4/4(日) 11:59配信 スポニチアネックス
「ダウンタウン」の松本人志(57)が4日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。新幹線で出くわした「酒飲みながら大笑い」4人組について言及する場面があった。
松本は3月27日、自身のツイッターので「新幹線にて。椅子を対面式にして4人でマスク無しで酒飲みながら大笑いしてる人を発見。タイムスリッパーだと思う」と投稿し、大きな反響を集めた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
番組で、新型コロナウイルスの感染拡大についての話題の中で、「ツイッターでもちょっと書きましたけど」と投稿の内容に自ら触れた。「ホンマに新幹線に乗ったら、椅子ガチャって(回転して)やって、4人で酒飲みながら、大爆笑してるグループがおったのよ。それが俺の隣の席やったの。それを見た時点で、『無理無理無理』ってその席には座らずに、マネジャーに言って、ちょっと席変えてもらった」と、てん末を明かした。
タレントの中居正広(48)が「注意できないか…」と投げかけると、松本は「もし注意して、言い返されたら、俺も言い返すと思うから飛沫がエグイと思う。本末転倒が起こるので、車掌さんにお願いしてってことですよね」と続けた。
さらに「俺、品川から乗ったのよ。東京駅からようこの間に、ベロベロになれたなって。ベロベロで乗ってきよったのかな」と首をひねりつつ、「一般の人は(注意)しないほうがいいと思います」と提案した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60efbddfe67ed68db8b54de19c740ac308134479
>>1
金持ち喧嘩せず
>>1
座席回転は禁止中じゃなかったっけ?
直接注意は絶対やめとけ
触らぬ神に祟りなし
一般の人って特権階級か何か
>>5
芸能人は非・芸能人を「一般人」と呼ぶんだよ
なんか勘違いしてるんだろうな
>>10
これ鼻につくよな
あと「素人さん」
>>17
ジュニアがよく使ってる印象
>>17
一般人=カタギの人と思えば腹たたない
つまり芸能界なんてカタギじゃない世界
>>17>>22
芸事の素人だからその通りだろ?
何言ってんだこいつら
>>36
だからプロスポーツでも専門職でも他の仕事で「素人」とか呼んでないでしょ?
芸人がどんな御大層な芸のスキルをお持ちなのか知らないけど
「素人いじり」とか勝手にラベリングしている世界は他に知らないし、やっぱ「一般人」じゃないわな、悪い意味で
>>57
スポーツ選手なんて特別な奴らでもなんでもない
芸能人はあらゆるバッシングされても受け止めろという
立ち位置にしたのが外ならない一般人だからなあ
>>57
本田圭佑「それは素人の考え」
>>17
例えば銀行員が銀行関係者以外を素人呼ばわりしたら問題になりそうだよな
>>45
銀行員なんて特別な仕事でもなんでもない
バッシングされても芸能人だから黙ってろと
特別枠にしたのが一般人
で特別な立場の芸能人がそれ以外の奴らを
「一般人」「素人」と言って何がおかしい?
>>45
逆に言えば芸能人がそれ許されてる時点で「特別」なのでは?
>>45
職場なら許されるだろ
芸能人だって素人と呼ぶのは仕事の場
その意味は「責任が無い」って事だ
>>10
まあ芸能は一般化されてる仕事でもないから一般人は「一般人」まあいいけど、「素人」ってのは本当になめてるよね
スポーツ選手や政治家、芸術家などが、アマチュアを素人とか呼ぶわけないし、河原乞食が何を勘違いしてるの?
>>10
ほんとそれ
矢部とかもよく使う
>>5
特別は特別だろ
こうやって発言一つ一つがニュースになるんだし
お前の母ちゃんが家の中で言ったことがいちいちニュースにならないだろ?
>>5>>10
芸能人と一般人を区別してたのは一般人だけどな
不倫でバッシングされるときは「芸能人だから我慢しろ」とか
散々言ってたくせに、今度は芸能人も一般人も同じとか笑わせるな
>>31
芸能人てのは普段は徹子の部屋とかトーク番組でプライベートの話をメシの種にしてるくせに
都合の悪いところをバラされたら憤慨するんだよなw
>>40
それよりも「一般人」「素人」と言われたら
発狂する奴らの方が面白い
普段は芸能人を特別枠として
バッシングの対象にしてた奴らが
特別気取りするな!!とかマジで笑えるな
>>5
ここでいう「一般」は車掌とか警察官とか以外ってことではないかと読んだけど
だから松本も自分は注意しなかった
>>5
逆でしょ。一般人の外側にいる、昔だったら河原乞食の人々が芸能人なんだから
>>89
芸能人のほうが遥かに立場が上だよ
SNSでも一般人なんてフォロー少ないゴミだし
現代の価値観ではヒエラルキーのトップが芸能人
このおじさんは一般の人ではないの?
皇族か何かのつもりかな?
>>14
有名人だよ
そりゃ有名な漫才師と口喧嘩になれば武勇伝になるわな
すっかり松本もコメンテーター様だな
芸能人てホント卑怯というかヘタレだよな
一般人が芸能人を叩いたりいじったりした時はテレビを利用して「直接言ってこいや!」と啖呵切るくせに、絶対に注意しなければいけない今回みたいなケースですら逃げて終わり
そしてそれをテレビで言い訳
>>48
いやいや
注意して言い合いになって、飛沫が飛び交う社内なるのを避けたんでしょう
で、車内では静かにしていましょうってツイッタでしゅちょうしたのなら
筋は通ってるじゃん
>>48
一般人のテリトリーだからなw
そこに入ると芸能人が負ける
芸能人のテリトリーでは誰も勝てないけど
まさに領域展開w
>>48>>64
むしろ一般人の方が卑怯だな
普段は特別枠扱いにして
芸能人なんだから不倫ゴシップもバッシングも全て受け止めろといって
「一般人」「素人」と言われたら特別気取りするなのダブスタ
直接に注意しなかったんだから自分含めて一般人って意味じゃないのか
コメント
コメントする