日刊スポーツ 2021年7月21日16時14分
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202107210000505.html
高校野球界が、またコロナ禍で大揺れだ。春夏通算34回の甲子園出場を誇る星稜(石川)の野球部員が新型コロナウイルスに感染したことが21日、分かった。同校は今夏の石川大会は連勝発進。7月12日の初戦で鶴来に1-0で勝ち、同18日の羽咋戦を5-4で競り勝ち、8強に進出していた。優勝候補の一角として好発進していたが、コロナ禍に見舞われた。22日に石川県立野球場で遊学館と準々決勝を戦う予定になっている。
今夏の地方大会では、今月10日に福井商が野球部員などの感染を確認して福井大会への出場を辞退。13日に中越(新潟)も校内での感染拡大で臨時休校となり、新潟大会に出場できなくなった。海部(徳島)や松山工(愛媛)など、全国の高校で出場辞退が相次いでいた。17日に一度は辞退していた米子松蔭(鳥取)が急転出場を認められ、21日の境戦でサヨナラ勝ちしていた。
これはアウト
鳥取のとはわけが違う
クラスターになっても黙るとこ出てくるのか
>>4
全員が軽症ならな
どうすんの?
本人だけ欠場?
チームごと不戦敗?
さあ、朝日さん如何する?紙面楽しみです
朝日新聞が甲子園中止にすれば感染した生徒が悩む事もなくなる
レギュラーか二軍か入部してるだけってレベルかで変わるだろう?💩
部員じゃ特例は無理だろうな。
寮生活してるならクラスターなりやすい
部員じゃ救済無理だな
かわいそうだけど高校野球も中止考えたらどうだい?
これはアウトだわ
しゃーない
この問題解決出来ないなバスケのウィンターカップとか
これで萎えたもんな不戦勝で体力温存は有利過ぎるしな
石川県の直近の感染者数は上位ベスト5に入るもんな
沖縄と石川は明らかに東京の観光客が移してる
星陵とか
OB,父兄が凄まじく騒ぎそうw
五輪のコロナで騒いでるけどプロ野球とか高校野球のがよっぽどコロナ酷いよね
流石に野球部員じゃ辞退しかない
野球部とは無関係の米子松蔭とは訳が違うね
部員なら残念だけど…
部員じゃー可哀想だけどアウトだよなー
オリンピックみたく6時間前のPCR検査でもしてあげりゃいいのにな
地方予選でこれだからなあ
試合した後にわかるじゃなくて良かったよな
他のスポーツで対戦チームも辞退とかあるんだよな
これはAUTOだろ
でもアクロバット特例に期待する俺w
五輪みたいに全員6時間前PCRは?
無理か?
たかが高校の部活なのに、主催の朝日新聞は大会強行するな
子供だしにして金儲けするために開催とか恥を知れよ
これがセーフなら福井商とか暴動
あー
野球部員そのものが感染ではアウトだなぁ
鳥取で前例を作っちゃったからな
あいつらだけ特別扱いってわけにはいかない
しかし甲子園決まった後にコロナクラスターとかだったら最悪だな
強豪校はセーフだぞ
これで辞退しないなら路上で酒飲んでる奴らと同じレベルだな
しかもこっちは感染確認済みだし
こういう高校って寮生活送って野球漬けの3年間なんだろ?
可哀想過ぎるせめて戦って負けたいよな
ここまで金だした親とか発狂しそう
コロナがどこから持ち込まれたかは分からんけど、星稜野球部は大会前に積極的に遠征して練習試合をやってたからな
朝日は主催者として何か言ったらどうよ安心安全の甲子園はどうしたよ
鳥取みたいにゴネれば試合できるよ
部員で接触無しなんて無理があるしこれは不戦敗しゃーなし
え?大会中止にならないんですか?
松井は何も言わなそう
本田は何か言いそう
コロナ棄権で米子は主将が物申したけど、ここの学校は監督の出番だな
>>50
米子は野球部でもない学校関係者
こっちは部員本人
それだけで同列に扱える問題じゃないぞ
甲子園は中止だろ朝日新聞よ
これで主催者だんまりは無いぞ
何か公式コメント出せよな
アカヒ新聞は
これがダメなら誰も言い出さないよな
「家で寝とけ」「検査は間違いもあるし大会終わってから受けろ」
既にそうしてるか
あー
これはアカンやつか…
まあこれ甲子園大会でも確実に起きるよな
不戦勝続出したらもうトーナメント成立しない
投手温存とか有利過ぎる
五輪とこれとは別と称して開催強行した朝日はどーすんの?
もう五輪のこと批判できないぞ
鳥取とちがってこっちはアウトか?
>>62
さすがにこれたダメ。部員から出たら絶対に試合してはいかんだろ
部員に感染者が出たらさすがに辞退するしかないよな
米子松蔭とは事情が違う
濃厚接触者は隔離だぞ
部員がコロナ感染はさすがにアウトじゃねえの?
この間の奴は他の部活だったらしいし。
あーあ 出ちゃった
コメント
コメントする