※TECH+(マイナビニュース)
米国政府がHuawei/SMIC向けの1000億ドル規模の輸出申請を承認、米メディア報道
https://news.mynavi.jp/article/20211022-2166720/
2021/10/22 17:28 著者:服部毅
米国政府がエンティティリストに記載し、事実上の禁輸指定とされている中国の通信機器大手Huaweiならびに半導体メーカーSMICに対し、米国内の半導体デバイスメーカーや製造装置・材料メーカーが総額1000億ドル規模の製品や技術の輸出許可を得ていたことが判明したと、米国の複数のメディアが報じている。
米国下院外交委員会は10月21日、同委員会の共和党トップであるマイケル・マコール議員の要請に応じ、輸出許可データの公表を決定。それによると、2020年年11月9日から2021年4月20日までの間に、Huawei向けに計610億ドルの製品・技術に関する計113件の輸出許可が与えられたほか、SMICにも420億ドル近い製品・技術に関する188件の許可が与えられたという。
これらの許可は一般的に4年間有効であり、SMICのサプライヤによる輸出許可申請の90%強が承認され、Huaweiのサプライヤによる申請も69%に許可が下りていたという。
資料の公表を受けて米国商務省は輸出許可の恣意的に切り取った部分だけを公表するのは許可手続きを政治問題化し、政府による国家安全保障に関する決断を誤って伝える恐れがあるとの見解を示し、承認された額と実際の輸出額は同じではないと強調している。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
>>1
そりゃあ、アメリカ民主党って先の大戦でも日本を倒す為に裏で中国と手を結んでたんだし、日本に原爆を落としたのもアメリカ民主党だし
その一方でアメリカは中国に2000億ドルの製品を買わせる約束を取りつけた。
アメリカは相変わらず二重基準のインチキ国家。
>>2
アメリカつええ
外国企業にはさんざん圧力かけておいて米国企業には許可あたえるんかいwwwwww
アメリカが主張するのは巨大な軍事力を背景にして「忖度するのは自由貿易」とやってるだけ。
日本の暴力団が言うところの「誠意を見せろ」ということさ。
アメリカみたいなならず者国家が覇権を唱えるから世界平和なんて夢のまた夢なのさ。
ファーウェイ製のスマホが復活すんの?
ほ~ら始まった~
>>13
何かで言われてたまんまになって来たな
売国バイデンが醜悪だな
中国と繋がってるのがまるわかり
民主党らしい腐れだわ
バイデン大統領、アフガン撤退の大失敗の後も、ブレブレですね・・・。
トランプ大統領が再選した方が良かったかも。
もう平和ムーブか
台湾も知ってて茶番やってたんだよね
くだらん時代だ
結局損をしたのは日本だけだったというオチw
最初は締付けアピールして国民が現状に慣れてきたらしれっと掌返し
台湾攻撃されたらどうのとか言っててこれだもんな
結局売電だってことさ
米中戦争になんかならねえし
そもそも冷戦ですらないしw
中国の無血勝利で終わるという見方が一般的
>米国下院外交委員会は10月21日、同委員会の共和党トップであるマイケル・マコール議員の要請に応じ、輸出許可データの公表を決定
バイデンがこっそりやってたってことか?
>>39
そういうことやろな
去年の11月からだし
日本は一緒になってHuawei叩いてたが
気がついたら日本メーカーが壊滅してたって落ち
ひでーな。
半導体不足で大変なことになってるというのに
中国にだけこっそり横流ししてたんかよ。
マコールさんが求めなければ、隠蔽してたのか?
これのためにボケ老人のバイデンを勝たせたんだろ
米国に協力してファーウェイ排除とかやっても意味ない。
バカバカしい。だから米の民主党はいまいち信頼できない。
徹底的に中国排除しなければダメだ。
マコールよくやった、
コメント
コメントする