沖縄・名護市長選 自公が推す現職の渡具知武豊氏が当選
1/23(日) 21:37配信 RBC琉球放送
普天間基地の辺野古移設などが争点となった、沖縄県の名護市長選挙が23日投開票され、現職の渡具知武豊さんが2期目の当選を果たしました。
名護市長選挙は、自民・公明が推薦する現職の渡具知武豊さんが1万9524票獲得し、新人の岸本洋平さんに5000票あまりの差をつけ2期目の当選を果たしました。
「選挙戦でお約束した公約についてですね。一つ一つ実行していく、そのことが市民から求められてるものだと思っております。辺野古移設の件についてはいろんな経緯があります。やはり私の置かれた立場はこの国と県との推移を見守るという以外ないと思っております」
一方、玉城沖縄県知事が推した新人の岸本洋平さんは、普天間基地の辺野古移設反対を掲げ、市政の刷新を訴えましたが、及びませんでした。
「この辺野古の新基地問題は、市民の思いは反対であったとこの選挙戦で受け止めております」
(落選した岸本氏)
最終投票率は、68.32パーセントで、前回を8.6ポイント下回っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4c2c5d57f225edd2066db18fbfb578069d59eb
(出典 i0.wp.com)
普天間基地の辺野古移設などが争点となった、沖縄県の名護市長選挙が23日投開票され、現職の渡具知武豊さんが2期目の当選を果たしました。
名護市長選挙は、自民・公明が推薦する現職の渡具知武豊さんが1万9524票獲得し、新人の岸本洋平さんに5000票あまりの差をつけ2期目の当選を果たしました。
「選挙戦でお約束した公約についてですね。一つ一つ実行していく、そのことが市民から求められてるものだと思っております。辺野古移設の件についてはいろんな経緯があります。やはり私の置かれた立場はこの国と県との推移を見守るという以外ないと思っております」
一方、玉城沖縄県知事が推した新人の岸本洋平さんは、普天間基地の辺野古移設反対を掲げ、市政の刷新を訴えましたが、及びませんでした。
「この辺野古の新基地問題は、市民の思いは反対であったとこの選挙戦で受け止めております」
(落選した岸本氏)
最終投票率は、68.32パーセントで、前回を8.6ポイント下回っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4c2c5d57f225edd2066db18fbfb578069d59eb
(出典 i0.wp.com)
予想以上に差があったか。
>>4
NHKの出口調査だと5%程度
おお、やりましたね
当然だわな
野党側は「直近の民意」ってのを尊重するんだよね?
>>13
「少数派の意見を尊重せよ」と言い出します
野党候補が勝ったらTBSとかお祭り騒ぎだろうに与党が勝ったからスルーしそう
現職さんが勝つとは思ってたけど、よかった(^^)
まだ良心が残ってたか(´・ω・`)
これで辺野古移設確定?
>>28
昔から確定してる
幸か不幸か今回の件で絶対移設賛成派増えてると思う
>>45
わかりやすい。
知事戦も同じだろうな。
>>45
もうオール沖縄勢が勝つことねえなこれだと
>>45
若者票は与党が圧勝なのは当たり前だけど60代ですら野党は勝てないのか
接戦とか言ってたマスコミがまたもや総選挙に続いておお外しかw
まともな住人もちゃんといるんだな
こりゃ次の知事選も自公推しが勝ちそうだな
知事選でも
若者の投票率がカギになるな
コメント
コメントする