津波予報「地震以外では難しい」 元気象庁長官(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 津波予報「地震以外では難しい」 元気象庁長官(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
南太平洋のトンガ沖で起きた海底火山の大規模噴火で、気象庁の津波注意報が津波観測後に発表されるなど情報発信が混乱したことについて、仙台市の郡和子市長は18日の定例会見で、「命にかかわることにつながるので、ぜひ精度を上げてもらいたい」と苦言を呈した。
今回の大規模噴火に伴い、気象庁は当初、日本への影響について「若干の海面変動の可能性はある」と発表。その後、太平洋沿岸部で大きな潮位上昇を相次いで観測し、一転して注意報や警報を発表した。
郡市長は会見で、気象庁の判断について「非常に難しかったのだろう」とした。その上で、「住民の不安や、混乱にもつながっただろうと思う。警報が出された所では、もう少し早く避難ができた方がよかったという気持ちを持った人もいただろう」と精度の向上を求めた。
https://www.sankei.com/article/20220118-PPX54KTB4JJANEBRUN4PAMGACU/
津波予報「地震以外では難しい」 元気象庁長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe89b0a767c5046fb2c6493f8555b485f5b7950d
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
これまでなかったような動きだったんだから精度の基準になるものとかないだろ
今までに例が無いことを正確に予測しろって無茶言うなよ
観測史上最大でしょ?現地と連絡も取れない状況で仕方ないわな
津波で大勢が亡くなった都市の首長だからこそ
それ言っちゃダメ~
記事の書き方もあるけど感じ悪い言い方
乱発するとオオカミ少年になるからなあ。難しいよね
火山噴火によって発生した地震による津波
ほぼ無し予報
火山消滅による衝撃波によって引き起こされた海面変動
過去例なし予測不可
どうしろと。。。。
あの辺ならニュージーランドとかハワイの予報見てからでいいんじゃね
>>22
距離が離れるほどでかい津波になったから、ハワイとかで観測したものから予測不能
出来りゃやっとるよ
サボって出さなかったわけじゃねえよ
精度を高めみようとしたら多くのデータが必要なんだけど、
この市長はトンガみたいな遠くの距離の所のデータを直ぐに取れるようにしろと言ってんのか
>>33
太平洋上の各地に潮位計はあってほぼリアルタイムに見れる
が、今回その潮位計に変化無かったんだって
>>40
今回の津波は異質だったからね
離れたところで波が大きくなったと予測
プレートの反発によって発生する津波と空振によって発生する津波とメカニズムが全然違うわけで、後者はデータも無いんだが。
さすが政治家様。要求するレベルがお高いですね。
むしろそういう事じゃなく
いわば大気中の見えている現象ですら全く分かってないことすらあるんだ
容易に見る事が出来ない地中の地震や噴火の予測予知なんて
完全に不可能だということを改めて思い知るいい機会になった訳だ
https://kahoku.news/articles/20220118khn000024.html
全文はこっちかな
微妙に削られてるけど
コメント
コメントする