Facebook
https://www.facebook.com/POTUS/
Instagram
https://www.instagram.com/realdonaldtrump/
何があった?
>>1
金に転んで言論弾圧した過去は消えんよ
バイデンが大統領になる準備が整ったからだろ
本当に復活したなら、業界での談合の結果ということにしか見えないから、それはそれで問題になるような……
決着したから、株価も落ちたし言論の自由で自分たちが責められないように戻したんだろ
ほんと汚い連中だわ
>>6
ほんそれ、俺は許さないよ
>>6
アリバイ作りだよなぁ
これが自由の国で生まれたはずのコングロマリットか
株価の下落に耐えられなかったンだろ?
所詮は金目やよ
時既におすしってやつ?
浪人焼く程度の感覚でアカウント凍結したんかな?
所詮カネだろ
黒歴史完了!
一度「凍結した」という事実は変わらない
もうバイデン勝つのが確実やからやろ
株価急落に耐えられなかったのか
でもアメリカ人アホだからこれで株価上がりそうだな
もう遅い
次代は非中央集権型SNSだわ
暴動の主導者としてアンティファ絡みの人間が捕まってトランプとの関連性が一気に怪しくなったから
馬鹿だねぇ
消した事実は消えないし言論弾圧したところに客はよってこないよ
信用は積み上げるのは大変だけど壊すのは一瞬なんだよ
>>18
壊したらマイナスからリスタートでなかなか積み上がらなくなるしな
>>18
一度やったから二度目もやると思うしね
トランプだから~じゃ無いのにな
失った信用は大きい
国会襲撃事件にBLM&Antifaの活動家がいたこと、民主党員もいたことが関係してるのかな?
FBIの捜査中なんで実際何が起きたのかまだ分からない
申し訳程度の復活とか汚い連中やな(´・ω・)
Twitter社やFacebook社やInstagram社がやらかしたのは、彼らが絶対に犯・侵してはならない、言論・表現の弾圧、統制だからね
彼らがやった事は、中国共産党やソ連ロシアや北朝鮮がしている事やった事と、まったく同じ
トランプのアカウント停止は、メディアが自殺した日
Twitter社やFacebook社やInstagram社は、自主廃業するべき、自ら筆を折り口を噤むべき
アンティファという極ファシストが暴走する社会
早速株価戻りつつあるな
何で戻した?
現職大統領である以上、いくらでも強硬手段は打てるのに。
戻さざるを得ない、何かが裏で起きているのか?
いや、言論の自由を規制するサイトが復活させても何の意味も無いわ
理由は、トランプが書く内容によってはまた規制するんやからな
独仏から批判されたからかなあ?
EUの規制が一段と厳しくなりそうw
勝手に垢凍結なんかしたら膨大な罰金取られそうだなEUで
>>29
ドイツ並みに国の規制が厳しくなると
自分達の商売もしにくくなるのになw
もうアメリカも中国と変わらんな
>>30
シナ猿に侵食されたらだいたいこうなる
だから中国共産党をジェノサイド国に認定して
昔のアカ狩りみたいにシナ猿を駆除するんだろ
まあなんにせよ発信を依存できる媒体ではないってことは確認できたからな
滅茶苦茶やり過ぎてたTwitterは株価急落のまま耐えてるのか?確か支援者凍結もしてたんだろ
>>32
タッカー・カールソンCEOが頑なみたい
内部告発者が多数いるらしい
TwitterのCEOが、言論弾圧を強めようと社内に呼びかける動画、内部告発のベリタスさんより。
(出典 Youtube)
>>46
悪しき前例をつくってしまったとかしょぼくれてたくせに一番頑ななのか
凍結したけど溶けた
ツイッターへの反応見てびびったんだろ
サバンナ高橋似のザッカーバーグを牢屋に入れろ
株爆下がりが原因か
c国からの指令か知らんけど
信用ゼロだしもう手遅れかと
世界中の首脳から批判されてビビったか?
何の声も上げなかった日本の首相は情けない
ダサい、行動に一貫性持てよ
脅しを受けてか自らの傲りからの凍結か定かではないが、代償は大きい(´・ω・)
目的果たしたからフェイスブクもツイターも用済みアルよ
一企業の判断で削除したり掲載したり、もはや出版社とかわらねえな
ツイッターが政治的に偏ってるのがばれて株価下がったからな
この手のサービスは企業側の都合で停止したり削除したらダメだわな
違法な案件以外は自由にしなきゃ
もうこいつらに免責いらねえよ
露骨過ぎ
コメント
コメントする