1/23(日) 11:14 中日スポーツ
宇宙から帰った前澤友作さん、生きてる間にやりたい3つのこと「ホールインワン」「孫の顔を見る」…残りの1つに出演者は仰天
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
衣料品通販大手「ZOZO」の創業者で、昨年12月に日本の民間人として初めて国際宇宙ステーション(ISS)滞在を経験した前澤友作さん(46)が、23日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演。月周回飛行、マリアナ海溝潜水などさまざまな試みを目指す中で、自身が生きてる間にやりたい3つのことを明かした。
前澤さんはフリップで順々に紹介。まず、一つ目にあげたのがゴルフでのホールインワンだ。「15年やっていますけど、1回もやったことない」
次に松本人志ら出演者を仰天させたのが、地球上からお金をなくすことだった。「宇宙から思いを強くしたんですけど、お金があるからみんな大変な思いをしている。お金がなくなればもっと楽しい、幸せになるんじゃないかなと」。宇宙に滞在したことで、資産が誰かの持ち物ではなくなるという理想の実現を強くした。「みんなが仕事をそのまますれば生産物は減らない。手を抜く人がいるかもしれないが…」
前澤さんは最後に孫の顔を見ることをあげ「子ども3人いるんですけど、もう早く孫の顔が見たい」と述べた。出演者の石原良純から孫の顔を見ることと、月旅行の方向性の違いをツッコまれると、前澤さんは「孫に僕が月に行くところを見せたい」と修正した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e26fef09ef4532f29630cc187eef0c8a5dfa8486
>>1
青い地球をみて宣教師になった宇宙飛行士もいたな
社会主義か?(´・ω・`)
この世からお金がある状態で自分の資産が0になることを幸せとは呼ばんだろ
お金がなくなったらこの人の価値なくなるやん
ホールインワンはすぐできるよ
ゴルフ場を1ヶ月ぐらい借りきって
パー3で朝から晩まで打ってたら
そのうち入るよ
賛否両論あるが、まだ46で一代でこの財産を築いたのは普通に尊敬
俺はお金の量では尊敬とかはまったくしないが、前澤の考え方はおおよそ嫌いではない
共産主義も理想の形ではあるんだよな。
全員がサボらず、誰も抜け駆けせず、誰もが平等で、誰も悪事をしないってのが前提だけど。
>>31
人間が全員善人じゃなきゃ無理
今世界はその理想からどんどん遠ざかってる
お金が無くなって「社会貢献ポイント」がスマホに入る様になるのかな
銀行いらないな
おい…月に行くが入ってないな
結局お金の話か
いつの間に帰ってきたんだ
「孫を月に行かせたい」じゃないんだ・・・・
自分が行っているところを見せたいのか・・・
独身のイメージあるけど
子供いたんだな
カネは天下のまわりもの
懸命に節税して一族のみに財産残そうとする人たちよりも
この人のカネの使い方のほうがいい
まさかの共産主義者
それとも世界政府による電子マネーかな?
コメント
コメントする