https://twitter.com/jaf_jp/status/1526834977446326273
(出典 i.imgur.com)
JAF@jaf_jp
新規新車登録から13年経過すると重い税率が課されます😱(対象:自動車税や自動車重量税)
2022/05/18 17:00:00
SDGs(持続可能な開発目標)てよく聞きますけど
まだ持続可能な車を所有しづらくする税制ってどうなんでしょう❓
長く大切に使うってエコじゃ… https://t.co/7dwoOBqvar
エコじゃないから税金高くなってるんだけど
>>2
不必要な車バンバン生産する方がエコじゃないだろ
>>4
じゃあ車全部増税しないとな
>>2
それはガソリン代で余分に払っているだろ
エゴだよそれは
政治家 じゃあ新車も増税するね
トヨタさんの機嫌が悪くなるからNG
古くても燃費のいい車は安くすべきよな
新車に買い替えさせて
経済を継続的に回すことこそがサステナビリティなんだよ
エコってのは経済の敵だから
まぁ、燃費は悪くなるけどね
>>12
ここ十年そこまで大幅な技術革新はない。
新しい車買わせるためにエコ替えって言い始めたんだよ
でもユーザいじめ過ぎて所有欲なくなってしまって失敗したんだ
お国「税金が増えたくらいで手放すのは、そもそも長く大切に扱う気がない証拠ですよね(笑)」
車持ってる人はみんな思ってることだわ
イギリス見習えと思う
日本の自動車税はエドもびっくりだぜ
>>20
イギリスだとマイナーな車でもたいてい部品が手に入るもんなw
メーカが作ってなくてもたいていどっかの工場で作ってるしさらに節約したいなら
中古市場にアホほど出回っててあの番組見ると車が文化ってことがよくわかるよね
日本なんてよっぽど愛好家のいるローバーミニみたいなメジャーなのでないと
廃車屋でもではってないと部品が手にはイランw
自動車メーカーが儲からないからダメ🙅
3代目プリウスなんて13年超えも出てきたけどまだまだ20km/l以上走るだろうにエコじゃないと言われるのか
SDGsを称して電気自動車の宣伝してんのもなんだかなぁ
税金高くなるからと損した気になって乗り換えるのもどうなの
エコロジーって
まだまだ使えるモノを捨てさせては
新しいモノを買わせるための宣伝コピーだからw
サステナブル財政のためには税金が必要
まぁウソも言い続ければ無理が通る日本ですからw
燃費悪い分ガソリン税も多く払ってることになる
何重盗りしたら気が済むん。
昔ハマーがエコカー補助金の対象になってたのはワラタ
お役人様は高学歴🐎🦌ばっかり
新車買えと言っといてコンパクトカー買うのもしんどい状態にしやがったのはどこのどちらさんなんですかねぇ
JAFの年会費払うより
保険に付帯のロードサービス使う方がエコだよね?w
この国はおかしくなったんだよ
理や筋は通らない
だから日本はエコというエゴにwww
つっても日本の主要産業の一つだから
車が売れるような社会じゃないと結局国全体が困る
古い車が増えた方がJAFは仕事増えて助かるんだろうけど
古い車種が増えてトラブル増加するとJAFの仕事が増える
>>60
いま新規加入いなくて老人会員ばかり
JAF会員に免許返納勧めたほうが交通安全が捗りそう(´・ω・`)
SDGsを掲げるからややこしくなる
エコロジーには優しいけどエコノミーには優しくないからじゃない?
他所は他所うちはうち
といいたいけど大多数の国は長年乗ってる車は税金安かったり免除なんだよなあ
日本だとどんどん税金上げて買い替えさせようとする重税国家
普通乗用で13年目から車検が1年ずつしか取れなかったほうが健全だったな
2年付けてもらえるようになって途端に重課税始めやがった
タイミングが怪しいだろ
新車が売れなくなっちまったら
自動車会社が持続可能じゃなくなっちまうんだろ?
コメント
コメントする