野球日本代表「侍ジャパン」の栗山英樹監督(60)が、デイリースポーツの新年インタビューに応じた。23年にも開催される予定の第5回WBCへ向け、09年以来となる同大会制覇へ、エンゼルスの大谷翔平投手(27)を含むメジャー組の招集にも意欲を見せた
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
◇ ◇
-夢のあるチームといえば大谷らメジャー組の招集も気になるところ。大谷の成長をどう見ているか。
「彼の能力を一番間近で見て来て、本当に世界一の選手になると思って5年で(メジャーへ)送り出した。彼の天井の高さは僕が一番高く見積もっていると思っています」
-高く見積もった天井のどこまで大谷は到達しているのか。
「彼が持っている(能力の)片りんが見え始めた。大事なのはこれを続けること。本人も自分の能力の高さを分かっていないところがあると思っていて、本人がちょっとでも安心したらそこで止まってしまう。ですから、そこはまだ半分ぐらいですわ!の雰囲気で表現していますけど。とにかく安心させない、常に宿題を与え続ける方が良いタイプの選手だと思いますね」
-ダルビッシュもWBC優勝の経験もあり、米国での環境にも順応した選手。
「能力は高いし、経験はある。ただ僕は、ダルの魂みたいなものをすごく買っているというか。ダルのその思いは信じています」
-メジャー組はWBCで戦う上で必要な存在か。
「最後に米国をやっつけるイメージでチームを作ろうと思っている。当然メジャーの経験、米国のボールや球場での経験は必要だと思っている。できる限り、ぶつかっていきますよ。僕の魂は、それぞれの選手にぶつけたいと思っています」
-2月に日本のキャンプを視察予定だが、米国への視察も。
「それはコロナ次第ですね。とにかく、日本の選手として出られる選手は真っ平らに見ていきたい。視察できる状況であるならば、しなければいけないと思っています」
-東京五輪で金メダルを取った後だからこそ感じる重圧は。
「これからたくさんの人に野球を楽しんでもらう意味で、五輪の金メダルを受けて、このWBCは非常に大切なものになってくる。しっかり責任を果たさないといけないというプレッシャーはすごくありますね」
-22年への思いを漢字一文字にすると。
「『備』ですね。来年の3月に向け、どれだけの準備ができるか。今まで(10年間の日本ハム監督で)やってきたことは、ここに生*ためだったというぐらいに思って動いています。生涯あの1年間ぐらいしっかり準備したことはなかったとなるように、全力を尽くしたいと思います」
ディリースポーツ 1/3(月) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9f680b371b02744f82c4453e87cce887cf8aaa
23年開催予定ww
もう22年になりましたけどそろそろちゃんと決めないと予選の日程とか困りませんか?
MLBが許さないだろ
日本と韓国だけだろ本気なのは?
どうせ出るわけないの書き込みで溢れるんだろうけど栗山は二人の恩師だからワンチャンあるよ
栗山のためならって出ればイメージアップ間違いなしだし
中田翔を呼ぶかな?
清宮だけは呼ぶなよ
普通スポーツの国際大会って6年前くらいに開催都市と時期が正式に開催アナウンスされるのにWBCはそういうのないよね
松坂みたいに壊れるから止めとけ
多分2人とも出ないよ
松坂はこれでだめになった説あるからね
大谷が義理堅く出場とかして同じことになったら世間からめちゃくちゃ叩かれるだろうな
前年になっても開催予定w
断るのも気を遣うだろうにやめてやれよ
開催される予定って
まだ決まってないのかよwww
こんなもんの調整のために大谷が怪我したらと思うと恐ろしい
プレミア12も2023年のはずなんだがw
>>35
あぁ、そんなんもあったなぁ…そんな感じ
そいつらを呼んで誰と戦うんや
またいつもの台湾韓国や
ロートルアメリカけw
全二軍でおけおけ
今はロックアウトでWBCどころじゃないのに
大金払ってるメジャー球団が故障の可能性があるWBCなんかに投手出場を許可するわけないだろう
コメント
コメントする