蔡氏、日本のパイン購買増に謝意 台湾総統、中国逆効果か
【台北共同】台湾の農業委員会(農水省)は3日、今年の日本のパイナップル購買量が前年比約130%増の5千トンになるとの見通しを発表した。中国が台湾産パイナップル禁輸を先月発表して以降、台湾は輸出の多角化や台湾内消費の拡大を図ってきた。全体でも大幅増の見通しで、蔡英文総統は日本など各国や台湾人に謝意を表明した。
中国政府は2月26日、検疫で害虫を検出したことを理由に3月1日からの輸入停止を発表。習近平指導部は、嫌がらせによって蔡政権への反発が台湾で高まることを狙ったとみられるが、各国の台湾支持拡大や台湾人を団結させる「逆効果」となった可能性がある。
https://this.kiji.is/739826034903826432
蔡英文 Tsai Ing-wen@iingwen
台湾産パイナップルを応援してくださる日本の皆さん、ありがとうございます!
台湾にいらしたら必ずと言っていいほどパイナップルケーキを購入されるでしょうが、台湾産パイナップルはフルーツとしてそのまま食べるのも最高なんですよ!ぜひ食べてみてください!
https://twitter.com/iingwen/status/1367084929658462210
どういたしまして。酢豚にたくさん入れます。
むしろ中国人にパイナップル喰わせないようにするいい機会
パイナップルはケーキそのまま喰うと上手いのか!
どこで買えるの
>>6
楽天と西友が大量確保したらしい
パイナップル用の包丁買わなきゃ
台湾さんとの話題はほっこりできていいねぇ
食いたい(・∀・)
日本へのレアアース制裁といい、台湾のパイナップル制裁といい返り討ちに合ってばかりだなw
>>10
フィリピンバナナの件もあったぞ
見かけたら買って食べるわ
もっと輸入してほしい
このところ毎日食べてる台湾産
フィリピン産と同額なら台湾産選んでも良いぞ。
台湾加油
西友行って3回くらい買えば貢献したことになりそうだな
ジュースにしてよパインジュース飲みたい
パインシャーベットでもいいよ
コメント
コメントする