日本が来月10日から外国人観光客の受け入れを再開することが、C中国でも大きな反響を呼んでいる。
岸田文雄首相は26日、都内で講演した際、6月10日から外国人観光客の受け入れを再開すると述べた。
政府によると、対象はリスクが低いと判断された98の国と地域で、ワクチンを接種していなくても入国時の検査や隔離、待機措置は免除される。また、その他99の国と地域からの訪日客についても、3回のワクチン接種を受けていれば検査や待機措置が免除されるという。
政府は6月1日から1日の入国者の上限をこれまでの1万人から2万人に引き上げるが、観光目的の訪日客もこの枠の中に含まれる。感染対策の面から、まずはパッケージツアーに限定するという。
コロナ流行前は訪日客の中で最多だったC国でも大きな注目を集めている。鳳凰網は「C国本土、台湾、香港も対象に含まれる」と報じており、C国版ツイッター・微博(ウェイボー)では「C国から日本への入国は検査隔離の必要なし」がトレンド入りした。
ネットユーザーからは「招待ありがとう。行きません」「日本には行かない。C国には美しい景勝地は山ほどある」「非友好的な日本には金を使わない」といった声が上がる一方で、「コメント欄で『行かない』と騒いでいるほとんどが、『行かない』のではなく『行けない』人」といった声や「そもそもC国は今、街から出るのも大変」「(コロナの影響で)家賃も払えない人が続出しているのに海外旅行なんてね」といった声も。
また、「行ったきり戻ってこられないよ。戻ってくるのは(隔離期間などが)面倒だから」「ビザ取るの大変だし、戻ってきたら隔離。金と暇を持て余している人だけが行けるんだよ」「帰国時もそう(隔離免除)なってくれたらいいんだけどね」とC国側の防疫政策がネックになるとの声や、「うれしい。これを待ってたんだ」「良かった。ようやく日本旅行ができる」「東京に行きたいなあ」「やっと日本に行けるよ」など訪日に前向きな声も散見された。(翻訳・編集/北田)
https://news.livedoor.com/article/detail/22232601/
ありがてぇ
日本の本音は「来なくていいよ」
win-winやな
先ずは世界にコロナの謝罪しろよ
何偉そうに言ってんだよ
今のうちに京都奈良行くべし
やったぜ
来なくていいぞ
ロックダウンやるような国だから日本いってからC国に帰ってこれないだろ
あああざああああす!
大多数の日本人も静かなくにがいいです!
まあC国から出られないんですけどね
この2年国内旅行先でC国人軍団見かけなくて快適だった
平和な日本が続きますようにm(_ _)m
コロナ一人でも出したらマンション敷地内から出れないしな
今海外旅行は難しかろう
てかロックダウン中の国の人間なんて受け入れるなよ
いい話やな~
良かった良かった。それにそんなに大した金落としてねーから。
もうさ、そろそろC国に依存するのやめようぜ。
アイツらとは分かち合えない事がわかっただろ。
いや、マジで来ないで(本気)
コロナ真っ只中でも沢山来てたけどな
みんな高級時計着けてたから上級だろうけど
ずっとロックダウンしててどうぞ
旅行業や関連産業でもない限りC国人を歓迎する奴はおらんだろ
観光立国という超脆弱な国を目指してる自民党
来るやつは来るし来ないやつは来ない
多分沢山来るでしょ
C国が来てた頃の新幹線やホテルはうるさくてかなわなかった
今はいなくなって出張が快適
別にこやんでいい
来ても転売活動したり、勝手な法律違反したり、迷惑にしかならないし
欧米とか他のアジア諸国とかに行ってくれ
コメント
コメントする