バイデン政権でホワイトハウスの広報部長に起用されるベディングフィールド氏は17日、ABCテレビのインタビューで、武装抗議デモの情報もあり異例の警戒態勢がとられている20日の就任式について、「世界にアメリカの民主主義の回復力を示すものとなる。バイデン次期大統領が20日に議会議事堂前で聖書に手を置くことになる」と述べ、バイデン氏が予定どおり、首都ワシントンの議会議事堂前に設けられる会場で就任の宣誓を行うと述べました。
そのうえでベディングフィールド氏は「あす以降、安全保障や法執行に関わる機関と連日会合を行い、1月20日の正午以降に起こりえるあらゆる事態に備える」と述べ、就任式当日の不測の事態に備え準備をしていると強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210118/k10012819891000.html
(出典 www3.nhk.or.jp)
>>1
などと意味のわからない供述をしており
>>1
アメリカ民主主義の終焉を世界に示すんじゃねーの?
>>1
逆だろ馬鹿
Nice Joke!
全体主義がなんだって?
バイデンは本当に就任式に出て来れるの?w
トランプと米軍の罠に、みすみす飛び込む事になると思うけど。
アメリカの民主主義が単なるイデオロギーのぶつかり合いだってことは世界中が理解したよ
戦争嫌いのトランプ退任で軍国アメリカの復活だぞ
民主主義の皮を被った共産主義
大統領就任式でボケジジイが突如
「ウッ!…バタン!」
ってなるに100ペリカ
DSの祭典、マジでやるんだw
幸い軍隊も沢山いるし、みんなタイーホしちゃえばいいのに。
トランプが出席しないのは前代未聞だーって
ニュースで言ってるけど
前大統領が出席しなかった例なんていくつもあるんだけどな
アメリカの民主主義って拝金主義の事だったんだね。
バイデンの耄碌爺ぶり見てると悲しくなるからとっとと楽にしてやって欲しい
>>14
バイデンが逝ってアメリカの辻元ことハリスが
台頭するまでが既定路線
>>14
バイデンのプロンプターハッキングしたら全て自白させられんかなと思う
>>14
ほんと可哀想で見てられない
同情票が8000万集まるのもわかる
>就任式当日の不測の事態に備え準備をしていると強調しました。
この世界情勢の中、出だしからもう見ている方向がトンチンカンだからなー
これは期待できる
数字を盛大に作った方が勝ち。っていう民主主義最終形態のことですね
イヤホンでリモートコントロールされてた件とかもう皆忘れてそう
就任式にロリが押しかけてきてあの爺さんにやられましたと騒げば大笑い。
ロリペドアルツハイマー大統領
不正で大統領になったと高らかに宣言するんですね
もう従来の民主主義は疲弊しているんだけど
気付いてないノロマかな
速攻で射殺されてカマラにならないようにトランプが阻止するだろうって言われてるのにのんきだな
ドミニオン民主主義w
いや事実上民主主義が共産主義に負けたことを示してるだけでは
アメリカの民主主義とかいうパワーワードにめっちゃ草生えた
民主主義から最も遠い国の一つだ
どう見ても民主主義の終焉にしか見えないが
今回の件でアメリカの正体が分かってよかったわ
民主主義国家だと思ってた自分が恥ずかしい
散々トランプ排除しておいて、この言い草は笑うw
でもアメリカの心配してる場合じゃないよな
日本のメディアもかなりやばいから
多分自作自演の猿芝居を就任式でやると思う
民主主義もどきの中世国家であることが露呈してしまった
やる事なす事中国過ぎてドン引きですわ
中国から金を貰ってトランプ批判wwwwwww
中国からタンカーを貰った共和党上院のトップがトランプ批判wwwwwwww
SNSは軒並みトランプのアカウントを潰したり利用させなようにする
ドイツ銀行は取引停止
これでどの面さげて民主主義?冗談だろ?
コメント
コメントする