1 Ikh ★ :2021/11/17(水) 11:25:39.33

国内で初めてとなる新幹線の自動運転の実証試験が上越新幹線の区間で行われていて、17日にJR東日本が試験の様子を報道関係者に公開しました。

公開されたのは、新幹線E7系の回送車両を使った自動運転の実証試験で、JR東日本は、少子高齢化で将来的に運転士の不足も懸念されることなどから、開発を進めています。

新幹線の自動運転の実証試験は国内では初めてで、17日までの11日間、新潟市の上越新幹線の区間で終電後の深夜に行われてきました。

走行するE7系新幹線の12両には、ATO=自動列車運転装置が備えられ、およそ5キロの区間を10分間かけて走行し、17日は合わせて3往復しました。

実証試験では、トラブルなどに備えて運転士が立ち会っていますが、走行中、レバーなどに触れることはなく、発車や停車、速度の調整は、すべて自動で行われていました。

新幹線は通常の営業運転と変わらず、揺れはほとんどなく、試験で設定した最高速度の時速100キロ程度まで達したということです。

JR東日本次世代輸送システム推進センターの鈴木康明次長は「まずは無事にここまで来られてほっとしている。ただ、実用化に向けては、まだまだ課題も多く、長い道のりになるので、さらに頑張っていきたい」と話していました。
NHK NEWS WEB 2021年11月17日 11時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013350821000.html

(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:27:47.07

運転士不足と自動運転の何が関連するの?
自動運転可能なら一人が複数車両を同時に運転するん?


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:28:22.44

まあ踏切無い分楽ではあろうしな


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:30:49.74

道路よりは自動化早そうだな


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:31:14.22

新幹線に前方注視義務はないから意外と楽に展開できるかもね。


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:34:11.19

これ運転士も複雑じゃね?
実験が成功すれば将来のリストラ要員ということだろ


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:35:38.63

何年か前、走行中の新幹線で運転士が気絶して
列車が自動的に駅に止まって、車掌がドア開けて
乗客の乗り降りして、車掌がドア閉めたけど
列車がなかなか発車しなくて、そこでようやく
運転士が気絶してることに気がついたってことがあったな


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:39:01.95

自動車や飛行機のオートパイロット
より楽勝だろ、遅すぎる。


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:45:50.42

国交省「自動運転は認めますが、緊急時のために運転士を2人乗務させること」

本末転倒なことやりそうな日本のお役所


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:46:00.79

なら運転席にもトイレつけたげて。
自動運転なら少しトイレに立っても大丈夫でしょ?


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:58:02.87

>>17
無人化するのに要らなくね?


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:54:36.73

運転手のエリートがリストラか


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:58:42.66

>>20
いや運転手も同乗すればいいんだよ車掌として
いざとなった時にらマニュアルに切り替えて運転する要員としてね
要は運転手が車掌も兼任するって話
リストラは車掌だなw


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/17(水) 11:57:28.12

電車なんて新幹線じゃなくても自動運転可能なんだから