Zホールディングス(ZHD)の第三者委員会は11日、子会社のLINE(ライン)で発生した個人情報問題に関し、政府に虚偽の説明をしていたとする第1次報告を公表した。
https://nordot.app/776007247037104128
>>1
平井大臣こっちをどうにかしろ
NECもクズだけど
やっぱりと言うかなんと言うか…
朝鮮人の会社だから、そんなの当たり前
虚偽ばっかだなここって
契約打ち切れ
いい加減にしろ
早くLINEに代わる新しいアプリ出せ
>>9
新しいの一杯あるけど
LINEに難癖つけて停止しない限りは
誰も移らないぞ
>>13
新しいのあるのは知ってるけど使いにくいとかでユーザーが移動しないんじゃないかと思うんだよね
SkypeもLINEもあるけどzoomは流行った(流行らせた?)じゃん
>>13
そもそもラインが流行った原因として
初期はアプリがスマホのアドレス帳から勝手に情報抜き出して勝手に友達登録する仕様だった
日本企業はそんなグレー行為しようと思わない
>>13
行政がLINE使うのまずやめる事
息をする様に嘘を吐く
国民性だからな
中国にも個人情報見せてたし
韓国企業の何を信じればいいの?
無理でしょw
あの経緯でLINEを信じたのがすごいわ
未だにこのキムチアプリを行政が使ってる間抜けさw
日本から排除しろよ
>>21
平井大臣こっちの仕事してほしい
もう何があってもLINEはなくならないぞ
日本に食い込みすぎて
>>24
停止命令さえ出せればな
無くなれば、みんな普通にプラスメッセージとかに移るだろうよ
超えちゃいけないLINEだな
こんなのをワクチン予約に使う政府草
なぜ朝鮮人が本当の事言うと思った
舐められてる。
朝鮮人は嘘をつくときにまず自分を騙すので以降は本人は真実を語っているとしか思っていない
いい加減、り地域で学んだろ
質問される側の時にあいつ等が本当の事を言う訳がない
こんなになってもまだ使い続けてるのが信じられない。
もうなにやっても大丈夫と思われてんだろ
コメント
コメントする