1 ツームストンパイルドライバー(東京都) [US] :2021/11/04(木) 18:07:40.76

日本の「フロッピーディスク卒業」ニュース、海外でも取り上げられる
Z世代はフロッピーなんて見たことないですよね…。

東京都の自治体でフロッピー撤廃され出した、というニュースが、米Gizmodoで驚きをもって紹介されていました。まあ、普通びっくりするよね、先進国の自治体の現場では今もフロッピーが実用されているなんて。

東京都でバリバリ現役
ソニーがフロッピーディスクを生産終了してから10年が経ちますが、東京都の自治体は今も時代遅れのテクノロジーに依存しています。Nikkei Asiaによると、東京都の各自治体は、フロッピーディスクを利用していた業務をオンラインに移行させることを決めたようです。
捨てられない、昭和テクノロジー
TOKYOのフューチャリスティック(未来的な)イメージとは逆行しているように見えるかもしれません。

でも実際は、日本は古いものを捨てられない国なのです。その代表的な例が*スで、今も日本の日常業務でよく使われているようです。ワシントン・ポストによれば、日本の中小企業では*スで注文を送ることがいまだに多いと伝えています。JapanTimes によると、日本の内閣官房行政改革推進本部は、今年6月に各省庁で*スの利用を原則廃止し、電子メールに切り替える方針を決めました。これに対して、官僚からは*スを残すべきだという反対意見が400件も寄せられたとのことです。
https://www.gizmodo.jp/2021/11/tokyos-government-is-finally-saying-goodbye-to-the-flop.html


3 頭突き(群馬県) [CN] :2021/11/04(木) 18:09:12.13

3.5どころか5とか8も現役なんだけど


8 ときめきメモリアル(東京都) [US] :2021/11/04(木) 18:12:16.56

>>3
ドライブがねえだろ


13 バックドロップ(東京都) [SE] :2021/11/04(木) 18:15:10.58

書き換え可能なディスクメディアは全部消えたな


16 ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [JP] :2021/11/04(木) 18:15:45.58

昔サンリオにカエルのフロフロフロッピーってのがいたの思い出す


96 男色ドライバー(静岡県) [US] :2021/11/04(木) 18:46:57.68

>>16
ケロケロケロッピね


23 ファイナルカット(神奈川県) [US] :2021/11/04(木) 18:18:08.30

FAX、技術的なしくみはとても好き


24 アイアンクロー(SB-Android) [CN] :2021/11/04(木) 18:18:53.91

アメリカは逆にFAXの有効性見出して
また使い始めてる
周回遅れした結果最先端


29 グロリア(日本) [US] :2021/11/04(木) 18:19:32.02

漢字・FAX・元号
このあたりは海外のハッカーが日本攻略で苦しむところだからなw

廃止させたくてしょうがない


31 グロリア(日本) [US] :2021/11/04(木) 18:20:10.23

米国ではFAXはいまだに現役
https://it.srad.jp/story/18/11/21/066217/
日本のFAXついて時代遅れなどとの批判もあるが
米国では、警察や病院などFAXが現役で活用されている

医療関連の75%は未だにFAXで行われている。
背景には、プライバシー保護のために患者の情報をメールで
やり取りすることを禁じる法律の存在がある。またセキュリティへの懸念もある。
一方、警察では電子メールは記録が残ってしまうためにFAXが利用されている。


33 グロリア(日本) [US] :2021/11/04(木) 18:20:39.40

FAXのメリット

紙の書類を手軽に送信できる
日常的に紙の書類が発生する業種にとっては、
書類をスキャンし、PDF化してメールで送信するといった作業は非常に手間がかる。
特に、急を要する場合、紙の書類をすぐに送信できるFAXは便利だ。

●メディア業界
メディア各社に送られるプレスリーリースは、現在も、FAXが一般的。
新聞社や雑誌社など、紙媒体になじんでいる企業が多いことも要因の1つだが、
送信する側にとっても、開封しなければ内容が確認できないメールとは異なり、
FAXは文面を一目で把握できるため、リリースの情報を確認してもらいやすいというメリットがある。

●不動産業界
図面や契約書類などのやり取りにFAXを利用している。
土地や物件のオーナーといった個人とも多数の書類を交わすため、
紙によるやり取りやFAXの利用が一般化している。

●行政機関
セキュリティの観点からネットを通じた情報のやり取りに慎重であることから、FAXの利用が定着している。


36 エメラルドフロウジョン(千葉県) [ニダ] :2021/11/04(木) 18:22:25.86

FAXってハッキング対策に良さそうだから消えなさそう


46 毒霧(東京都) [ニダ] :2021/11/04(木) 18:25:10.89

何でも新しくすればいいというものでは無い
フロッピーディスクで事足りてるなら使い続ければいいではないか
事足りてなかったのなら何故今まで使い続けてきたのかそっちの方が問題


49 ドラゴンスクリュー(茸) [TN] :2021/11/04(木) 18:25:54.67

ドクター中松あの世で残念がってるだろうな(´・ω・`)


63 栓抜き攻撃(千葉県) [US] :2021/11/04(木) 18:31:31.99

>>49
> ドクター中松あの世で残念がってるだろうな(´・ω・`)

勝手に頃すな


66 キャプチュード(大阪府) [US] :2021/11/04(木) 18:32:46.83

>>49
節子、まだ…


56 エメラルドフロウジョン(神奈川県) [DE] :2021/11/04(木) 18:29:32.30

日本の自宅の電話て
ほとんどFAXつきのじゃないか


62 ボ ラギノール(SB-iPhone) [US] :2021/11/04(木) 18:31:24.86

欧米だってまだ使用してるとこ沢山あるのに、何故いつも日本ばかり揶揄するの?


64 クロイツラス(東京都) [US] :2021/11/04(木) 18:31:51.39

FAXは裁判や金融機関で生き残ってる


67 エルボーバット(大阪府) [US] :2021/11/04(木) 18:32:54.19

コロナの件で知ったけどアメリカのCDCもFAX使ってるよね


70 中年'sリフト(神奈川県) [ニダ] :2021/11/04(木) 18:34:29.93

職場はFAX毎日使ってるわ
必須


71 ドラゴンスープレックス(茸) [GB] :2021/11/04(木) 18:34:37.49

欧州はアメリカ以上にFAX使ってる


72 ダブルニードロップ(ジパング) [ニダ] :2021/11/04(木) 18:35:12.75

海外の通販も返品用FAX用紙付いてくるから色んなところで使われてるの知ってる


84 エメラルドフロウジョン(大阪府) [US] :2021/11/04(木) 18:40:07.65

優秀なのは残しておくべきだろ
FAX使ったことねーのかな


86 ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US] :2021/11/04(木) 18:40:23.31

FAXは大発明だと思ってたな
学生時代に同級生の女の子に連絡する時もFAXでやり取りしてた
理由は固定電話だと、相手の親の対応が面倒だからな


94 キン肉バスター(茸) [GB] :2021/11/04(木) 18:46:26.01

>>86
彼女親「代わりに返信書いたろ」


89 栓抜き攻撃(福岡県) [US] :2021/11/04(木) 18:43:58.26

FAXが無くなる日は来ないよ
便利だもの


95 ジャストフェイスロック(東京都) [DE] :2021/11/04(木) 18:46:45.69

FAXってまだ生産してんの?
骨とう品みたいなのを大事に使ってんのかね。


98 バックドロップホールド(愛知県) [US] :2021/11/04(木) 18:48:05.62

>>95
普通に売ってるよ
これだけ炊飯器が普及してもガスで焚くお釜用の保温ジャーすら売ってるのが今の日本