![]() | 奄美・トカラに津波警報、太平洋岸の広い範囲に注意報 トンガ海底火山噴火影響で (出典:産経新聞) |
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/m/weather/jp/tsunami/
(出典 emergency-weather.yahoo.co.jp)
【発表時刻】1月16日0時15分 気象庁発表
********************
津波警報発表中
********************
高いところで3mの津波が予想されますので、警戒してください。
▼津波警報を発表した沿岸は次のとおりです
【津波警報】
奄美群島・トカラ列島
--------------------
これらの沿岸では、直ちに安全な場所へ避難してください
--------------------
▼津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです
【津波注意報】
北海道太平洋沿岸東部 北海道太平洋沿岸中部 北海道太平洋沿岸西部 青森県日本海沿岸 青森県太平洋沿岸 岩手県 宮城県 福島県 茨城県 千葉県九十九里・外房 千葉県内房 伊豆諸島 小笠原諸島 相模湾・三浦半島 静岡県 愛知県外海 伊勢・三河湾 三重県南部 和歌山県 徳島県 高知県 宮崎県 鹿児島県東部 種子島・屋久島地方 沖縄本島地方 大東島地方 宮古島・八重山地方
原因はなんぞ
>>2
トンガの火山噴火
スマホの警報びっくりした
本島にはどのくらいのくるのかね?
3メートル程度か
>>6
かなりの高さだろ
おいおい、津波来ないって言ってたじゃん
スマホがうるさくて飛び起きたわ
夜中に警報であせった
海側の人おきてー
急にトカラ列島とか言われてもどこかわからん
午後3時トンガ初なのに今ごろ警報ってなんだよ
噴火からこんなに時差あんのか
いきなり警報来てびびった
なんやこれ
太平洋側気をつけろ
もう寝てる人もいるだろうに
もう到達中って書いてあるけど
地域のサイレンびっくりしたわw
まじで奄美3m来てるな
津波って1波じゃ終わらないからな
もう来たってニュースで言ってるけど
1mくらいならだいじょうぶなんじゃないの?
>>106
津波は数十センチ来たら足引っ張られて終わり
>>106
50cmでもヤバいのに
https://www.jma.go.jp/bosai/tidelevel/#area_type=class20s&area_code=4622200&point_code=198834&class30s=46004100&filter=0
奄美は既に120cmオーバー
朝になれば被害がわかるかな
テレビもみんな津波みなったな
2022年1月16日 1時11分
南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後、大規模な噴火が発生し、気象庁は16日午前0時15分、津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に発表しました。予想される津波の高さは3メートルです。津波が沿岸に到達しています。決して油断せず避難を続けてください。
気象庁によりますと、日本時間の15日午後1時10分ごろ、トンガ諸島の火山島「フンガ・トンガ□フンガ・ハアパイ」で大規模な噴火が発生しました。
この噴火でトンガで最大で80センチの津波が観測されたということで、気象庁は日本への津波の影響について、15日夜7時すぎ「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表しました。
しかしその後、16日午前0時15分、津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に発表しました。
このほか、北海道から鹿児島県にかけての太平洋側と沖縄などの広い範囲に津波注意報を発表しました。
津波警報が出ている
▽鹿児島県の奄美大島の小湊では、15日午後11時55分に1メートル20センチを観測しました。
津波が沿岸に到達しています。
今すぐ逃げてください。
津波は何度も押し寄せます。
これからさらに高くなるおそれがあります。
決して油断せず、避難を続けてください。
このほか津波注意報が出ている
▽小笠原諸島の父島では15日午後10時52分に90センチ、
▽岩手県の久慈港では16日午前0時52分に90センチ、
▽高知県土佐清水市では16日午前0時23分に90センチ、
▽和歌山県御坊市では16日午前0時31分に90センチの
津波を観測しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220116/k10013432901000.html
コメント
コメントする