航空自衛隊小松基地所属のF15戦闘機の墜落事故で、防衛省は14日、現場周辺の海中から行方不明だった2人目のパイロットの遺体を発見したと発表した。もう1人は11日に遺体で見つかっている。
乗っていたのは、小松基地に拠点を置く飛行教導群の群司令田中公司1等空佐(52)と植田竜生1等空尉(33)。機体は1月31日午後5時半ごろ、夜間訓練で離陸した直後に、基地の西北西約5キロの日本海上で消息を絶ち、空自や海上自衛隊が2人の捜索を続けていた。
空自によると、13日午前9時すぎ、海中で見つかった機体の周辺を捜索していた海自のダイバーが遺体を発見し、基地に運んで身元を確認した。もう1人の遺体は11日昼ごろ、同じく周辺海中で収容された。遺体は2人と特定されたが、空自は事故調査への影響を理由に発見した順番を明らかにしていない。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021400478&g=soc
とりあえず良かった
順番隠す理由が分からん?
>>9
それ公開する必要ないからだろ
>>9
遺族への配慮だろ
上官から先に見つかってたんならなおさら
一人目の時は体の一部しか見つかってない印象があったが
今度の二人目はまるまる全身見つかった印象を受ける
座席が射出してたか秘密なんじゃね
ブラックボックスの回収もはよ
>>19
真水に漬けなきゃ
二人とも見つかったのなら順番なんてどうでもいいだろ
逆にベテランだから墜落直前まで立て直そうとしたか
もっと高度が取れてれば、機体を捨てる決断が出来たかも知れない
まあこんなの機密でいいわ
上官優先して助けたとかなら分かるが遭難捜索してたまたま見つかった順で文句言うか?
軍隊なら便所のトイレットペーパーのメーカーまで秘密だ!
1等空佐と1等空尉か。
米国だと大佐と大尉。
惜しい人材が失われた事が解るな。。。
ダメだったか・・
慎んでご冥福をお祈り致します
大佐級とかとんでもねえ損失だな
コメント
コメントする