沖縄県の玉城デニー知事が25日、基地問題に関する有識者会合に出席した際、「(ウクライナ大統領の)ゼレンスキーです。よろしくお願いします」と述べる場面があった。玉城氏は直後に「冗談です」と打ち消したものの、ふまじめだとの批判を受け、同日中に陳謝した。
発言があったのは、同日午前にオンラインで行われた県主催の「米軍基地問題に関するアドバイザリーボード会議」の入場時。同日午後の会見で真意を問われた玉城氏は、「他意はなく、不用意な発言だった。心からおわびしたい」と陳謝した。また、ロシアによるウクライナ侵攻を改めて批判し、「ウクライナの現状を軽んじる気持ちは毛頭ない」と弁明した。
この発言について自民党県連関係者は「冗談のネタにしていいことと悪いことがある。知事以前に、人としてどうか」と、厳しく批判した。
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c40831c89c977753c2716532ebabcc5cb0e9cf
謝って済むなら警察要らんのですよ
何も面白くないしな
これがネタになるって事はやっぱ中露繋がりが大いにあるって事だろうね。
こうも冗談にセンスを感じない人もいないな(´・ω・`)
パヨには大受けwwww
笑えない冗談やめい
本性が出たか
意味がわからない
沖縄の立ち位置がウクライナだと主張したかったの?
面白さがサッパリ分からん
人として最低
辞職すべき
どういう冗談か全く理解できない。
さすが沖縄の民意で選ばれた知事様ですな
やっぱり謝罪きたか
こいつ当選確定したときにも、壇上でカメラに向かって反対派に向けて変なダンス踊って挑発してたよな
大嫌い
(出典 udasei.com)
沖縄人はこんな奴を支持してんの?
自民党議員が言ってたら辞職するまで袋叩きにされてたろうな
他人事なんだな
沖縄県知事という立場で
じゃないとこんなこと出来ない
世界に拡散したほうがいいな
そもそも意味がわからない
ここはおとなしく知事を辞任すべき
茶化していいことかどうか判断つかないってリーダーとしては致命的なんだけどな。。下手したら他国の人の前でもするかもしれないんだぜ?なんか権力者にはそういうテスト受けないとなれないようにして欲しい
つまり沖縄有事の際、県民男子は一人も逃げさせない、最後まで戦うという決意表明ですね
会場は苦笑やし、琉球新報にもディスられてるやん
ウケる言葉を知らんと火傷する
こんばんは、トム・クルーズです。ぐらいがシャレが通じるレベル
なんで沖縄県民はこんなのを支持してるのかな
コメント
コメントする