※読売新聞
町係長が盛んに挑発、課長と殴り合いに…両者とも降格と減給に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211228-OYT1T50177/
2021/12/29 08:44
奈良県王寺町は27日、路上で殴り合った男性課長(51)を主幹に降格した上で、減給3か月(10分の1)、男性係長(36)も主任に降格し、減給6か月(10分の1)の懲戒処分にしたと発表した。また、口論のきっかけを作った男性主事(31)を減給3か月(10分の1)とした。
町によると、15日に町内の飲食店で、課長と係長が口論となり、店の外に出て、互いに殴るなどしたという。課長は傷害容疑で現行犯逮捕され、その後釈放されている。
町の調査で、係長が盛んに挑発していた事実が判明し、より重い処分を課した。主事が係長の仕事ぶりを侮る発言をしたことが、けんかの発端だったという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
>>1
主事が一番の勝者じゃん
平成ならその場で済んでた
ほのぼのニュース
逮捕までされたなら、公僕として失格だろ
主事と係長が殴り合うならわかるが、課長が参戦する意味がわからない
拳でしか分かり会えない。それが漢!
主事が係長の仕事ぶりを侮る発言して、なぜ課長が出てきたんだ
雪丸くん🐶
漫画作品「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に登場するキャラクター。擬宝珠家を参照。 王寺町の公式マスコットキャラクター。モチーフは聖徳太子の愛犬とされている。→雪丸 (奈良県王寺町公認キャラクター)を参照。 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異 375バイト (113 語) - 2019年11月29日 (金) 14:09 |
僕のためにケンカしないでくれ?
そこに、何もやりま専務は居なかったのかよ!
>>14
役場にはいねえだろ
よっぽどじゃないと手は出ないだろうにな
喧嘩の経緯が凄い気になる
>>20
どうせ酔っぱらいの口論だってw
町の住みここちランキング日本一の王寺町w
主幹って課長より下なのか。
課長>係長>主幹>主任>主事 の序列で正しい?
>>26
課長≧主幹>係長≧主査>主任>主事
みたいな感じ
逮捕されても降格と減給で済むなんて公務員甘いな
一般企業なら懲戒解雇やで
>>28
逮捕段階で懲戒解雇はやりすぎだろ。
逮捕=犯罪者ではないぞ。
喧嘩両成敗
副主事あるいは主事補の役職名を新設して降格しろw
公務員に就業規則は無いのか
普通の一般企業なら、暴力は懲戒解雇事由に該当すると思うが
>>42
オフィス内ならともかく、互いに酒の上でのことだからな
しかも課長を主格に、次長を主任に降格させてる
これは十分に重い処分だよ
課長は殴ったらダメ
挑発行為に関してはは部下のパワハラだったら通報すればよかった。
格闘漫画なら勝者が正義なんだが
主事
主幹
主任
序列が伝わりにくい役職
>>59
たくさん作らないと平ばっかりになっていかんだろ
その為に作ってる
主事「係長がやってる仕事は俺でもできるわw」
係長「課長がやってる仕事は俺でもできるわw」
課長「なんだと!」
上司侮る発言したりお互い殴りあったり
血の気の多い職場だな
熱いな
元気があってよろしい笑
さすが町役場
コメント
コメントする