
古い戦車で十分
何乗ってもジャベリンで一撃
>>12
だからこそ骨董品なのかも
>>15
なるほど
ロシアの整備力よ、こらどんな
古い核ミサイルでも普通に使えるな
確信したわ
捨てずに予備兵器としてずっと持ってたらしいな
物捨てないお年寄りかよ
これ1台と乗務員を犠牲にすることにより西側の対戦車兵器を1発減らせる
ロシアだからこそできる戦術
ジャベリンを消耗させる作戦だな?
さすがにT-34の投入はないか
61式戦車が博物館に寄贈される時代に、T62が現役か
T62が無くなっても34がまだ残ってるから
羨ましいです
今となってはジャベリンより安い戦車
帳簿価値は10万円くらいだろ
>>34
そんなガラクタに高価なジャベリンをバカスカ浪費して、
これみんなアメリカやNATO国民の税金ww
日本に爆撃機飛ばすぐらいだからまだまだ余裕のロシア
案外T62の方が最新戦車より稼働率高くいい仕事したりしてw
この骨董品に乗らなきゃならない兵士が一番可哀想
プーチンに乗らせて最前線に送り込めば良い
コメント
コメントする